3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
ジムニー大好き
233:秋田県人 12/2 18:3 ??? 規制解除なんて、下らん設定はやめろ!どんどん気にくわないヤツはアク禁にすれば良いんじゃないのか管理人
書くヤツいなくなるな笑
234: 12/2 18:7 FO83P4dM >>233
お前みたいな精神病患者が一人無くなった時点で、痛くも痒くもないだろうねw
寧ろ規制されて欲しいわ。半端な知識で煽る癖にタイプミスして、>>179の自分の書き込みは他人だって言うクズ野郎だし。
235:秋田県人 12/2 18:11 ??? クズヤロウかまってるオマエはなんなんだ?キチガイかな笑
いい面の皮だね!何のつもりしてるんだ管理人!
236:秋田県人 12/2 18:14 ??? いちいち書き込むほうがどうかしてるだろうよ。
237: 12/2 18:15 FO83P4dM >>235
残念ながらキチガイじゃないなー。
何度も言うように、小馬鹿にして遊んでるだけだって。6年位アキリン見てるけど、お前みたいや奴は初めてだわ。
自分の非を認められない人間って本当におかしいと思うよ。自分の行動を見なおしてから書き込め。
今度は言い面の皮って書かないんだなw 勉強になったな。
感謝してもらいたい位です。
238: 12/2 18:15 FO83P4dM 俺もタイプミスしてたわ。
ごめんなさい。
239: 12/2 18:26 FO83P4dM 質問に答えない野郎に絡んでも仕方ないし、これくらいで終わりにしよう。
勝手に管理人認定・違法性と私が管理人だと言う根拠も示せない・発端になった自分の書き込みを否定する・半端な知識で煽ったのに逆ギレ
ここまで変な人はじめて見た。
240:秋田県人 12/2 18:26 ??? 非を認めないってそもそも、論点を弄繰り回しておかしくしてるのはオマエだろうがよ?
水掛なんて下らないから好きな事を適当に書けばいいんだよ。相手の記事なんか見ないのが鉄則だ!
言いたいことだけ書けばよい。馬鹿だのチョンだのと罵って読まないからね笑
241: 12/2 19:23 tN2lMxpw ↑マジ変な奴w
242: 12/2 20:5 6.e.iY96 ここにも来てたww
皆で通報しませんか?さすがにアク禁になると思うのですが?
色んなスレで同様に迷惑してます。
243: 12/2 20:25 Zug4gh46 >>240
オメーが間違ってんだから早く謝って消えればいい。
自分は馬鹿だってはやく気づきなよ
244: 12/2 21:18 ChvVvwOo そうだそうだ
ID隠しはもう来るな
245: 12/2 22:53 ZWoaRoM6 大人限定バイク乗りでもやってますな この奴は!
246: 12/2 23:11 GQfAFuKQ とりあえず通報だけして後は放置したらどうです?管理人に対して糞とか言い放ってるようだし
そんなの相手してたら巻き込まれアク禁くらっちゃうかも〜?
247: 12/2 23:51 5G5l/03o >>194いつもなら
一筆高級が正しい蛸壺で騒ぐタコどもなど煽りが入っているのに
今回は忙しくて自作自演庇護なし?
248: 12/2 23:53 5G5l/03o ↑>>184
249: 1/5 19:37 G.Q5IdRU 雪降らないから四駆にしなくて良い今季
250: 1/11 19:50 iVdjjmKM 疑問に思っていたんですが、ショートバンパーの下側に付けるスキッドプレートはラジエーター保護の為に取り付けるものなんですか? 無知ですみません。
251:秋田県人 1/11 22:10 ??? スキッドプレートと用語わかっててここで聞くとは・・・
まずはググってみたらどうです?
252: 2/1 12:10 wVa1lBIE 数少ないジムニー乗りでもこうなのか。。。
秋田県の掲示板ってdocomo荒れるのな(笑)
253: 2/1 13:3 aFZntzzc >>251
ケチですね。
254: 2/1 13:42 eT3bB.ys >>253
教えてもらえるのが当たり前だと思ってんのかよ。ネット回線は飾りじゃないんだったら自分で調べようね。
まずは調べてから、それでも分からない場合に書き込めば良いだろ。
一々いつレス来るか分からない掲示板へ書くよりは、自分で調べたほうが遥かに効率的。
255: 2/1 14:26 xlvkD0k2 >>254
オマエは誰かに聞くってコトをしないのか?
