3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感
251: 11/16 20:48 hHZ./uIg >>246
吉村副代表「僕にとってブーメラン」 ”文通費”問題で自身も100万円受け取りが発覚 国会議員辞職時
https://news.yahoo.co.jp/articles/6455a9bd682a9579cb358826427294298a43baf5
記事より
【日本維新の会・吉村副代表】
「僕にとってはブーメランだと思います。ブーメランだけどよかったと思ってます。これがきっかけで大きく動いて与党も返金するということまでなったわけですから」
吉村副代表は、次の国会に提出する改正案では日割りの支給のほか、領収書の添付を義務付け、さらに返金できるようにすることも盛り込む考えを示しました。
素晴らしい。左翼政党のように与党のスキャンダル探しばかりで国民の民意をまったくくみ取れない。
立民、文書交通費の日割り支給目指す 法案作り議論へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1863094766975ab03d93e231a2e01547190891e
ようやくですか…
で、狂産は?冷話は?遮民は?
252: 11/16 22:2 ccK.6O6. すごいなー、この人
トランプ元大統領を狂信する共和党員みたいw
253: 11/17 8:23 0RaZs5Y. 課金ゲームを無課金でプレイして
重課金者をバカにする人達っているけど
そのバカがいなければ、そのゲーム終わっちゃうからな?
「重課金者ばっかり優遇して、無課金者には超不利な設定。まじクソゲー」とか
そんなの当たり前だろ。
ゲームを運営するために必須な重課金者を当然優遇するだろ。
人生は社会を運営していくゲーム。
子育てする人は重課金者。
子育てしてる人を見て、あんな苦労をわざわざして、バカだよねって
そのバカが居なければ国が終わるんだぞ。
そのバカを優遇する制度が多いって、そりゃそうだろ
254: 11/17 9:30 2RQlf7pk >>253
経済政策としての支給なら納税額多い人こそ多く支給
少子化対策なら子だくさんこそ手厚く支給
子供の未来に対する応援なら、優秀で将来は国に貢献してくれる
可能性のある子こそ多く支給ってことでOKかな?
けど、1日で100万円もらえる国会議員が知恵を絞って、
国民のための経済対策にポイント、クーポン配布する国って
なんだかやるせないな。
255: 11/18 8:2 T.nXZiRE 橋下は所詮お笑い芸人あがり、吉村は目つき悪い街の
アンチャン、どっちも弁護士上がりで口だけは立つが
政治理念あるとは思えない、昔参議院比例区で芸能人が
莫大な票をとってブームになった時に酷似していて、
ただ他所や現行法の欠点弱点だけをとらえて攻めるだけ
、なんかナチス党みたいで気持ち悪いなー維新さん
256: 11/18 8:43 Im4dJVeA 公明よりかは数万倍マシ
257: 11/18 8:57 YRa8TGQM 出た!!
パヨクの維新叩き。
今ヤフコメは共産のカクサン部とれいわの信者が維新叩きのコメントが大量に投下されている。
今まで自民ガー、アベガーだったのにターゲットが変わったようだw
特に旧民主系なんて政治理念ある議員なんていないだろ?
反自民の票をまとめれば当選できるからね。
党名をコロコロ変えて選挙互助会にしてるだけ。
いっそ本当に立憲共産党にしたらどうかね?
マイノリティなのにやたら声がデカい共産やれいわの方が気持ち悪いなー
20年以上も党のトップが変わらない独裁者のいる党もあるしね。
それと元俳優が党首の所もカルト臭がするね。
258: 11/18 10:53 Bcf3uD7k >>255
それを言うのなら立憲民主党の枝野も弁護士から国会議員になったろ。
ブーメラン乙
259: 11/18 11:1 Im4dJVeA 政治家は国民を映す鏡です。
優秀な人達が当選する為にどうすればいいか考えた結果
バカな国民に目線を合わしてバカが踊りやすいように
誘導してやればいいと考えます。
子供の将来なりたいモノの中に政治家がない事に議員は
恥ずかしいと思わなければいけない。
260: 11/18 13:32 oC.T0.7k 政府のやって事は、メチャクチャだ
ガソリンに補助金など愚策も愚策
二重取りを止めればいいだけ
税収が減ることしか考えてないんだろうけど、もう少し国民をしっかり見ろ。
でもホントに愚策のオンパレード
外交問題なんてどうするんだろー?
いつまでもつのかな岸田さん。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]