3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田のラジオ・Twitter議論
201:秋田県人 6/27 3:46 9CQZK/PQ 形成バナnice boy @bnice_jopu828
#fmakita 【FM秋田】近頃、局及び番組の関連情報や放送の内容とは全く関係ない書き込みがTL上に度々散見されるので
そのようなツイートは絶対になさらないで下さい。また、それらに対してのRTも一切お控え願います。
更に他人のツイートを改竄する行為には断固たる措置を取ります。
https://twitter.com/bnice_jopu828/status/482213923702067200
然るべき措置 から 断固たる措置 に昇格wwww
ちなみに、ツイッターの文書改竄は法的に罰する事ができませんよーww
本気で脅す気あるなら、ちゃんと調べろよ口だけ大将ww
こんなんじゃ、中学生も騙せないっての
これぐらいなら「改竄」とは呼ばず「引用」になるんだね〜
バナナも非公式RTで散々やってきたじゃん、それを棚に上げて息巻いてもダメ〜〜〜
202:秋田県人 6/27 6:47 YB/BsEI2 ダメよ〜ダメダメwwwwwww
203:秋田県人 6/27 8:49 ztfOjHrQ >>201
>ちなみに、ツイッターの文書改竄は法的に罰する事ができませんよーww
だからあの女子高生も困っていた訳だけど、
逆にそれで彼女ルートから一歩進めたので良かったよな。
バナもはったりと決め込んでくれたのも一因だけどw
こうなると削除依頼してたあのツイは逆に消さないで欲しいな。
局関係者の監視の象徴として、いざと言う時に使えるしw
それが嫌ならそれを含めて、
早く非同意の非常識RTは即刻消すことだなwww
204:sage 6/27 10:33 S9C1xz2k また、措置ですか。自称局関係者こわいわー。出入り禁止って言うのも何回目?
ツイッターで吠えてないでいい加減に、早く訴えろよ。
過去に警察署に行って身分を明らかにして訴えます!なんてフカシこいてた癖に。
警察署で個人の住所なんて教えるわけ無えだろ。お里が知れるわ。
馬鹿だってのを露呈するだけだから、程々にしろよ。
大人しくなってると思ったら、また発狂。バカに塗る薬は無い。
形成バナnice boy@bnice_jopu828 0:13
凡人同士が口先ひとつでダラダラと何を話し続けたところで物事が動くはずがない。
単に時間のムダ使いなだけだ
形成バナnice boy@bnice_jopu828 10:27
近々、あなたの身元を明らかにした上で人権侵害で訴えますから覚悟しておいて下さい "
RT @yamamoto3gou: #fmakita このように絡んでくる輩がいますので、エフエム秋田リスナーは要注意"
形成バナnice boy@bnice_jopu828 10:26
@yamamoto3gou 今後はエフエム秋田含む県内ラジオ各局のタイムラインへの出入りを一切お断りします!!
205:秋田県人 6/27 10:34 S9C1xz2k アホなおっさん。
いい加減にしろ。頭にくるわ。
206:秋田県人 6/27 11:28 ztfOjHrQ 凡人同志が話し続けた結果で物事が動いてる訳なんだがw
(具体的にはチーム女子高生の功績大)
法学の基本として不文法と成文法のどちらが上位なのかは自明だが、
彼の言うルールがどんどん成文化(というか否定)されていく過程は、
自分で撒いた種とはいえ痛快でもあるw
こうなったら望み通りガチガチになるまでルールで縛ってあげようw
207:秋田県人 6/27 14:35 xRaqtAFw 気分屋ツイート、ボイコット中のお知らせ
208:秋田県人 6/27 14:58 xRaqtAFw 本当に訴えようって思ってる人は、
いちいちツイッタで言わないの、
ある日突然、お手紙が届くもんだよ
SNSに載せて不利になる場合もあるから、
訴え起こそうとしてるなら
弁護士さんから書き込み禁止って言われるはず
でも、バナナは相変わらずのツイ廃
言いたい事は解るね?
209:秋田県人 6/27 15:16 xRaqtAFw ちなみに「八代目」はバナナからブロックされてます。
多分、昨晩の書き込みを見て気づいたみたい。
書き込んですぐ反応あったから
このスレに常駐してる可能性大ですね
気になって仕方ないみたい
210:秋田県人 6/27 22:10 9CQZK/PQ 形成バナnice boy @bnice_jopu828
@TwitterHelpJP 公式RTしたつぶやきがTLに表示されなくなりました。仕様が変わったのでしょうか?
