3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下いじめ問題
129: 8/7 12:46
法律がみんなをダメにする!
130: 8/7 14:2
法律は大きな枠で方向性を示してるだけです。
重要なのは個々の案件を話し合って決めること。
お互いを尊重しあって話すこと。
ほとんどの法は当たり前のことしか書いてないよ。
いじめに関しては教育現場の問題。
親のいるところで 略1
131: 8/7 14:18
もう一度書くが学校が出来た目的は、子供の教育と健全なる成長、手段は学校建設、教員雇用等。
大枠で子供の健全なる成長が望めない学校、教員は、目的効果から考えても不要だよね。
大枠の目的が教員雇用では無いのを
教育関係者は認識すべき。
学校はすべての子供の為の物。
イジメを無くするのは、教員の絶対履行しなければならない職務だよ。
イジメはした方もされた方も成長上問題がでてくるから。
132: 12/28 20:23
基本、暴力には反対だが
虐めが横行している以上
体罰は復活させたほうが良いと思う
問題のある生徒に対しては拳銃の使用もしくは射殺も止むを得ない
ということにすればいい。
133: 1/13 22:55
偉そうに書いてるけど、家庭環境も大事だろう。酒飲み暴力親父。ワンマン自己中親父。外面だけいい親父。出張と言い張り家に帰って来ない親父。非行に走るのは、母親よりも親父の無責任な行動が原因になっているケースが多い。
134: 1/14 21:23
いじめは動物の、人間の本能。無くならないよ。食欲、性欲、睡眠欲と同じくらい本能に備わったもの。残念ながら弱い者は生き残れないんだよ。
135: 1/14 23:29
中学時代に複数の人間からいじめを受けた事がある。
喧嘩は苦手ではないしやられっぱなしでいるのが嫌だったから、力づくで反撃してやろうと思ったが、先生に止められて出来なかった。
その時言われた一言
「何をされても決して手を出すな。手を出したら君が悪い事にされる」
136: 1/15 0:4
私は小学校、中学校のころからいじめられてきた。学校はいじめられても毎日行った。そんな私も親になり子供もいる。子供の同級生が私をいじめてたやつだった。そんなことおぼえてるのだろうか…。
137: 1/15 9:12
>>132
いじめの被害者本人に対して暴力による抵抗権、やられたらやり返す権利を認めるべきだと思う。
本人にそれをやる力と度量があればの話だが。
自分の子供がもしいじめに遭ったら、相手をボコボコにして来いと指示します。
部活等での上手い下手などでの体罰は論外だが、何度指導しても一向に態度や行動を改めない生徒に対しては体罰もやむを得ないと思う。
138: 2/15 12:32
俺は大人なって近所からいじめられてるよ!朝鮮籍だから町内からも、うちの家族だけ名前なかったり!
うちだけ離れ小島だよ!
昔は普通に話してた人も今は無視!
あの家に近寄ったら拉致されるだってよ!
在日朝鮮人の何が悪い??国籍変えられないからしかたね〜し!心は日本人なのにな!って言う人がいないからここで愚痴を言わせいただきます!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]