3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

いじめ問題
94:秋田県人 6/28 23:22
子供が「ラインやりたい。やらないといじめられる。」という。どうなってんだ?
95: 6/29 0:30
いくつの子供?
96: 9/16 16:1
秋田は陰湿なのは間違いない。
97: 9/17 23:54
大人からして腐ってるから、子供も腐ってしまうのは分かる。
98: 9/18 0:44
いじめは何十年も昔からある
時代が明るみに出やすい暴力的ないじめを許さなくなったので
特定できない陰険ないじめに変わってきてる
99: 9/20 9:45
親が他人事やもん
送り迎えで渋滞や排気ガスの元になってるのに、他人事のようにスマホ見てる有り様やんか
100: 3/4 21:16
いじめ。。。。この日本から決してなくならないと思います、なぜなら人は欲がある
社会は競争社会、学校も成績、親も年収で格差が職場にもいじめは多々あると子供達の問題だけではない。
この事実は親から子に伝わると、私は決してこのいじめ問題は今の日本社会からは消えないと思います、みなさんも気がついてるはず。
101: 3/4 21:33
同意
いじめは過去にもあった。が泣き寝入りしてた
時代と共にいじめられる弱い立場の人権が強くなり
氷山の一角が見えやすくなっただけで何も変わっていない
102: 3/4 21:49
川崎国の奴らもイジメられててグループになった。弱い者が弱い者を叩くって歌があっただろ。イジメられたくなかったら強くなるか味方を増やすしかないな
103: 3/4 21:59
弁護士も金もうけで一生懸命やるからね(^^)
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]