3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
いじめ問題
34: 7/24 17:38 ZK150080.ppp.dion.ne.jp ↑次はここで暴れるのか?
35: 7/24 17:42 ILk3O5O >>33 俺が言いたいのは、いじめてる側や、教育現場にいる人達が、「いじめられる側にも問題がある」的な発言で 責任転嫁するなってことなのさ。 そこに、>>25のような理屈を語られても???なわけよ。 教育現場の人達には、いじめは絶対にやっちゃいけないことだと毅然とした態度でのぞんで欲しいのよ。
36: 7/24 17:53 bb-67-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 昔のように大規模な喧嘩でストレス発散出来なくなったから 今時は隠れて陰険なイジメになったんだと思う 教師の理不尽な げんこつも無くなったし
37: 7/24 20:11 i223-216-58-153.s41.a005.ap.plala.or.jp >>35 は?へー、んじゃどっかに責任転嫁した人がどっかにいたんだね。 何ソレw何の話だ?>>25カンケーねーじゃん。
38: 7/24 20:13 i223-216-58-153.s41.a005.ap.plala.or.jp <<37 どっか弁
39: 7/24 21:17 s601173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp なるほどさすが通報されるだけある暴れっぷり、構うだけ無駄みたい。
40: 7/24 21:36 ILk3O5O >>37 だからそう言ってるだろ? やっとわかったか。 んで、>>38で自分のレスにいらんこと書いたのは何の意味があるんだ?
41: 7/24 23:1 i223-216-58-153.s41.a005.ap.plala.or.jp >>40 いやいや意味ワカリマセン。 ドコにいたんだよ、責任転嫁したソイツは。当スレを見渡しても見当たりませんが。w んじゃ君の>>27 >いじめられる側にも責任があると言うのはよく聞きますね。 >だからといって、いじめても良いということにならないとは考えないのかな? は誰に対しての反論なんだい?イジメOKなんて誰も言ってなかったよ。初めからw
42: 7/24 23:16 ILk3O5O >>41 それこそ「はぁ?」なんですけどw 誰がこのスレに責任転嫁した奴がいるって言ったの? 過去のテレビ番組で、某タレントさんの意見や教育委員会のお偉いさんの会見、ドキュメンタリー的な番組の中でいじめをしてるアホや、周りで見てるだけの傍観者等がインタビューに答えてる時に、そのようなニュアンスのことを発言したことに対しての意見なんだが。 勘違いしてわけわからん理屈を語ったのは誰なのか理解出来たかな?w
43: 7/24 23:50 i223-216-58-153.s41.a005.ap.plala.or.jp んじゃ初めからこう言えばいい。 いじめられる側にも責任があると言うのは(テレビ等々でコメンテーターやらから)よく聞きますね。 だからといって、いじめても良いということにならないとは(コメンテーター達は)考えないのかな? (そのような場面でイジメている側や教育現場の人がイジメられている側に責任を擦り付ける場面があることに憤りを感じます。 が正解? んじゃ俺のコメントはドコも間違ってねーじゃん。 俺は「原因」と「善悪」は別問題と言っているのだ。 君の言う俺のその「理屈」とやらは君のコメントの前に発したもの。 すなわち勘違いしたのは君だ。w
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]