3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田のラジオ・Twitter議論
351: 2/20 22:37 9oicVrJM 局関係者でもない奴が書き込む事態がアウト!
352: 2/21 9:28 W4r4a5T6 鼻くそじゃなく、くそこびにしたほういいよ
353: 2/21 9:33 W4r4a5T6 なまはげの鼻くそじゃなくて、なまはげのくそこび
354: 2/21 14:57 PjUt3FFA 形成バカnice boyが高田由香にリプ飛ばしまくってるwww
355: 2/22 7:26 ipi48JJw >オメェな、何か言うべき事あるはずだろ?
>人から物教えてもらっといてシカトはねぇだろうよ…いい加減キレんぞゴルァ!!
340氏の書いてた一連の流れで、
どうしても分からなかった番組中のリプって、
これなんだな。
こっそり消したって事は、
奴には都合が悪かったんだろうが、
そもそも自分の発言だろ?
責任持てよ。
356: 2/22 23:21 JENyupVQ FMのFさんのツイート後、なんか態度が変わったね
今まで情報流してなかった番組もムキになって情報ツイートしてる気がする。
高田由香の番組も、炎上した後に自ら局タグとわざわざ@も付けてリプもしてるし、
自分を正当化する為にやってる感じが否めない。
タマリバに関してはタグ問題があってから、もうタマリバのタグでツイートしない宣言してるので、
タグなしで独り言を垂れ流してる。前に問題になったJKに言ってた
「情報の共有化」だとか「番組を聴けない人の為に」とか、そんな事は口から出まかせだったと言う事がはっきりした訳だ
まず、他の人に絡んでいかなければ何ら問題ないのに、わざわざ自分から炎上するような行為をして、
それが奴の正義だと思ってる時点で、底が知れてる。
これからも何かあれば必ず炎上するだろうから、何もしないで今のままの方がバナナの為だと思うよ。
好きなラジオの情報を流してるだけなら何も起こらないんだから、それを解ってほしい
357: 2/23 2:10 xQUN4uWM みどりがめがやけに耳につく
358:秋田県人 2/23 9:19 OKlvQLOk 2年くらい前?に2ちゃんのABSスレでみどりがめとイーペーコーは同一人物説があった。
確かに県南ネタなど興味がある話題がダブるんだよなあ。
イーペーコーにはなりすまされるなど酷い目に遭ったことがある。
359: 2/23 22:10 NV9Iv.BU なんでバナナ、フォーエバーヤングの情報は流さないん?
360: 2/24 0:53 viXvsWN2 石垣の番組はラジオテレビともに、スベっているトークのように聞こえるけど、おもしろい。
樋口のつっこみも効く。
361: 2/24 6:44 XJU1e336 >>359
言われてみればそうだな。
あさラテにも呟かない。佐藤アナになってから呟かなくなった様な。
362: 2/24 12:41 cEv0dUFw とにかくあいつのは目障りだ!
363: 2/27 9:34 ch5oHYLw
昔のツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2142496649419347001
364: 2/28 1:27 y/iOI7BU >>363
まとめ乙であります。
いやはや、以前からいろんな人に噛みついてたのか。
365:秋田県人 2/28 14:11 Gj4v8tzA それはない
366: 3/2 20:38 FfkjTwvw FM秋田ツイッターアカウント運用ポリシー
http://www.fm-akita.co.jp/index.htm?pn=8&ps=99
367: 3/2 22:30 //Av0e2E 今月からABSがAMだけじゃなくFMでも放送するって言うから試してみたら車のチューナーは90.0MHzまでだから90.1MHzのABSは聞けなかったよ。
368: 3/3 4:49 yXpa39JQ 普通は悪徳ユーザーが居る訳ないので、
公共の放送局が個人アカをブロックなんてありえないんだから、
まずは、手違いで誤操作されたと考えるのが相当。
つまり、彼が局に真偽を確認もせず、
有りもしない事を喧伝して放送局の名誉を傷つけたのは明らかなので、
晴れてこちらから訴訟出来る要件が整った訳だ。
それにしてもヤツは必死らしいが、
自分でやってる事分かってるのかね。
ttps://twitter.com/bnice_jopu828/status/572448132547493888
369: 3/3 13:38 g5aD/0qQ 自己満足を満たす為だけに、局や個人相手に非公式RTを繰り返してハッシュタグ付けろと強要する由利本荘市在住の暇なおっさんw
370: 3/3 17:41 B7pE01Bc まとめA
http://matome.naver.jp/odai/2142533047422543801
371:秋田県人 3/3 19:12 SNR.0lUY >>370
乙。
ざっと振り返ってみても、
想像を絶する悪質さがよく分かるね。
そもそも一部のリスナーとか言ってたけど、
改めてその一部が自分である事を思い知るがいいさ。
それとも彼に相対するアカウントは、
全部一個人の成りすましとでも言うんだろうか?
