3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田のラジオ・Twitter議論
501: 4/15 9:17
名前の構成が似てるだけで、検索には引っ掛からないんだよな
実害のないなりすましって、なりすましなの?
バナファミリーみてると公式RTしてるだけだから
バナナほど害はないのに、なんでこんなに過剰反応してるんだろう?
502: 4/15 9:59
>>500
局のポリシーに則りってw
お前ラジオ局でも無いのに、何言ってんだって話。この人って頭おかしいね。やっぱり。
503: 4/15 18:40
>>501
そうだよな。
それよりどうやって見付けたのか?
そっちが気になるけど、
500氏も言ってる通り、
結局バナナにフォロワーを回してやってる様なもんだろ?
感謝こそすれど、脅迫とかするなんて恩知らずだな。
504: 4/15 18:55
バナとアイさんという方のやり取りが秀逸。
ボロが出まくっている。
505: 4/15 20:53
今日のまとめできたよー
oリンク
506:秋田県人 4/15 23:21
〉〉505
お疲れ様ですm(_ _)m
507:秋田県人 4/15 23:22
アンカーミスった。ダセェな俺_| ̄|○
508: 4/16 1:11
>>505
乙でした。
>他のリスナーに対して特別な制約を求めたこともありません
が11個もあるのに、それでもざっくりだなんてねw
他にも挙げるならば、
・番組ゲストに対しての出演予告の強要 < 略1
509: 4/16 13:1
FM秋田 Twitter利用に関するお願い

「文章を削除する、もしくは追加する」などの、ツイート内容に手を加える非公式リツイートはお控え願います。
oリンク
510: 4/16 13:35
バナナがハニートラップで終わる。
511: 4/16 13:37
バナさんアウトでーす。
ラジオ局からここまで言われるツイッターアカウントは、無いだろうな。
512: 4/16 14:5
oリンク
これを非公式リツイートっていうのですが?
513:秋田県人 4/16 18:10
あれれ?
あれだけ言われてもまだバナナ先生が非公式(非常識?)RTしてるぞ。
メンション・ハッシュタグ・引用文句等から、
局側のお願いを無視している事は明らかだね。
今度はFM秋田さんも本気でブロックしてもいいね。
さあ、次のステージは「ほうてい」かな?www
514: 4/16 19:5
まとめできたよー
oリンク
515: 4/16 22:1
>>514
乙です。
FM秋田公式もさすがに行動(ブロック)に出るのかも知れませんね。
516:秋田県人 4/17 8:16
>>514
乙です。
誰とは言わないけどまだ分かってない人がいるので再掲してみるか。
oリンク 略1
517: 4/17 22:40
例え変なのが1人だけだとしても、企業はいろんな事を想定して
先に先に手を打って、抜け道を確実に潰すべきだね。
518: 4/17 23:53
バナが居なければ平和なのに。
519: 4/18 4:16
深夜の出来事まとめたよー
oリンク
520:秋田県人 4/18 11:56
自己愛性人格障害なんだろうな
oリンク
521: 4/18 18:54
>>519
乙。
それにしてもトンデモ理論もここまで来ると親が可愛そうで涙が出てくるね。
公式RTが情報拡散の中で一番優れているのに、
何をか言わんやだろ?
それにスパブロ依頼とかもう終わりだね。
バイバイ!バナ先輩。
522:秋田県人 4/18 21:52
警世いいぞもっとやってくれw
523: 4/19 17:34
バナ先輩がパソコンを買ったようです
524: 4/19 22:55
まとめできたよー
oリンク

