3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感
623: 5/18 13:50 Hqxg427I >>620
電気代高騰の発端はロシアだろ。発端を無視するなよ。
624: 5/19 15:57 KojqAmoA >>623
ロシアの件が無くてもいづれこうなってました。
デフレと円安の影響も大きいです。
これも全て緊縮財政を行った政治が悪いのですが、その政治家を選んだのは国民です。
ほんと自分の頭で考えない思考停止している日本人が多すぎます。
625: 5/20 18:27 VRMaFyNE エマニュエルは 何を言ってるんだ
LGBTが成立すれば 日本国民のお蔭だってよ
実は 自分のごり押しのせい
626: 5/21 12:8 g8imbucU >>623
電気代高騰はロシアのせいじゃなく、安定して燃料を仕入れる事ができない政府の責任
627: 5/21 18:18 adjk6xUU 自民党は LGBT法に党議拘束なんぞをかけるべきではないのにな
岸田の文公は 変なところで 意固地になる点があるらしいな
628: 5/22 14:55 DEJ4kobc LGBTとかいう性癖のために政治動かすなよ
特にEUが進めるのは糞
629: 5/23 7:46 0aA1WSFs 核兵器廃止論、核兵器なんかあったら安心して戦争できないだろ??
ウクライナに以前のように核兵器あったら今回の戦争は無かった、
核は戦争抑止のための必要悪、日本も真剣に核保有検討するべきだ
630: 5/23 18:27 rCgyaLlU 警察から武器取り上げたら犯罪増えまくるしね。
自衛の為の武器は必要。
631: 5/25 13:52 MgqfCXUM >>629
アメリカが許すわけない。
核保有したら日本が言うこと聞かなくなっちゃうだろ。
632: 5/27 18:21 wJjxG6qA >>631
んなこたぁない
むしろ推している
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]