えーっとね、前も言ったけど、ツイッタ公式はリプしても答えてくれないんだよ、
だいたい、公式のTLに@ツイないあたりで気付くと思うんだけどwww
ほんと、頭悪いねキミはww
211:秋田県人 6/27 23:53 S9C1xz2k 何で局関係者でもないのに、ありがとうとか言うわけ。
頭大丈夫か。
形成バナnice boy@bnice_jopu828 15:54
#fmakita 【FM秋田】『気分屋食堂』今週もお聴き頂きありがとうございました。来週7/4(金)の放送もお楽しみに #kibunya
212: 6/28 9:59 XcXnzM4I 真顔で書いてんのかコイツ。
コイツに突っ込んだだけで、自首って・・・
刑法にでも抵触するのかな。お笑いも大概にして下さい。
https://twitter.com/bnice_jopu828/status/482683100535603200
213:秋田県人 6/28 18:24 ugKrrbS. なんであいつがありがとうございましたなんて言ってんだろう。局関係者気取りホントに痛いやつだな
214:秋田県人 6/28 18:28 ugKrrbS. てか職場で自由にラジオ聴ける環境にあったとしても、よくあんなにTwitterに貼りついていれるよなあと
215: 6/29 11:47 cLBPSO5o 局関係者の証拠を出せと言ったら、また逃げるおじさん。
https://twitter.com/bnice_jopu828/status/483069806879334400
216:秋田県人 6/29 15:24 cLBPSO5o お前が虚偽の書き込みをしてんだろ。
局関係者と言ってみたり、俺は局から公認されていると言ってみたり。
局関係者や公認されていると言う証拠を明示しろと言うだけで、名誉毀損なんだ。
凄い論理ですね。
あーこわいこわい('A`)y-~
形成バナnice boy@bnice_jopu828 15:20
第三者による誹謗中傷、また虚偽の書き込みが後を立ちません。
悪質で卑劣なアカウントに対しては公安当局を通じ身元を判明させた上、名誉毀損罪で刑事告訴並びに立件の手続きを取ります。
尚この件に関し各局公式が不利益を被る事は一切ないものと判断します。
217: 6/29 16:15 ndDxGVTs 君らはフォロワーだ。
彼が痛く無ければあるいは辞めたら困るのは
君らだ。
も一つパーソナリティからみて彼は印象にあるひとかどの人間。
比べて君らは空気だ。
君らの存在すらパーソナリティらは知らないのだ。
痛いのは彼なのだろうが、虚しいのは君らだ。客観的に見てw
218:中の人◆CqN47SICf. 6/29 16:25 MlKbPVZE >>217
フォロワーじゃないけどwww
Twitter辞めてくれた方がありがたいし。なんも困らんよ。
いい印象かどうかはわからんよ。
少なくとも自分の中では高圧的な人間。
219: 6/29 16:26 yALyzpnA 217がとってもキモイ(^ω^)ノシ
220: 6/29 16:31 cLBPSO5o >>217
別にフォロワーでも無いし、彼のツイートを辞めて困る人が居るの。
困る人がいるなら教えて欲しいな。
FMもABSも付けなくていいってツイートして、大人しくなっているかと思ったらこれだよ。
学習しないのかね。アイツ。
221:秋田県人 6/29 18:48 Opd6gVsU
>>217
訳知り顔で…
包茎手術本人かな?
222:秋田県人 6/29 21:59 ij9R7kEo >>217
要するに、
「おまえら、パーソナリティから名前も知られてないようなヤツが
局に強い印象を与えてる形成バナniceboyが居ないと困るだろ?」
って事か?
別にRN知られてなくてもメール読まれてるのは事実だし
RNを複数使ったり、毎回変えてる人もいるんだよね〜
メールを送るのは売名目的じゃなく、
読んでもらって放送に参加するのが楽しいからじゃないのかな〜
その辺が解らくなってるようなら、凡人の楽しみ方も勉強したらどうだろう?
あと、その文の最後の行
「虚しいのは君らだ。客観的に見てw 」
って文だけど、彼がよく使う「虚しい」とか「客観的」とか「w(単芝)」
文脈や語句は悟られないように崩して書いてるし
タイプミスも織り込んで偽装してる風だけど、
最後の行の言い回し、普段なら「客観的に見て虚しいのは君らですよw」となる
そうなると、とてもバナナ臭が漂って来るよね〜
結論、どう見ても本人降臨乙です、本当にありがとうございましたwwwwwww
223:秋田県人 6/29 22:57 j6.KqB5Y バナナ自身が思うラジオの楽しみ方って何だろう?
今の状況で楽しめてるのかな
224: 6/29 23:54 TR4csZNw ツイッターで毎日吠える形成バナ┐(´д`)┌
225:秋田県人 6/30 0:56 k5iRVpGg >>217
>痛いのは彼なのだろうが、虚しいのは君らだ。客観的に見てw
そうですが何か?