そうなったら、その人たちも名誉毀損で訴えるまでだが(笑)
372: 3/3 22:54 XarcauCE >>370
乙です。
もう悪質すぎるから局アカウントさんも名指しで非難してブロックした方が良いような気がする。
甘い顔をすると何処までもつけあがるんだよ。
373: 3/4 22:46 Skwm5/W. まとめ3
http://matome.naver.jp/odai/2142547248175567801
今回は少な目
374:秋田県人 3/4 23:15 wzeniAa2 >>373
乙。
この人は気の毒だったなあ。アカ消したのもこの一件なんだろうな。
375: 3/5 0:39 R94XJciQ >>373
乙。
今回もヤツの意味不明度が高い所ばっかりだね。
由香ちゃんの段は、個々のやり取りは、
皆に分かる様にとか言ってたくせに、
由香ちゃんにチクるなとか笑える。
そもそも、情報拡散とか言ってるけど、
リスナー拡大が伴ってこそなのに、
ヤツはどれだけ新規開拓してきたんだ?
それに引き換え、例えばオフ会組の皆さんの、
目で見える形でリスナーさんを増やしている事実と、
どちらが秋田のラジオ界に有益かは一目瞭然。
逆に、彼のせいでラジオを聴かなくなった人や、
それに付随して迷惑を被った人に対して、
きちんと責任を取らせないと。
376: 3/5 7:23 bqOOiE7o 少し追加しました
まとめB
http://matome.naver.jp/odai/2142547248175567801
377: 3/5 7:50 bqOOiE7o こうなると解決方法って無いんじゃないかな?と、編集してて少し思いました。
対立するリスナー側の着地点はどこなのか?よく解らない状態が続いてしまってますよね
リスナーはもうブロックやミュート済の人がほとんどで、気にせずツイッターとラジオを楽しんでいる様子。
公式にバナナがブロックされたら、とりあえず勝利と思うのかも知れません
しかし、ブロックされてもタグは自由なので規制できませんから。タグにはずっと居座り続けるかも知れません。
ブロックして気にしないのが一番かなぁって思いました。
378: 3/5 13:16 yqyyHZLI バナは粘着気質。
379:秋田県人 3/5 16:47 zbZKWf5A 普通じゃないよな。
不審を感じて親戚に看護士している人が居てTLを見て貰ったら心の病のある種のタイプじゃないかだってさ。
リアルの他害に移行する可能性もあるから通院していないのなら心配だって。
380:秋田県人 3/5 18:3 zbZKWf5A まぁ此処まで拗れたのはバナ本人の気質(心の病)の他に
FM秋田の優柔不断な対応もあるかと。
早い時期にブロックして「このアカウントは一切当局とは関わりありません。以降スルーを。」
とやればこんなに大きい問題にはならなかった気がする。
381:秋田県人 3/5 18:8 TuH6331. でもまあ、FMの公式さんが Twitterの運用ポリシーを正式に示してくれて、本当に良かったわ。
それはつまり、FMに関するツイート時の「責任の所在」を、ハッキリ示してくれたんだからね。
自分が前々から気になってたのが、「イベント関係で何かトラブルが発生した時に、ツイートでのイベント告知等も含まれてるとしたら、誰が責任取るの?」だったから。
他のラジオ番組等の非公式のBOTも幾つか見た事あるけど、それらのBOTはイベント告知関係のツイートは一切してないんだよね。
だから、バナナのやっていたイベント告知ツイートは、非公式系のラジオBOTから見ても「一線を超える行為」だった訳だし。
そういう意味でも、FM関係のツイートに対しての「責任の所在」がハッキリするようになっただけでも良かったんじゃないかな?
382:秋田県人 3/5 19:35 zbZKWf5A >>381
その点は一歩前進だった。
でももっと早い時期に示してくれたらというのはあるなあ。
初めて騒動に気づいたのは4年くらい前の桜庭さんの番組とアニメ系のハッシュタグが被るいざこざだった。
それ以前はtwitterをやっていなかったからわからない。
383: 3/6 0:57 BHwj7eHw そもそもこのスレは局タグの議論をしてるから、
ちょっと話を戻すけど、
避難タグの件をもっと進めても良いと思う。
具体的には、ブンブン系が一番成功してると思うけど、
他の番組も脱#fmakita化で、ヤツの干渉を絶てれば結構いいと思うんだけどな。
そこで、問題になるのは公式さんが、支線のTLを把握出来ない事なんだけど、
そこはツイの終わりに、公式さんへのメンションを付けておけば大丈夫かと。
これはあくまで俺の私的なルール案だし、
こうやって公開してる以上、ヤツも手を出して来る事は考えられるが、
あのタグはヤツにくれてやる位な感じでいいと思う。
とにかく俺はあんなクソ一色じゃなく、
大勢のアイコンで埋まるTLを見たいんだよ。
384: 3/6 9:49 WNowRGVQ 昨日の騒ぎを追加
http://matome.naver.jp/odai/2142547248175567801
385: 3/6 11:58 BHwj7eHw >>384
乙。
ちょっとこの流れで気になったけど、
公式さんに質問するのはやめた方が良い。
プラポリにも書いてあるんだし、
戦術がヤツと一緒になるから、
傍からみると間違われかねない。
第一ヤツは、公式さんの設定をこれまで何度も否定してきた前科者だからね。
もしも公式さんに教えたい良い案が有ったらメールフォームや郵便で、
ヤツに悟られない様に教えてあげて。
あと少しだから頑張ろう。
386:秋田県人 3/6 15:56 mR9ruXIE >>384
乙です。
>>383 >>385
同意。
番組でみんなと盛り上がりたいよなあ。
ブンブンのように番組名をカタカナにハッシュタグを付けるのはどうかなぁ?
