3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

宗教
165: 2/19 3:36
これはこれは尊主様
安定の丑三つ時からの謎の説法、乙です
完全引退宣言したにもかかわらず、しれっと完全復帰なさってるあたり
さすが、言うたびにコロコロ内容が変わる尊主真理教開祖様なだけありますね!
でも一貫した「内容がナイよー 略1
166: 2/19 6:50
自分だけが幸せな気分に浸れたらいい。仕事にも家庭にも迷惑をかけても。それが宗教。
167: 2/19 12:48
人に優しい表面だけの言葉をなげかけるのは簡単。
それが一番簡単。

人が困っているのを根本から解決してはじめて役に立ったといえる。
今の世の教育や宗教は「表面上のやさしい言葉」でなんの役にも立っていない。
「教える」立場の人間は今の時代ろくな奴がいない。
人様の思想に影響するなら最後まで責任持てばいい。
普通はそれが仕事。
宗教も秋田県の教育関係者も無責任教育。最低の仕事。
168: 2/19 13:13
≫162ではほぼほぼ信者をけなし否定するに終始してますが、連投した≫163では信者を悪く言う訳ではないとのこと

あえて言おう。

君が一番痛い、もう少し落ち着いて話そね。
どうだろう君、心を安定すべく宗教に傾倒してみては?
169: 2/19 13:22
>>168
俺の現在の思想を言ったまで。
なにも解決しないのに信じる奴はバカにしか見えない。

現在神頼みしなければいけないくらい困っていないので。
教育と宗教は全く同じ。
無責任職。
現実主義教の教えですw
170: 2/19 13:38
また金銭至上主義をいっそ否定しているバカがいたが、これは覚えておけ。

おまえらの大切な家族が亡くなったとき、悲しい顔をしてるふりをして喜んでる人間がいることを。

宗教家は金銭至上主義を否定することで直接的に儲かる。

教育行政は金銭至上主義を否定することで間接的に儲かる。
それぐらいわかるだろ。おばかさん
171: 2/19 18:42
さてはとっても貧しい人だな?
戒名貰うに金うんぬんとか無駄うんぬんとかw
坊主丸儲けとは昔から言うもので、金儲けだとか今更突っ込むのもw

んでもなれないんでしょ?坊主にはw

ソレただのヒガミっつーのw


地震津波で泣くべきなのにウハウハ土建屋とかw
雪害で大変なのに除雪業者は喜んでるとかw
バカの理屈だぞソレw
172: 2/19 18:59
>>167
「表面上の優しい言葉」これって、「耳障りのよい言葉」のことですか?
>>168
すでに尊主真理教に傾倒していて、毎日懸命に布教に勤めてますが
略1
173: 2/19 21:38
お布施を沢山取られた檀家の人が「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。」檀家が袈裟を用意したので、この諺が生まれた。
174: 2/19 22:42
違いますけどね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]