それよりあなたホントに日本語知ってる?
ひとかどの使い方とか笑えるんですけどWWW
それに、フォロワーだから彼のツイが見えるんではなく、
彼の方からタグで近づいてくるんだから、
困るのがどっちなのか分かりそうなもんだがWWW
226:秋田県人 6/30 2:17 w364XIIc 空気でいたいのにRT強制とかしてくるんだから
彼は有毒ガスだなー
227: 6/30 5:5 4udIXNbI 君らの必死さにひくw
228:秋田県人 6/30 6:14 fqRFpkaQ もうね、何言ってもダメそうだから
みんなで、FM秋田のHPの「ご意見・お問合せ」から
意見を送ろう・・・
229: 6/30 8:31 uAbc5cpI ホント、バナナもお前らもくだらないな。
類は友を呼ぶとはこのことか。
230: 6/30 10:30 0Ok1fjro >>227
必死も何も呆れているだけですよ。
女性相手に恫喝するような真似をして、FMの局関係者と言っている時点でアウトでしょう。
231: 6/30 11:17 j50sK84I
>>229
君はスレチだからね(´ω`)ノ
232:秋田県人 6/30 12:26 4ePwNoiM 今日も吠えてる。吠える暇があるなら、早く行動して成果あげてみろよ。
キャンキャン喚くだけなら、犬でも出来るよ。おじさん。
233:秋田県人 6/30 13:53 AMRgAGFs 局公認でないのは客観的事実らしい
でも、なりすましではない
なりすましって意味分かってるんだろうか?
関係者や公認アカだとツイートしてたけど、実は公認ではなかった、嘘だった
これが、なりすまし
ちょっと調子乗り過ぎちゃったね
234:秋田県人 6/30 14:21 R6az7Avs 必死さに引くとか言ってるけど、この掲示板で嫌だなーっていう愚痴大会開いたらダメなの?
別によくね?
引くとか言いながら見に来るお前が変じゃね?
俺はツイッターでやつに絡んだことないよ。
何が必死??
235:秋田県人 6/30 14:30 DUgg9JzU 煽りはスルーしよう
バナナはスルー出来ないけどね
236:秋田県人 6/30 16:3 XOBd.KOU ですね。煽りはスルーの方向で。
FMさんまた公式の見解出してくれたけど、
もうそれで収まる状態じゃないね>バナさん
タグ付けはルールとかそういうの決めるもんじゃないし、
TLっていうのはあくまで自分のTLだっていうのもわかってないし?
そもそもツイッターの使い方とかよくわかってないのかもしれない。
バナの情報ほしい人だけが、
バナをフォローするなりリストに入れればいいんだから…。
フォロー外からなんやかんや言うなよー
ルールですので、のソースも絶対出してくれないしね。
困るねー。
バナのこともスルーすればいいんだと思うけど、
もしバナの意向にそぐわないことしちゃって絡まれたときには
すっげーイライラしそうだよね。
自分は絡まれたこと無いけど、TLが荒れたことがあるのでちょっと。
237: 6/30 16:51 fqRFpkaQ 形成バナnice boy
@bnice_jopu828
@fm_akita そんな事より、アカウントのない番組に実況タグを設けるかどうかの見解を早く出して頂きたいです。
https://twitter.com/bnice_jopu828/status/483488567583203328
で、でたーwwwwwww自分が劣勢になると話題すりかえ奴〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
238:秋田県人 6/30 17:32 fqRFpkaQ 形成バナnice boy
@bnice_jopu828
@fm_akita 問い合わせをしてきたアカウントユーザーの中には、
意図的悪意をもってTL上でリスナーを騙り他人への誹謗中傷を行う規約違反者もいます。
局側としてもそのような輩は相手にされない方が賢明ですよ。
https://twitter.com/bnice_jopu828/status/483521392738971649
なんでこんな命令するような感じなんだろう?
利用規約違反って言ってもツイッターのでしょ?
