3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政議論7
135: 12/4 18:25 NBM4Sd9k ↑バーカ!!
お前のような思考停止の現状維持しか考えない老害が、改革を推進する事の足引っ張りしか考えないから日本は衰退していくんだよ。
136: 12/4 19:41 4b2Q2CXI 安倍氏公設秘書ら略式起訴へ 「桜」3千万円不記載か
またまたキーマン危険!身柄フリー!
137: 12/4 19:53 4b2Q2CXI 検察が今回もグルぶりを露呈した格好だ これは大問題
138: 12/5 8:10 Iinmfdmo 心配するな、全車EV化なんかできるわけない、
6000万台も毎日充電する電力どこにある、核融合炉
でも実用化しないと無理、エネルギー保存法則のイロハ
139: 12/5 11:23 NjlmiIqc >>138
ば〜か、何がエネルギー保存法則のイロハだよ
そもそも、6000万台の保有車両の全てがゼロから満充電するわけではない
走って消費した分しか充電しないんだよ
しかも、その保有台数の大半は、公共交通インフラの整った都市部に有り
何をするにも数十kmは車を走らせないと日常生活すらままならない
全県で、僅か、たったの、一種類のナンバーで、悠々、事足りる
お前らの住む絶望的腐れド田舎じゃねーんだわ
でだ、充電は発電量の殆どが放電されて捨てられている深夜に行われる
ってことは、深夜の余剰電力が車を通して蓄電されるということだ
即ち、各戸で充電ー蓄電―発電ー電力消費が行われるということであり
電力会社が見込みで発電生産していた電力の需給が最適化するということだ
ったく、、、
サルにも劣る自家発電オナニー作文で、ホルホルしてんじゃねーよ
これだから秋田品質は、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ
140: 12/5 12:51 9RbRzu9U 脱炭素へ2兆円基金 首相会見「グリーンとデジタルを成長の軸に」
世界の炭素詐欺! しかも2兆円 何に使うんだか 海に埋める例の奴とか?
141: 12/5 16:59 Iinmfdmo >>139のバカへ
6000万台の消費エネルギー計算してみろ
日本の全発電量の100倍以上になるぞ!
分かったらバカは書き込み止めろ
142: 12/5 17:6 Iinmfdmo >>139
おまえ、もしかして足し算、引き算出来ても
掛け算、割り算理解できないだろ、よく今まで
生きてこれたな
143: 12/5 18:11 gBtoYyWc >>139
確かに
「ば〜か」とは自分の事を言っていますね。
144: 12/5 18:36 8Xq4SVHs (仮)板 ものすごーく遠回しな文句
6 名前:秋田県人 :2020/12/05(土) 12:14 ID:9RbRzu9U
そうそう
138-139 自作自演くせー 誰も相手にされず自分で反応とか
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]