いつもネットで調べて終わりなの?
偉そうな口振りからして友達いないボッチ君なんだろうね( ´艸`)
256: 2/1 16:13 c1zgkWnA >>254
お前は自己中だな。 スレタイに沿ってる訳だし別にいいだろう。 お前の様な愚者は来るな!
257: 2/1 16:24 A9ZrF2s6 叩く前に答えてやればいいじゃんw
258: 2/1 22:53 fvQkUK9M 無知ですみませんって書いてるのにちょっと優しくしてやれよ。
友達がN'sのコンプリート買ったけどちょっとだけ羨ましかった…
10型のインパネは嫌いだけどなw
259: 2/1 22:58 mmUBGXk2 >>258
メーターはカーボン調の加飾入ってそれなりに格好よく見えるね。
260: 2/2 21:9 HzXTYstM リフトアップした、カスタム車が目立つけど、流行りなの?一時期は、数をひそめてたけど。
261: 2/3 18:40 .eIQdDtI さぁ なんだろね?
競技したい人以外は町乗りで雰囲気楽しみたいんじゃない
俺はドノーマルで山菜採りの足ですが…
262: 2/16 19:27 dPuR2ZiU リフトアップって何の為にするのかな?
それで走行性能や悪路の走破性能が上がるなら分かるけど、逆に落ちますよね?
263: 2/16 20:38 sPXiYnFc じゃあなんで競技やる人はインチアップするんですかね?
高い金掛けてまでしなくていいよね?
264: 2/16 22:34 gFjjUMzI https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
265: 2/17 10:6 UKhpyZZo 最低地上高を上げるために、インチ(リフト)アップするんじゃ?
266: 2/17 10:23 70Z19KIw モデルチェンジの情報、どなたかわかる方おりませんか。
267: 2/17 11:1 YZCYMoDg >>262
最低地上高を上げたいのと、オフロードを走る時に安心して走破するためにはサスのストロークを上げなきゃいけない。
ストロークを上げて脚が動くようになったら、どの車もそうだけど純正の状態だとフェンダーに当たって走らなくなる場合もある。
だから結局リフトアップするって感じ。
リフトアップするには何かしら理由があるに決まってるでしょ。
ダカールラリーの日野のトラックでもリフトアップしてんだから。
http://www.hino.co.jp/dakar/team_sugawara/racing_trucks.html
268: 2/19 16:16 G/D7/PBI 最低地上高 リフトアップであげる方法詳しく知りたい
269: 2/19 17:1 oWnaW35w >>268
コイルで上げるのとボディーリフトがある。
後は詳しい事はググッてくれ
上げてもデフの高さは変わらないから最低地上高は変わらんよ。
リフトUPしてデカいタイヤ履けば少しはデフ高さ変わるけど
270: 2/19 17:4 1S3UUyIg タイヤのインチアップでなら最低地上高かえれるのは分かるけどリフトアップで最低地上高あげるような書き方なので聞いただけ
271: 2/19 17:8 FhhY5sUA そうか
マジレスしてすまん。
272: 2/19 18:9 K6YNgkuo リフトアップしたら普通タイヤのインチアップもするだろう。
273: 2/19 19:23 1S3UUyIg じゃぁタイヤインチアップして最低地上高あげるって書けって話だろ。
274: 2/19 23:2 K6YNgkuo 上祐かよ!
275: 2/19 23:12 8oZ5sybc タイヤサイズ変えたぐらいで最低地上高なんかそんな変わらないって(笑)
276: 2/21 22:30 yBq7ONIY なんかおまえら、小学生レベルのカスタム学級会みたいな事やってんだなww
ほのぼのしてていいなwwwww
277: 2/21 23:1 GCbmYPAY >>276
立派な先生な様なのでレベルの高い講義お願いします。
278: 2/21 23:45 6OP3y33I ネット番長先生(笑)
279: 2/22 12:33 XZhL0U9. 中古車屋に20万円台の23型があるね!
280: 2/26 16:15 1O.yw5go 握りやすいシフトノブある?
