3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アマ野球総合
134: 6/8 12:2 RWTC2UN.O >>133 全国レベルの予選で優勝したチームが毎年1回戦で負けているのだが…
135: 6/8 12:6 0A6O7AgQO マジレスしたら今年はどこが出場しても ボコられるな。 しいていえば島根とか鳥取 富山あたりなら勝てるかもしれない
136: 6/8 14:20 CD8vD7KkO 富山つおいよ(←なぜか変換できない)
137: 6/8 20:39 KENCul6UO >>136 つおい× つよい○
138: 6/8 21:5 0A6O7AgQO 現状の秋田の野球はやばい 秋からは過去最強の谷間世代 積極的に一年生を使って二年後に期待 指導者も若返りをはからねば。 秋商は県外人を使いはじめたが初戦三流の選手しかこない やはりシニア強化に一流の県外硬式中学生が必要だ。
139:名無 6/8 23:15 P8HEYGBMO 今夏も初戦敗退なら議論板でも立てるか。 【最弱から】秋田の高校野球【全国制覇】
140: 6/9 1:26 5/ft08/.O スレチで申し訳ありませんが、携帯から見れる学童野球のサイトを御存知の方はおりませんか。 パソコンが壊れてしまいボーナスまで購入出来ず、この時間迄あっちこっちと検索してみたのですが携帯からはNGでした。 宜しく御願い致します。
141: 6/9 12:18 tKuPsObwO 今年の目玉は『二子玉川学園高校』だな!
142: 6/9 13:30 aB6dZY5kO 頑張って欲しいと思うけど、全国最弱は間違いないね
143: 6/9 13:40 pxfK4fkYO 東北大会はお隣り岩手の盛岡大付が優勝です。 残念ながら秋田は北東北では完全においてきぼりをくらってます。 しかし野球ってわからないね。先月盛岡大付なんて光星や駒大苫小牧にフルボッコくらってんのに。ちなみに今月末に明桜と青森山田の練習試合があります。
144: 6/9 15:39 rADGP4YYO 秋田はどこも小学校、中学校、高校とも野球第一と考え野球部を優遇している野球バカの県なのになぜ弱いんだ。
145: 6/9 17:1 gkISWJ3EO 学校の部活以外でのリトルリーグなんかが少ないからじゃない? レベルが全体的に低いから、甲子園に出たとしても活躍できない= 県外の有望選手も来ない=へたっぴだらけの仲良し野球。
146: 6/9 18:50 pxfK4fkYO こんなに弱いと全国レベルにはおいつけないわ。秋商コールドに完封負け二つなんて屈辱的。 サッカーも弱いしもうバスケしかないな
147: 6/9 19:23 pxfK4fkYO 今一番弱いのは認めよう が しかし 必ず優勝する秋田は
148: 6/9 19:50 sqYriGtgO バスケも終わってるし…
149: 6/9 21:19 pxfK4fkYO 東北でかてなきゃ全国で勝てるわけもなく、単純にいいピッチャーがいない。打力も県レベルでしかうててない。 秋からはどんだけ弱いんだか(≧∇≦)悲しくなる
150: 6/9 22:27 pxfK4fkYO 俺中2から勝ったのみたことない 涙 今25歳ですが、今年は勝ってほしいな
151: 6/9 23:18 pxfK4fkYO 確実に日本で三本の指にはいる弱さかも故郷秋田
152:名無 6/10 10:15 1jZZpLmEO 他県との練習試合、あるいは招待試合とかもっとやった方いいね。 どこも内弁慶すぎる。
153: 6/10 13:18 .LGk8wd6O 高校生のメインは夏の選手権だからなw そこで11連敗はちょっと。弱い理由になんかあんだろうなきっとー 簡単に言えば秋田の予選がレベル低いからなんだろうけど。県外人使ってもなぁ
154: 6/10 16:34 .LGk8wd6O 今年あたり秋田南がでて いきなり 智弁和歌山18ー2秋田南とかやってくれそうな気がする(≧∇≦)
155: 6/10 18:33 gQM5q5ygO 指導力も含め環境が備わってない部分が多いのでは?以前に、今は引退した秋田県内の某高校野球部監督が「自分の子にプロを目指してほしいなら、県外の高校に通わせたほうがいい」と言われた父兄がいる。
156: 6/10 19:0 .LGk8wd6O 確実に東北じゃ一番弱いのか現状。来年なんかもっとひどいよ。明桜は今年いけなきゃしばらくは甲子園無理。
157:名無 6/10 19:20 1jZZpLmEO 人口のわりに校数多いかも。 県レベルは高くはないが低くもないと思う…
158: 6/10 19:52 .LGk8wd6O 県レベルが低いから東北で勝ててないだろ。学校数だって少ないだろ。ちゃんと調べて発言しよう。野球部人数は多いはずだが。夏は本荘だろうな
159: 6/10 21:25 wnlHb5KcO >>156 激しく同意
160: 6/10 22:8 .LGk8wd6O 打力がなさすぎ。東北大会みてもわかるように秋田県勢は打てない。選手の体つきや腕の太さもサイズが小さくみえた。徹底的に素振りして打ち勝つ野球しなきゃ。正直夏も厳しいだろう。一回戦から横浜とかはやめてほしい
161:名無 6/10 22:56 1jZZpLmEO >>158 全国的に見てかな? 秋田より少ない県、結構あったと思うけど… 調べてはいません。
162: 6/10 23:42 .LGk8wd6O 2ちゃんねるの嵐に付き合ってる我らの秋田県民を見ると勝てないのも納得。 応援する人間もしゃきっとしなきゃ 夏は中央にでてもらいたいな
163: 6/11 6:10 j5ZUEwowO >>162 おにぎりの悪口はそこまでだ!