だったらツイッターに通報したらいいんじゃないかと思うよね〜
順番がデタラメなんだって、誹謗中傷されたらまずブロック
それでも収まらない場合はヘルプセンターから通報、
ツイッター社側が悪質だと判断した場合はそのアカウントを凍結
更にしつこい場合は告訴って流れなのに、彼は訴えるという
しかも刑事告訴らしい、刑事でいっても対象のアカウントは罰金刑が妥当だし
バナナは訴えただけで何の特もない。
民事で訴えれば、慰謝料とか貰える場合もあるんだけどな
俺だったら、先に民事で訴えて、そこで情報も集めつつ、
反省してないようなら刑事に持っていくけど
まあね、そこまでして警察沙汰に拘る必要もない気もするけど
どうしてもやりたいならやったほうがいいよ、けっこう気力と体力要るから
ラジオ前でツイッターしてる暇なくなるよ、やったほうがいい
239: 6/30 22:4 oOzfqPOo 結局バナナをスルーできずに一緒になって荒らして、アキリンで愚痴をこぼすわけだ。
大した議論だな。
240: 6/30 22:6 oOzfqPOo 自分の意向に沿わなければ荒らし扱い。
それってバナナと変わらないよな。
結局お前らは同レベル。
241:秋田県人 6/30 22:10 k5iRVpGg 以前誰かやってたけど、避難的に作ってた新しい番組タグを復活させてみては?
要は平穏なTLが目的なんだから、局垢さんも黙認してくれるはず。
そこから発展的に完全移行しても可。
旧タグに隔離出来ればそれで終了なんだが、
そこでの懸念は、彼が旧タグが公認とか抜かして妨害してくる事だけど、
そこでみんなが一枚岩になれるかが問題だな。
一番大事なのはここで新タグのルールをこっちで作って明確にする事。
やつは局タグルールの説明をする機会があったのに(俺ルールだったとしても)、
それを放棄したんだから、こっちが先手を打てばいい。
案としては、人が嫌がる様な事はしないくらいから始めて、
足して行けば良いだろう。
何か他にも良い案があると思うので考えてみてくれ。
242: 6/30 22:14 uAbc5cpI ラジヲタ気持ち悪い
243:秋田県人 6/30 22:28 fqRFpkaQ >>241
だいたい放送タグTLに顔出してるメンバーって決まってるから
誘導は可能かと思うよ、非公式タグ用のツイッタ垢作って
そこのプロフにルール記載して、定期的にツイートもしとけば
いけるんじゃないかな、ヤツが迷惑行為で訴えるとか言いださなきゃいいけどww
どっちみち、公式の番組タグある放送は4つだし、
その4つの番組は、あまりツイッターに依存してないから、別タグ作って避難しても
番組上あまり問題ないかとは思うけどね。
タグ問題から今まで見てきて、バナナには誰が何言っても無駄だって誰もが思ってるはず、
なので、これ以上リプ送ったり変に絡みに行ったりしない方が無難かと思う。
まず、ちょっと動きましょう。
244:秋田県人 6/30 22:46 k5iRVpGg >>243
ただここで重要なのは、矛盾する様だけどバナを拒絶しない事。
それをやったらヤツと同じ穴の何とかだから。
ただしこちらのルールに恭順させるのが大前提。
ルール作成過程に問題があるとか言いそうだけど、
それはこちら始まりの話だし、複数人の総意で成立してるんだから無視して可。
第一、彼の脳内トンデモルールより悪いはずがないからねwww
まぁここまで手の内を明かした以上、
何かして来そう(もうしてる?)だけど、
そこは粛々とやるのみだな。
245:秋田県人 6/30 23:38 sXmr1/6U 本人が来てるんだか、取り巻きが擁護してるんだか知らんが。
ここ何日か擁護する人が居てワロタ。
局関係者だの言いはって、女相手に恫喝するような真似をする男なのに。
局までツイートで否定する位になっているこの状況なのに、擁護する価値あるのか。
何か正しい行動の一つでもして、擁護されているならまだしも。
246:秋田県人 6/30 23:53 sXmr1/6U 刑事告訴します何てツイッターで言う前に、早く結果出してね。
警察署に行って住所を教えてもらいます!なんて、アホな発言した過去があるから程度が知れるけど。
247:秋田県人 7/1 0:6 BjW8fnzU 形成バナがツイッターの名前にある、Niceboyの名前に恥じないような紳士になれば誰も文句言わないのにね┐(´д`)┌
248:秋田県人 7/1 0:21 ML2aU95E うーん…
なんかもうなりすましとかはどうでもいいんだよ。
局の人じゃないってわかってるから。
局の決め事=ツイッターのルール
って思ってることだけなんとかしてほしい。
タグはなんやらいつの間にかできるもんだし、付けたい人が付けるもんだし、
なんならうんことかおっぱいとか呟くのも自由だから、
それを規制しないでってこと。
例えば局の関係者が、バナに情報のRTをお願いしたとしても、
他人のツイートに口を出せとは言ってないはず。
そして局の公式ツイッターが無視をするということはそういうこと。
気づいているかもしれないけど、何かに負けたくない気持ちがあるんだと思うけど、そろそろやめなきゃ。
249:秋田県人 7/1 1:4 HO09jW9k また、公式アカウントに対して噛みついているバナナ。
bnice_jopu828
局公式アカウントの開設以前から当方がTwitter上で局並びに番組の情報を流すのを容認下さる関係者の方がおりますが、立場上、お名前等その方の素性についてのコメントは一切控えさせて頂きます。 #fmakita