お勧めよろ
281: 3/23 19:14 zg59zEJA 挙げ
282: 3/23 20:22 GwJ1ZX7U >>280
モンスタースポーツのジュラコンシフトノブ
283: 3/23 21:15 ofswO.aU >>282
ありがとう。
タニグチのシフトノブ買う気したけど丸が良いからやっすいRAZOにしたわ
284: 6/9 20:12 jxqN9/3w 昔、Xトレイルで新屋の砂浜に入ったらドキドキしました。
285: 6/9 20:34 ITyUdHAU スレ違いだな
286: 6/10 7:42 9p9uAcVY 昔?、パトロールだったんでねぇの!
287: 3/18 17:9 vHmbhRA2 モデルチェンジはいつ頃でしたっけ?、今乗ってるのが2ストローク車なので、新型出たら替えようと考えています。
288: 3/18 18:25 wDKdjp7s もうジムニー出ないだろ
絶版車
289: 3/18 18:53 Zi1bUQHU 今の形が、一番完成形かも。
290: 3/18 18:57 OeqN0iDI 軽ナンバーでオーバーフェンダー付けてるやつ捕まんないの?
291: 3/18 19:11 Zi1bUQHU 公認とかではないの?
292: 3/18 21:13 OeqN0iDI 23だったらたしか片側9mm以上は軽枠からオーバーするから公認とってれば白ナンバーかと
293: 8/28 19:27 iHp9057Q 次期モデルのジムニー
23系よりも俺好み♪
294:秋田県人 8/28 23:51 ??? ネタバレ画像も出回ったようだし
後は駆動形式がどうなるかですなー
記事見てるとAWDなんて事が書かれてるから不安がある・・・
295: 8/29 23:33 oN4sBJRM ずっとジムニー欲しいなと思ってるんですが、皆さんは他の車と2台持ち?それともジムニーのみですか?
296: 9/2 22:47 LLNfgWsU 新型はFRの切り替え四駆だよ、1000cc版も気になってる。
297:秋田県人 9/8 0:35 ??? ネットの記事みてるとAWDやAT6速と恐ろしいキワード予想が飛び交ってるんだが
本当にどうなるんだろうな次期ジムニーの仕様は・・・・
298: 12/16 19:58 NnRVQBDg ジムニーで釣りにくるやつはまともな人いない
299: 12/16 23:53 N7f3Bou2 >>295
ジムニーだけじゃない。
買えばわかるが 半径50km圏外に出る気にならない。
狭く燃費も悪いので、3人以上の多人数で遠出は厳しい。
300: 12/16 23:58 Dsfjov5Y ジムニーってセカンドカーとして持ってる人が殆んどじゃないの
301: 12/17 10:22 BMN68YkU ジムニーの新型でたら、中古価格下がらないかな?欲しいね。
サーフまで入っていって釣りしたいねw
302: 12/19 2:21 tA.iEYgM マニュアルなら燃費良いよ
遠出で2駆なら18とか17kmぐらい
303: 12/19 17:50 SxONpjjE そんなに走るんだ?悪くはないでしょう。10キロ思ってたよ。
304:秋田県人 12/24 21:29 ??? ジムニーJB23乗ってたけれど、リッター8kmです!
305: 12/24 21:51 aDffrU5w ジムニー、アウトドア釣り好きには最高ではないでしょうか?
RV仕様の頑強なボディー剛性と取り回しの良さとコンパクト性
今一番ほしい車の一つですねw
306: 12/25 10:10 t96Zvhjw 高年式MTはそれなりに走る
40キロ通勤で最高だとリッター19.7キロ
今は16キロ代に落ちたわ
307:秋田県人 1/7 7:51 ??? JB23乗ってたけれど、下廻りの錆が発生しやすいんだよね。あと ボディーマウントにも錆が!土壁みたいになってポロポロ落ちてくる、ヤバそう!
308: 1/7 8:30 5b1xLAkQ そこまでなる前に対策してればよかったんだろうけどね。
309: 1/7 23:54 QiU/L59M JB23は高いわりに塗装超薄い。軽い飛び石で下地出るからねー
310:秋田県人 1/8 16:33 ??? ほんとボディーの塗装薄いんだよね 下地すぐに出て来るから!