※今回はいつも編集してる人と違いますご了承くださいね!
525:秋田県人 4/20 6:8
乙です
526: 4/20 13:7
>>524
乙です。
分かりやすくまとめて流れが良くわかります。
要はバナナ曰く「俺の物は俺の物、秋田のラジオ局も俺の物」なんだろうね。
527:秋田県人 4/21 4:54
oリンク
どうやらパクツイとでも言いたそうだけど、
これじゃ自分が自分のツイをパクったって事じゃないの?
だったら、自分のアカウントを通報しろよ。
第一、番組名や放送時間なんて固有なんだから、
被るのは当たり前なのに何言ってんだか。
528: 4/22 12:14
バナのツイッターはフォローしないと見られなくなったか。情報を発信すると言いながらこんな状態にしちゃ意味が無い。フォロワー減ったらどうするのかね。
529: 4/22 12:34
鍵付きアカウントで逃亡wwwwww
530: 4/22 15:42
バナナ、自分がフォローしてる人、リムってるね
2001人いたのに1980人ぐらいまで減って
また1990人まで増えてる・・・
批判してるアカウント探すのに必死になってるみたいだよww
531:秋田県人 4/22 17:22
バナナ先生の今後は2択なんだろうけど、
どうやらこの垢を生かす作戦らしいな。
そりゃあれだけのフォロワーがいるから惜しいんだろうけど、
まあ、そうしてくれてればこっちは言う事ないね。
ただあっちの作戦をしてくると面倒な事にはなるけど、
その時はまた考えるとするか。
532: 4/22 17:46
>>531
あっちのってサブアカ作戦?
フォロワー少ないうちに、みんなでスパブロすれば、すぐ潰れるよwww
533:秋田県人 4/23 17:18
>>532
こっちが屑の真似してどうすんだよ?
正しい事をするなら正当性が一番大事なんだから、
あくまで正攻法で対峙するまでだよ。
534: 4/23 18:44
>>533
何か勘違いしてないか?スパブロは正攻法だけど?
ツイッターのシステム内で出来る事なんだから
その機能を使ったって問題ないと思うが違うか?
規約には抵触しないはずだけど?
アカウント乗っ取るとかbot使ってリプ爆するとか
嫌がらせはダメだけどね
535: 4/23 21:26
けっこう前からやってるみたいだけど、いつまでやってんの?
バナナとかいう奴の一人勝ちにしか見えないんだが。
536:秋田県人 4/23 23:48
>>533
俺もあんまり意味わかんないけど、
奴の真似って言うくらいだから、
フォロワーを扇動させて攻撃させるって事なのか?
それはその通りだから言うまでもないだろ?
ただ正攻法って言葉に引 略1
537: 4/24 12:10
今までで何かしら解決したかい?
538: 4/24 14:22
>>537
解決というか、局は動いたよね
運ポリ作ったし、非公式RT禁止にしたろ
結果、バナナは鍵かけて引き籠ったから
これでいいんじゃないか
539:秋田県人 4/24 16:20
>>538
運ポリが出来たのが、一番の成果じゃないのかな? 運ポリが出来た事は、ツイート時の責任の所在をはっきりさせる事にも繋がる訳だから。

そもそも今回のバナナ問題、タグ付け強要もあったけど、バナナ 略1
540: 4/24 21:3
ハッシュタグ騒動では他のリスナーの悪行も明らかになった。
いろんな意味でバナは破壊力があった。
このまま鍵を掛けて引き籠もって欲しいがまた出てくるんだろうな。
541:秋田県人 4/25 6:25
>>540
>他のリスナーの悪行
すまんが分からんので教えてくれ。
542: 4/25 14:5
>>541
バナに粘着されたてTL出入り禁止だと言われた人が
「自分より自分の成り済まし投稿した人を出入り禁止するべき」と反撃した事件。
面白そうのでそいつのツイート読んだら
どうもメ−ルのやりとりをしていたのにFMゆーとぴあ絡みで嫉妬されてわざと成り済ました投稿を番組にして
やっぱりバレて「二度と投稿しない」と約束したのにしていたらしい。
543: 4/25 14:21
まとめだとこの辺りだな。
oリンク
544:秋田県人 4/25 14:23
成り済まされた被害者 みゅーとまん
成り済ました人加害者 いーぺーこー
545: 4/25 15:12
あとテリオスが、ちょっと頭の弱い子だってのが解った
546:秋田県人 4/26 8:55
ホントはフォロワーたくさん欲しいくせに、
原則とか言って予防線を張るとかチキンだな。
そもそも関係者がリクエストするはずもないし、
でもまだ斥候がいるから無意味だし、
考えなおした方がいいんじゃね、バナナ先生?
547: 4/26 13:1
バナナの鍵を付けた経緯が良く分からないんだよな。
気が付いたときはFM秋田のハッシュタグTLがまともになっていたので。
548:1◆CqN47SICf. 4/27 18:20
>>547と同じで気付いたらだったな。
>>544で出てて来るイーペーコーは昔から評判悪いイメージ。
2ちゃんラジオ板住人いるかわからんけど。
549: 4/27 21:25
なんだバカッターの集まりか。
550: 4/27 22:7
>>548
あの自己顕示欲の強いバナナが鍵を掛けたくらいだから
局から何らかの強いアクションがあったのかも知れませんね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]