bnice_jopu828 さらに誤解のないように言うと“局関係者の公認"と“局公式アカウントの公認"は、それぞれ別個の話だという事をまずはご理解下さい。 #fmakita
bnice_jopu828 リスナーを騙り当方への誹謗中傷を繰り返す悪質ユーザーも、結局は公式アカウントなしでは何も言えない臆病かつ小心者でしかありません。いずれ、こうした事態を招いた責任の一端は局公式側にもある、というのは紛れもない事実。早期の解決を諮って頂きたいです #fmakita #absradio
250:秋田県人 7/1 4:7 .PAtM30. >>248
>局の決め事=ツイッターのルール
>って思ってることだけなんとかしてほしい。
それは若干違う。
最初にバナ独自のルールがあって、
それを公式垢に追認させようとしてるのが一番の問題。
だから自分の思う様になるまで公式に噛みついてくる。
しかも始末に悪いのは、その自分で決めた脳内ルールさえ統一出来てないから、
ルールの根拠はもちろんその定義すら出せない。
例えばFM秋田の事だから局タグを付けるのが義務と言っておきながら、
だったら何もタグをつけるな命令も出してみたり、
ハートオブサンデーに至っては、
局タグと番組タグの関係がまるっきり逆になってるから訳が分からない。
所詮奴がルールと言ってるのは、結局俺のTLにお前らが合わせろって事なんだよな。
そりゃ、公式さんも相手出来ないわな。
だからこそ明確なルールをこっちが出して、
それを公式さんが追認するというバナの目論見を逆手に取れれば一番いいんだが。
251:秋田県人 7/1 9:4 WzzHt6WM 局公式から否定されるような様になっているのを知って、こんなツイートしてんのか。
お花畑ですね。
https://twitter.com/yasu3156/status/483627573776093184
252:秋田県人 7/1 11:59 ML2aU95E 248だけど、
局のルール=ツイッターのルール
っていうのは、バナが
局のルール=自分のルール
って思ってるって意味ね。
明確なルールをこっちで出すってさ、
バナと同じことしてることになるんじゃないの?
なるべくスルーして、みんな個人で楽しんで、なんか言われたら言われた人がバナをブロックするようにすればいいんじゃないかと思うんだけど。
それは難しいかな?
253:秋田県人 7/1 12:2 ML2aU95E 250の人を非難する気は全然ないよ。
ただ、ツイッター上でこれ以上やり取りすんのはどうなのかなーと思って。
あの人迷惑だなぁと思う気持ちはすごくあります。
友達も絡まれたしねー。
254:秋田県人 7/1 12:26 VdZBP6Sw 明確なルールって言っても、幼稚園なみのゆるいヤツ
「みんななかよく」 とか
「荒らしはスルー」 とか
あとは、大人だから常識ある人なら難しいルール設定しなくても
上手くやると思うんだけどね
この人が動いてる↓
https://twitter.com/8_daime/status/483629073738899457
255:秋田県人 7/1 12:32 ML2aU95E おお!そうなんだ!
全然知らなんだ(ーー;)
ありがとう!
こんなにみんな頭にきてるのに、同レベルとか言われるのもしゃくだったし、
客観的に見て荒らしと同じとか言われるのも嫌だったんだー。
なんとかなればいいね。
256: 7/1 12:53 ZGfbfY5Y 争いは同じレベルの者同士でしか起こらない。
第三者から見ればくだらない。
どっちもどっち。
257:秋田県人 7/1 13:23 VdZBP6Sw 当事者じゃなきゃ解らない事って世の中にいっぱいあるからね
それを覗き見てくだらないと思うのは人それぞれ価値観が違うからであって
その場を共有してる人達にしたら重大な問題だったりするんだよね
自分の大事な物、今がんばってる事、好きな遊び、好きな食べ物を頭ごなしに否定されたら
誰だって良い気分ではなくなるし、その人の器が解っちゃうもんだよ
否定したり文句を言われるのは、こういう掲示板の特性上みんな慣れっこだけど
もう少し温かい目で見守ってほしいなぁ
258: 7/1 13:33 K8aKpe42 人を不快にすることなくみんなで仲良く楽しくラジオを盛り上げていけばいいと思います。
ハッシュタグ作るのもいいけど本質は忘れないで欲しい。
259: 7/1 15:4 6m/VMWc. 放送局はツイートに局タグをつける必要なしと表明
↓
しかし、バナは局タグ付けろと他のツイートに強要する。非公式リツイートをする。
↓
バナのやり方を嫌がる人がいる。
↓
放送局は曲タグ強要と非公式リツイートをしないでと周知する
↓
それでもバナが強要したら、改めて放送局へお願いする。
放送局は曲タグを付けなくて良いと公表している。放送局公式のツイートなら、放送局職員全員そういう考えということ。これからは局のやり方に従ってツイートする。バナがかき乱したら、放送局に報告する。局が然るべき措置を取るかもしれない。
260:秋田県人 7/1 16:29 VdZBP6Sw 多分ね、タグ問題はほとんど収束してると思うんだ
今バナナが起こしてる問題はこの前ツイッタで書いてた人いたけど
他のアカウントへの暴言
FM秋田の公認アカを装っている事
TL出入り禁止等の強制
あとは、局タグ付けて告訴だ名誉棄損だと物騒な事を呟く事かな
局関係者(個人)から認められてるのを今頃言いだしたのは何でだろう?
