3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感
793: 11/24 19:19 G7nfGLPA 13兆円の補正予算案衆院通過
物価高対策のばらまき給付とガソリン補助合計2兆円弱
その他の11兆円の内訳は特定秘密とか?笑々
秋田県予算案と同じ報じ方だな 大きいところは秘密君(結婚式の秘密兵器上げ底靴)
だから衰退した秋田県 だったりね
794: 11/25 9:31 .L/rcCp. 鈴木財務大臣←前代未聞こんなに頭悪い犬だったのか どこの奴だよ
795: 11/25 10:19 CJDxOA8g 金田の国会答弁、同じ秋田県人として恥ずかしいと思った。
よく大臣になれたと思った、次回は立候補しないという事でまずは安心した。
796:秋田県人 11/25 12:21 ??? >>795
おまえみたいな貧乏臭いゴミ市民よりはマシだけどな
797: 11/25 20:44 3nBgKfSg 山本太郎の政策の方がもっとバラマキだけどな。
日本を潰す気マンマンだな。
今回の北朝鮮の弾道ミサイル発射も、まただんまりなのかね!?
なんせ、北朝鮮関連の非難決議は必ずれいわは退席するそうだ。
798: 11/25 22:5 .L/rcCp. れいわ 立憲 社民 維新
糞が多い
799:秋田県人 11/25 22:29 ??? 自民、公明、共産はどうした?
800: 11/26 0:46 dXTLywSQ >>796?
金田の国会答弁見た事ありますか?
801:秋田県人 11/26 4:35 ??? >>800
どれだけ馬鹿な政治家でも、おまえよりは恥ずかしくはないな
802: 11/26 10:0 d8dWljLU ある人の言葉
日本の個人消費の見通しについて言えば、自分は「年収の格差よりも、資産の格差」が大きく影響する時代に、すでに入っていると感じる。それを、解りやすく表現した言葉が、たとえば「親ガチャ」なのかもしれない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]