3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

宗教
235: 3/7 1:48 OJ6iarGc
やっべ(汗)
日本語通じねぇワW
コワイから寝まぁすWWW
236: 3/7 1:49 CO9Q4XYk
ちなみにそいつ別人なw

痛い奴w

イタ者www
237: 3/7 12:40 sYALVLdo
願掛けしたり葬式したりはするけども、普段の生き方自体に影響してないから無宗教ですよ俺は。
238:秋田県人 3/7 13:14 ???

そういう土着した文化を受け入れて生きてんだったら
普段の生き方自体に影響してんじゃんw
そういうのを宗教っていうんだよ
239: 3/7 14:42 sYALVLdo
それは屁理屈であってw
クリスマスや葬式、結婚などの儀式まで宗教とか信仰とかにはみなしてないんだよ。それは行事であってココで言うべき宗教活動ではない。

経典とか団体とかを指しての話を宗教の話としましょうよ。めんどくさい屁理屈やめてな。
240:秋田県人 3/7 15:34 ???
>>239
それこそ君の浅識による勝手な解釈じゃん
神事だって仏事だって、各々の家土地に根付いた信仰に基づいた
儀式として執り行われてんでしょ
大方の欧米人の認識だってそんなもんだけど
彼ら 略1
241: 3/7 16:18 OJ6iarGc
>>240
でわ、正月に神社へ初詣して、お盆には墓参りして、クリスマスを祝う一般的な日本人は、一体ナニ教の信者なのでしょう?
242: 3/7 17:9 syWoTntk
>>241
正論により一本!
243: 3/7 17:33 H83.gw4E
>>241
ざっくり言えば、神社神道で、かつ仏教だ
正月に初詣へ行って二礼二拍手一礼するってのは神道に則った神事だし
お盆に墓参りへ行って先祖を敬う、これも仏事だ
クリスマスは日本人に宗教的意味合いは一切ない唯の風習だ
244: 3/7 17:51 OJ6iarGc
>>243
質問は『ナニ教の信者か?』です。
あなたの答えは不十分ですね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]