タグ問題が起こった時、ルールのソースも出さず、自分は関係者だと大口を叩いていた訳だが、
その時に、実は局の人からお願いされてるんだとか、そういう話はあってもよかったと思う。
実際、苦し紛れかもしれないし、局関係者との口約束(メールも含む)だけでは
リスナーに対しての強制力がない。誰に言われたとかの問題じゃなく
局公式アカができた今、遵守するのはそっちの方になる訳だが、
もう何言っても無駄だろうね、何かリプするとバカの一つ覚えで名誉棄損しか言わなくなったから
あとは、あのタグをリスナーが放棄して他タグに移るか、ブロックして徹底無視かどっちかだな
261: 7/1 19:21 m.P4/fAg 小さい価値観だな。
くだらない事には変わりない。
たかが電波放送に依存し過ぎ。
262:秋田県人 7/1 21:20 NrVgchCE >>261
出たーこういう人。
ほんとやだー。
気にする性格なんだよー。
変な人は書き込まないでー。
263:秋田県人 7/1 21:23 OOcbH/Qc 本人なんじゃないの? 261
気にしない気にしない
264:秋田県人 7/1 22:15 ajQOAc/U んー、261 の言ってる事は、一理あるかも知れないな。
ラジオにしろ Twitter にしろ、依存症になってしまうほどハマってしまうのもどうかなあと思うね。
依存症になると、周りが見えなくなってしまう恐れがあるから。
ラジオも Twitter も、適度な感じで「聴きたい時に聴く」、「呟きたい時に呟く」っていうのが理想的なんじゃないかな?
ほら、Twitter の基本コンセプトも「ゆる〜く」なんだし。
ふらっと立ち寄るような気持ちで、ラジオや Twitter を楽しむのが一番だと思うね。
265: 7/1 23:20 X8Q8b3jU 何か言われたり反論されたりするのが嫌ならバカッターでやれ
だから同レベルって言われんだよ
266:秋田県人 7/2 0:8 Y9xgXzJI ここの住人叩いてるおまえらも同レベルだろ?
やってる事おなじなんだから、解るよね?
場所が違うだけで、同じ事してるんだよなぁ〜
よく考えよう、どうせ俺もおまえらも皆おなじレベルだ
267:秋田県人 7/2 0:15 4oq9iAfQ ゆるーくやりたいのを邪魔されて頭にきてんだけどね俺は
268:秋田県人 7/2 0:18 otywQJoQ >>248>>252
気を悪くしたらすまない。
普通ならあなたの解釈が正しいのは分かってるけど、
ヤツの行動をみたらそう判断せざる得ないのも分かって欲しい。
ただ明確なルールを出す事をヤツと同類としているけど、
誰かが言ってたみたいに、はっきりと文書で提示して、
定義づけする事は無駄と思わない。
それに254の中の人がやってる様な事を、
私は提案したつもりだったし、
こうして賛同してくれる人がいる以上この連携がうまくいけばと思ってる。
269: 7/2 5:52 66TLbiRw >>266
そういう事だ
同レベル扱いが嫌ならやめてしまえ
270: 7/2 6:6 KyNJ.OeY なにやらお前らから強いジェラシーを感じる。
271: 7/2 6:12 JsgGvM1o ラジオとTwitterで警察だ脅迫だとか頭おかしいんじゃね?
たかが他人のおしゃべりと糞音質の音楽が流れる程度の電波に病気レベルの依存度だぞ。
病院行くべきだろ。
272: 7/2 6:16 66TLbiRw >>270
バナナの人気に嫉妬
ってやつか?