FM秋田の総合タグにはコールサインのjopufmにするとか。
常連リスナーさんが作って誘導してくれれば他のリスナーさんもスムーズに移行出来ると思う。
さすがにスポンサー名がばっちり番組名に付いている番組の呟きに噛みついたから
局としてもスルー出来ないんじゃないかな。
387:中の人◆CqN47SICf. 3/6 18:5 KkWV1.ys >>377
NAVERの中の人お疲れ様です。
自分の中では、こういう排他的な存在にはなりたくないし、ゆるゆる楽しめりゃいいじゃんなんですよね。個人では着地しちゃったw
公式にブロック=勝利が着地点ではないです。
>>386
略称のAFMもいいかなーと思います。
388:秋田県人 3/6 18:58 WNowRGVQ おまえらありがとう!
ついでに今騒いでる人もまとめました
完全に手抜きなので流れだけ見て下さい
http://matome.naver.jp/odai/2142562814220020001
389:秋田県人 3/6 19:26 mR9ruXIE >>387
しばらくぶりです。
AFMの方が短くていいな。
それでチェックしてみたら主にベネズエラのカラカスの交通情報で使われていたなあ。
>>388
乙です。
またもや犠牲者が出たか。
もうバナに噛みつかれて常連リスナー認定みたいになってきた。
390:秋田県人 3/6 19:50 mR9ruXIE >>388
ああ、流れが分かりました。今までとは少し違うケースだわ。
391:中の人◆CqN47SICf. 3/6 19:51 KkWV1.ys >>389
どもです。
AFMJPとか長いかw
>>388のまとめられてる人には昔mixiで微妙に失礼なメッセくれたw
392:秋田県人 3/6 20:16 mR9ruXIE >>391
ユーザー名では1人引っ掛かるがハッシュタグは使われていないな。
このリスナーとこのリスナーは仲が良いとか悪い、
対立しているなど相関図をまとめるのも面白いかもなあ。
リスナーさん同士の人間関係がややっこしいな。
393:中の人◆CqN47SICf. 3/6 20:38 KkWV1.ys >>392
相関図怖いw
自分はほぼオンライン上。両手で数えられるくらいしかお会いしてないです。
394: 3/6 22:3 BHwj7eHw 気持ちは分かるけど、
ここはバナ隔離で統一しない?
こっちは目障り程度なんだし、
犯罪者退治の方を優先しなきゃ。
それと、タグ案は「#FM秋田」が避難タグで一番使われてるみたいだし、
そっちに一票で。
395: 3/6 22:51 BHwj7eHw どうやら、この流れは自演の可能性があるらしい。
ttps://twitter.com/bourbonest/status/573816587691560960/photo/1
真相はどうでもいいけど、一般の人を巻き込むなっ!
構って欲しいならこっちに来いよバナ。
まあどうせスルーするけど(笑)
396:秋田県人 3/7 1:53 4w0c4jhg >>395
知らない人間=バナ と言うこと?
もう訳が分からなくなってきた。
397: 3/7 5:19 MMcrO9s. >>396
バナ以外にあんな主張してるヤツなんていないから、
多数派工作と論戦拡大の為にやる可能性はあるんだろうな。
以前からヤツは、他人から感謝される(させる?)事に執着してるので、
とにかく触らない事が、かまってちゃんには一番の攻撃だと思う。
398: 3/7 6:48 d/9cQN/. >>396
>>397
知らない人間=テリオス
だと思うんだけど?
あの人もツイート見る限りバナと同類だな
アスペだアスペwww
399:396 3/7 14:7 4w0c4jhg >>397 >>398
どうも、事態を了解した。
個人のラジオネームを勝手にハッシュタグに付けるのはちょっとなあ。
ややっこしい人が次から次へとFM秋田のTLに登場するから追いつけない。
400: 3/7 14:23 kbggcZAA バナ今日の生放送は空気読んだみたいだな
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]