311:秋田県人 1/11 20:52 ??? 次期モデルに、防錆期待します。
312: 7/5 13:13 KstHYnZA ようやっと新型発表されたねー
トランスファーレバー復活が嬉しい
ゲート式ATもよかったのにいつものストレートに戻ったのは何でだろう?
して、すぐさま購入予定の方いますか?(*´∀`)
313: 7/5 16:17 q60gVgs. 新型出るという事で、ジムニーの中古車価格の値下がりを期待してます。
314: 7/5 19:27 E9XLYh1Q 新型ジムニー 先祖返りした?
自分 好きやけど。
315: 7/5 20:7 IPsdtyhg なぜ関西弁?
316: 7/5 20:49 XVjGw0Z2 >>313
同じく(笑)
新型も、もちろん気にはなるけど、最初のビッグマイナーチェンジまで、様子見かな?
317: 7/6 5:6 mlnNXnHk シートリフターついてるかな?
318: 7/6 7:40 lIH9ftH. リアシ−トフルフラットとステアリングダンパ−だけは羨ましいな
23から乗り換える予定はないが
319: 7/6 8:22 C.DzNF8M ニムニーは良いよね。前はそうでもなかったが、ジムニーだけのカテゴリがあると思う。
パジェロミニやテリオスキッドとは違うクロスカントリー的な独特の実用イメージかな
車台がしっかりしてるから頑強でもあるだろうね。
320: 7/6 8:28 C.DzNF8M ジムニーで、車中泊して一人宴会してる釣りやアウトドアの動画が好きで
それを見てからジムニーが良いですね。
321: 7/6 12:30 A1eyAcAA 商用車でも無いのに、今時4速ATってのは流石に古すぎな気はする。
また20年近くフルモデルチェンジしないんだろうし。
322: 7/6 14:58 c33MUGss かと言ってCVT化されると嫌だし
4ATが無難じゃ?
323: 7/6 16:33 A1eyAcAA >>322
CVTも一昔前と違ってだいぶ良くなってるよ。まぁそれは置いておいて・・・
最近は多段ATが軽い上に燃費性能でもCVTやDCTに肉薄するくらい良くなってきて、スズキでもアイシンの6速ATを使い始めているから6速かAMTが使えなかったのかと思ったり(´・ω・`)
324: 7/6 17:41 c33MUGss そもそも軽クラスにつめる5〜6ATって存在するのかな・・・?゚д゚)ワシャシラン
325: 7/6 19:51 b1P0R/x. ジムニーはモデルが長いし信頼性が最重要
最新の機能を載せるより熟成され保障の長い部品で構成されるべき
CVT+4WDなど無意味
素人がああだこうだ言ってもメーカーの最終決断が最善なのです
スズキの一番の問題は腐食とエンジンの耐久性。ずっとそれ
326: 7/6 23:36 VY2N21eE その点ダイハツは腐らないような気がするね。ジムニーが好きなので中古を探すよノーマルでオヤジ仕様にやつをダメージが少ないと思うし。
327: 7/7 0:31 .NIFWQec ジャダー出なくなったと思う?
328: 7/8 13:53 BxkA/yN2 新型ジムニーカッコいいね。買いたいけど先立つものがない145万〜だしねw
329: 7/9 10:59 dzN5bQfo ジムニーは全く知らないけど、You Tubeのおすすめ動画に出てきたから好きな人向けに貼っておくね。
メーカー保証が引き継げるコンプリートカーを売っている盛岡に有るエヌズ・ステージのおじさんも高評価。
https://youtu.be/TMoMCDoz86Q
330: 9/12 22:39 ixqImNDc JA11V改を乗り倒したからしばらくジムニーはいいかなぁって思うけど、雑誌なんかの記事は読んでしまうね
でもXC乗り出し230万円って、初代エスクード並だね
331: 7/17 16:41 KrO/bIdQ ジムニー乗ったことないので教えて頂ければ幸いです。
春先の舗装路と凍結路が混ざった路面ってやっぱ2H(2WD)で慎重に運転するのでしょうか?
長距離でなければ4Hで問題ないよとかありますでしょうか?
332: 7/18 15:1 fybJkBEw 取説読めばいい
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]