3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

刺青 タトゥー
27: 7/23 21:57
>>22常時はかわってないとおもうけど。ただ常識ないやつ増えただけでしょ
28: 7/23 22:4
髪の色や服装はいつでも変えられるが、刺青、タトゥーは死ぬまで。
消すこともできるが、消した後は皮膚に一生残る。
今でも、ヤクザ絡みの人間だとかって噂たてられるようなレベルだよ。
何十年後かはわからないけど。
29: 7/23 22:19
>>17

大手は『髭』すら言われるんだから『問題外』だよね。昔の考えトカじゃなくて、世間一般の話です。ソレでも入れたいヤツは入れるだろーし、大体、大手に行くような人間は『墨』入れようなんて思わないよね。
30: 7/23 22:46
偏見どうのこうのと言うより、物事を良く考えないヤツが多いのは確かだな。それこそ、若気のイタリ、今だけ。
31: 7/23 23:13
ヤクザなら入れても良いよ。
ある意味、商売道具だし。
でも一般人が入れてるのは馬鹿の看板掲げてる様に感じる。
32: 7/23 23:19
個人の自由だと思います。世間なんか関係ないと思う。
33: 7/23 23:27
世間はそう思ってはくれない。
最初から周りに隠すつもりで入れるんだったら話は違うが。
34: 7/23 23:51
個人の勝手だが、ファッション程度で入れるなら、ただの意気がりだな。だだ、人に絶対見せない一つの戒めだったら、かっこ良いと思うが。
チラつかせるのは、ただの意気がり。だから海行けばアホばっかり(笑)
35: 7/24 0:8
>>34あなたはここに書き込まない方がよろしいと思います。 一般の方から刺青、タトゥーの話しは愚痴しか出ないと思いますよ。ここは刺青、タトゥーを入れてる人が楽しむ場所です。一般の体が綺麗な人はご遠慮してください。
36: 7/24 0:26
刺青、タトゥーをいれてる方へ。温泉など入浴を禁止されてるにもかかわらず、普通の顔して入浴しに来ないでください。管理側にも問題あると思いますが…。入口の看板や貼り紙読めないんですかね。同じ湯に浸かりたくないのは私だけでしょうか…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]