3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下宗教
272: 3/8 23:19
259を例に取ってさ。
最初の2行はスルーしてw
一つ目に例に挙げた事例で君はホラね仏教徒だって言いたかったのだろうが、その事例せれこそ宗教者そのものなんだよ。
二つ目の事例を無宗教者の考えとして紹介したのだろうが、それ 略1
273: 3/8 23:22
すまん。大事なトコで誤字だ(T ^ T)
一つ目に例に挙げた事例で君はホラね仏教徒だって言いたかったのだろうが、その事例それこそ無宗教者なんだよ。
でしたw無宗教者ね。
274:秋田県人 3/9 0:16
「Wikipediaに書かれてること絶対!間違いナシ!」と
声高らかに叫んでいる『Wiki教』の信者スレはこちらですか?w
275: 3/9 1:7
ここまで言っても分からねんだからW
何言っても無駄。
ってか分かっていても、認めたくないんだろうね。
自分の間違いを。
素直に認めてしまえば、楽になれるのに…意地を張るから更に恥かく。
損な性分だね(笑)
恥かいても絶対に認めねんだから、ある意味、無敵だな。
スゴイスゴイ(^◇^)┛
276: 3/9 1:48
>>275
自己紹介乙
277: 3/9 6:6
wikiは解釈に迷った時とか見ますね俺は。
278: 3/9 8:30
ウィキを「無宗教」と「信者」で検索すると其々の主張が正しいかと思われる
これはウィキが持ってる根本的な欠陥で、だれでも加筆編纂できるため
その編纂した人物により解釈が異なるためだ。
即ち、ウィキはあくまで補助資料程度として用いるべきで、 略1
279: 3/9 9:14
家族や隣近所の人々への関心よりも、ネット上の情報に振り回される、
スマホ真理教の信者どもよ。
280: 3/9 9:25
問題すり替えに必死w
山の神にでも祈りな
281: 3/9 9:36
いかにも客観的な物言いで第三者に見せようにも、そちら側の勘違い間違いには一切触れず。こちら側反論者の解釈に間違いがあるのだと10対0の話しっぷり。
文頭は第三者なんだけど徐々に当事者になってますよーw
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]