3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田のラジオ・Twitter議論
123:秋田県人 6/20 12:36 xhBs4H2w >>122
アレじゃないか? 「聴人組愛員」というプライドが情報拡散にこだわってるのかと。
秋田の番組での局タグには異常な執着心があるにもかかわらず、あるリスナーさんがJFN系の番組に秋田の局タグ付けたら、「別に付けなくてもいいですよ」みたいな事言ってたからなあ。
タグ付け自由な解釈ならば、そのリスナーさんがやった事は特に問題は無いと思うけど。
124: 6/20 13:41 2Tw0YczA 県外局の番組TLで良く聴人組愛員の人を見掛けるが
TLを盛り上げるのが上手い人が多い印象。
そう言う点でも例の人は異質だと言える。
ABSとFM秋田両局が歩調を合わせたように例の人対策用のツイートしたのには笑った。
よほど目に余っていたんだな。
125:秋田県人 6/20 14:28 Kp9a2sqA まぁ、タグを付けるも付けないも個人の自由だからね、人に言われてやるもんじゃない
そのTLに参加したきゃ付けるし、TLに載せたくなければ外す、
ツイッターのタグの使い方を「拡散」としてしか考えてないんであれば、
それは間違いで、ネタ系タグでトレンド入りするようなのは別として
タグに拡散力はほとんどないし、それを拡散のツールとして使用している時点で
少し勘違いしている節はあるよなぁ、多くの人の目に触れたいんだったら、
RT系のアカウントをフォローして、そこから繋げていけば拡散力は段違いだが
ただ、地方ラジオの情報を欲している人なんて、ごく限られているし、
そんなに重要視する情報もないから、誰も見向きしないけど・・・
126: 6/20 15:0 SL1zsFBU クソみたいなプライドを振りかざすおっさん
127: 6/20 20:39 ddVOIXC. バナナ負けんなw
128: 6/20 22:23 mHYRjjW6 バナナくん
秋田の両ラジオ局は君のやってきたことに関して、ノーの答えを出したわけだ。普通のリスナーが逃げてしまい、盛り上がらなくなり企業活動に支障をきたすと判断してね。
余計なことをしないでフェードアウトしよう。
ここまで来たら誰も君のことを助けない。
君は1人だ。
周りには誰もいない。
最後どうしたらいいかは自分で決めてください。
129: 6/21 5:30 vCr6T4/w 俺はバナナの味方だぞ!
その糞つまらんラジオ放送より10倍いいだろw
130:秋田県人 6/21 6:26 nJQv28.g やったねバナナ!応援してくれるクソみたいな仲間が増えたじゃん〜wwwww
131: 6/21 7:30 59NFH4fc ABSとFM秋田が公式見解を出したということは、バナが見解を無視して行動し続けると局側は然るべき措置をとるよという布石だな。
132: 6/21 13:14 h8RH.lAs 形成バナに意見してた人に向かって、然るべき措置を取ります!出入り禁止するように言うなんて叫んでたけど。
いつになったら然るべき措置をとって、出入り禁止になるのかな。
自分が言い出したんだから、早く結果出してね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]