3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田のラジオ・Twitter議論
364: 2/28 1:27
>>363
まとめ乙であります。
いやはや、以前からいろんな人に噛みついてたのか。
365:秋田県人 2/28 14:11
それはない
366: 3/2 20:38
FM秋田ツイッターアカウント運用ポリシー
oリンク
367: 3/2 22:30
今月からABSがAMだけじゃなくFMでも放送するって言うから試してみたら車のチューナーは90.0MHzまでだから90.1MHzのABSは聞けなかったよ。
368: 3/3 4:49
普通は悪徳ユーザーが居る訳ないので、
公共の放送局が個人アカをブロックなんてありえないんだから、
まずは、手違いで誤操作されたと考えるのが相当。

つまり、彼が局に真偽を確認もせず、
有りもしない事を喧伝して放送局の名誉を傷つけたのは明らかなので、
晴れてこちらから訴訟出来る要件が整った訳だ。

それにしてもヤツは必死らしいが、
自分でやってる事分かってるのかね。

ttps://twitter.com/bnice_jopu828/status/572448132547493888
369: 3/3 13:38
自己満足を満たす為だけに、局や個人相手に非公式RTを繰り返してハッシュタグ付けろと強要する由利本荘市在住の暇なおっさんw
370: 3/3 17:41
まとめA
oリンク
371:秋田県人 3/3 19:12
>>370

乙。
ざっと振り返ってみても、
想像を絶する悪質さがよく分かるね。
そもそも一部のリスナーとか言ってたけど、
改めてその一部が自分である事を思い知るがいいさ。
それとも彼に相対するアカウントは、
全部一個人の成りすましとでも言うんだろうか?
そうなったら、その人たちも名誉毀損で訴えるまでだが(笑)
372: 3/3 22:54
>>370
乙です。

もう悪質すぎるから局アカウントさんも名指しで非難してブロックした方が良いような気がする。
甘い顔をすると何処までもつけあがるんだよ。
373: 3/4 22:46
まとめ3
oリンク

今回は少な目
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]