そりゃ無いな
273:秋田県人 7/2 17:30 Y9xgXzJI FM秋田の公式ツイッタ
バナナのリプを無視し続けてるのワロタ
しつこいようならブロックしてしまえばいいんじゃないかと思う
274: 7/2 17:35 XRS160pQ >>268
ルールとか定義とか馬鹿か?
非公式RT禁止に聞けませんとか、リプライ受け付けませんとか抜かしてたのを知らんのか?
何をしても無駄だから触るなと言ってるのにいい加減判れよ。
275: 7/2 17:41 LiFheZmc >>274
お前バナナと大した変わりないな。
276: 7/2 17:43 Y9xgXzJI >>268
まあおちつけ
もうね、彼の事、誰も相手にしないと思うよ、
今まで絡んでた人も、この前の局ではなく局関係者の公認宣言で
みんな呆れちゃってるみたいだから、構う人いなくなるんじゃないかな
とりあえず変なのわくからメール欄に「sage」でヨロ
277:秋田県人 7/2 17:45 Y9xgXzJI 煽りスルーできなきゃバナナと同じ〜!
あんか付け間違えた
>>275のあんか は >>274 です
278: 7/2 17:48 HOAwb3HM >>276
スレ立て直すか削除依頼してこい。
279: 7/2 17:55 HOAwb3HM >>277
自演乙
叩くためだけにそこまでする姿勢は評価する
280:秋田県人 7/2 18:16 Y9xgXzJI さっきのアンカ間違えたって言ったの
また間違えてるな俺www
まあどっちでもいいけどwwww
んで、何の話だっけ?
タグ問題から先バナナに絡んだ人、ことごとくブロックされてるね
バナナからならブロック大歓迎なんだが、彼も耳塞ぎたくなっちゃったのかな
ここ2日ぐらいおとなしくなってるから、このまま収束してくれればいいよね〜
俺的にはお祭り大好きなので本音はもう少し遊びたいけどなwwwwww
281:秋田県人 7/2 20:11 JHoH3/1k バナナ バッテリー尽きたかな
282:秋田県人 7/2 20:32 ubKLtW3g 形成バナがまともな大人になって、局からの意見を曲解せずに素直に受け取れる人になりますように。
ムリだろうけど。
283:秋田県人 7/2 21:13 otywQJoQ >>274
逆に訊くけど一連の流れ知ってるの?
ヤツのマイルールが一番の元凶だし、
それに触れとも言ってない。
ただ俺たち多数のコンセンサスを受けたルールを、
明文化すればヤツを黙らせる根拠になるだろ?
そこを考えろよ。
>>276
いや落ち着いてるw
ただヤツからの接触は避けられないだろうから、
そこは注意しておかないと。
次の手を考えておくのもセオリーだからな。
284: 7/2 22:13 dB8jDudU これ議論か?
285:秋田県人 7/3 0:2 bJrU/mK2 >>284
議題でてんだから議論だろ?
どうせ一貫性のない話し合いだし
みんな好き勝手言うののがこの場なのでね、掲示板の特性も考慮してくれよ
とりあえず「ルール」を明文化するって事だけどさ
ルールなんてなくても上手くやってたとこにバナナがルール持ち込んだから
おかしくなった訳で、それに抵抗ある人は必ず出るはず
ツイッターの中で明確なルールなんて、人に迷惑をかけないとか
攻撃的なツイートをしないとか、だいたい一般常識の範囲で構成されてるから
固くルールとか言わなくても、みんな解ってるんだよな
特に明文化しなくてもツイッターのヘルプセンター内の「ポリシーと規約違反」に全部書いてある事を守れれば問題ないはず
https://support.twitter.com/groups/56-policies-violations
この事はラジオ局がルール制定したりする問題じゃないし、
まして、個人がルールを決めて実行するようなもんでもないと思う
ツイッター内の事は、ツイッターのルールに従うのが大前提で
違反した者には通報機関も備わってるから、そこに通報すりゃいい
いきなり刑事告訴とか言うのもナンセンスな話だよ
異論は認める!
これで議論っぽくなったか?
286: 7/3 6:7 Khw8TQj. >>285
そこまでわかってるなら議論する必要無いよな。
そのバナナって言う奴が違反してるならTwitterに通報すればいい。
Twitter側で動かないならそれが答え。
騒ぐだけ馬鹿だよ。
あぁ、バカッターって言うんだっけ。
287:秋田県人 7/3 7:5 39fy7Aa2 >>285
>固くルールとか言わなくても、みんな解ってるんだよな
その通り。
でもこうした経緯がある以上は、
言い逃れできない様にしておく必要があるのは仕方がない。
http://togetter.com/li/678334
ただし、これは新タグでの活動を保証するための布石であって、
旧タグ放棄の作戦が上手くいっている以上、
その議論の役目は果せているんじゃないかな。
>>286
ホントにバカッターって知ってる?www
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC
こうやって根拠も出せないなんて、ヤツと一緒だねwww
それにTwitter側で動かないならそれが答えって、
そんな演繹的な事を言われてもね。
でもそれなら動くまでやればいいって事だよね。
これだけみんなが思ってる事だしwww
288:秋田県人 7/3 12:30 QtdAUOq6 今は、あいつブロックしてるから普段はいつも通り実況参加しても何ら問題ないんだけど?
前はブロックしてても見えないとこで非公式RTされてたから気持ち悪かったんだよね
吊るし上げて相手が泣くまでやるのもいいけど、退き際も肝心じゃない?
何も関係ない人や、事情を知らない人にはどっちも荒らしに見えるし
そういう人達に、一からあいつが悪だからって説明してるのも痛い気がする
ブロックして放っておけばいいと思うよ、そのうちボッチになるから
289: 7/3 12:36 oxxS0up. >>288
正論
グダグダやるだけ無駄
290:秋田県人 7/3 15:32 1iMGs63E 非公式リツイートを今後も未来永劫やらなけりゃいいけどな。
いつの間にかまた、クソみたいなプライドと大義名分のもとにやりそうで怖い。
291: 7/3 18:51 Khw8TQj. ラジオでプライド?
持つ奴はもちろん凄いが発想がまた凄い。
292:秋田県人 7/3 19:15 bJrU/mK2 >>291
だろ?バナナ自身が言ってる事なんだぜww
ラジオに対する誠意を凡人リスナーと一緒にしてほしくない
みたいな事だったっけか、
とにかく意識が高いんだよww
おもろいだろ?
293:秋田県人 7/3 20:8 EhbbGSN2 それが形成バナと言う男なんです。
「ラジオで投稿メールが読まれただけなのに、いちいち喜ぶな」とおっしゃる自称プロリスナー兼自称局関係者ですから。
294:秋田県人 7/3 20:52 39fy7Aa2 >>286>>291
だから290氏の発想が凄い理由は?
そうやって幼稚なレス付けて来るのも構わないけど、
それも充分議論に参加してる訳なんだがwww
>>288
>どっちも荒らしに見えるし
その通りだからこっちでやってるんだけどな。
それに彼を吊し上げとか勘違いしてるけど、
スレの流れを見て分かるように、
スルー前提ありきでそれからの対策を話してるつもりなんだが。
295:秋田県人 7/3 21:36 bJrU/mK2 >>294
いままで言ってきてる事はだいたい解るんだけどさ、
キミ自身、何か動いてる?
具体案があるのはいいけど、それを実行しないで人任せじゃダメだよ
実際に動いてる人もいるけど、今は様子見てるよね
ブンブンとかの非公式タグも徐々に広まってきてるし
いい方向には行ってるんじゃないかな
ここで煽りにレスしてないで、何かしら動いてみたら?
賛同者は必ずいるから
296: 7/3 22:20 Khw8TQj. 草生やしは幼稚の表れ。
297:秋田県人 7/3 22:27 39fy7Aa2 >>295
あなたが言った285の通りだし、
異論も何もあったもんじゃないんだけどね。
それに言い方は変だけど、
何もしない事が一番の行動だと思ってるので
(あくまでツイッター上という意味)
もしそれ以上の行動をお望みならば、
誰かのマネみたいで不本意だけど、
桜の代紋を動かすくらいしかないしな(苦笑)
ここでみんな勘違いしてるのは、
公式さんが何かはっきり発表すれば解決と思ってる所。
あんな奴でも建前上は善良なリスナーとして扱わなければいけないから、
表だってどうこう出来ないし、それをヤツが悪用している現状では、
まだ思案のしどころだと思うんだけどな。
すまんね。
298: 7/3 22:32 Qh2camg. ツイッターはよくわからんけど、非公式リツイート?をもうやらなくなったのとブロックで解決したんじゃないのか?
それでも毎日張り付いて監視してるのか?
過去のやり取りを考慮しても、どっちも異常としか思えないんだが。
正直、気持ち悪いよ。
299:秋田県人 7/3 22:46 bJrU/mK2 >>297
であれば、後は様子見でいいんじゃないかな、今のとこ大人しいしさ
急に、いつもやってた番組最後の「ありがとうございました」ツイートもないし
局が裏で何か言ったんじゃないかって思ってんだけど、考えすぎかね?
最終的には穏便にってのが局の考えかも知れないし
俺自身は、また何か動きあるまでしばらく静観だな、地味にやっていくよ
300: 7/3 22:47 Khw8TQj. そういう集まりなので。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]