164: 6/11 13:29 RfK7Y/EQO 去年の明桜は行って欲しかったなあ… 今年は頑張って欲しい
165: 6/11 13:34 5rT043N6O まずスポ少やめようぜ 小学校からしっかり部活で鍛えるべし
166: 6/11 14:46 20Lan8CcO おにぎりはうざい
167: 6/11 15:36 Ni1TLEroO スポ少の親達って異常だな確かに。あの感覚で高校までやられてるわけで…
168: 6/11 19:42 20Lan8CcO シニアを増やして、全部明桜に入学させて、明桜中学作れ
169: 6/12 0:18 h9AfsRHgO んー冬の時代はいつ終わる秋田野球。秋からさらに不安だ。誰か注目選手教えて。夏は諦めてるから秋に期待しよう
170: 6/12 14:0 h9AfsRHgO ここは平和だ。 たまには勝ってもらいたい
171: 6/12 16:33 Ss9CgsGQO スポ少やめてリトルリーグのチームいっぺつぐればどうだべ。
172: 6/12 20:25 h9AfsRHgO 秋田中央リトルもアフォ森ジャイアンツにフルボッコくらってたぞ。 九州あたりから中学生を輸入するしかない。 関西シニアルートは 横浜 青森山田あたりに流れてるからな
173: 6/12 21:25 zunnRXPMO 先ずは2chの岩手の基地外を何とかしないと
174: 6/12 22:27 h9AfsRHgO おにぎりって 以外に年寄りだね ある掲示板に さらされてるぞ (笑)
175: 6/12 23:0 4Uf/BEYIO >>173 あれは青森でしょ
176: 6/13 0:12 LZ6XL/GcO つうかここで2ちゃんねるの話題やめろよ。ここも嵐に見つかったら、またコピペくる。野球の話しろよお前ら いい加減。情けないわ同じ県民としてよ。弱いの事実 必ず復活する。
177: 6/13 0:26 /8eaNtZQO 全国下位レベルの秋田に関西から人くるか?
178: 6/13 0:57 LZ6XL/GcO つうかグランド施設や室内練習場 寮がぼろいからこないだろ。私立ないし。明桜にシニアを設立してほしいな
179: 6/13 1:33 LZ6XL/GcO 来年青森に帝京系 宮城に東海系の学校できるらしいね。 秋田には何故こないんだろ
180: 6/13 6:21 oFaqv1osO 現役の頃は私立や伝統高を破るのが高校野球の醍醐味と思っていた… 今はとりあえず夏一勝を!
181: 6/13 18:45 LZ6XL/GcO しばらく2ちゃんねるはいかないわ。また おにぎり初めに馬鹿ばっか。 夏は金足がいく予感。明桜はまたやらかしそう
182: 6/13 22:33 YTo8LFjcO スポ少の野球って甘いな。 厳しくしないといい選手そだたない おれ小学生のときキャッチボールそらしただけでケツバット みんな尻紫なっても父兄は文句言わなかったよ スパルタ必要だと思う
183: 6/14 0:3 bGDTt1H2O スパルタで教育したら今のガキたちは野球しなくなるよ(笑)指導者も草野球レベル。高校生レベルでもガム食べながらキャッチボールしてる馬鹿もいる〇桜あたりは絶対甲子園無理。
184: 6/14 1:53 bGDTt1H2O 能代の甲子園はないな。昨日 東奥義塾 何県だっ? の高校にフルボッコくらってた”(ノ><)ノ 夏は秋田中央だ絶対。
185: 6/14 3:22 bGDTt1H2O 中央こもないな。おいらはズバリ大館工業。 川田がやってくれるはず連敗を止めるのは県北勢だ
186: 6/14 6:2 bGNIbzzMO 夏は投手なら南高中村 打者なら秋商菅原に注目かな。
187: 6/14 20:3 bGDTt1H2O 練習試合見てきたんでいちを速報。東北チャンピオン盛岡付属 光星 東北の試合です。おもろかった。 東北6ー6盛岡付属 光星10ー6東北 光星6ー2盛岡付属 グランドには中尾スカウトがいました。秋田勢も夏までに仕上げなんとか勝利を。金足にでてほしい
188: 6/14 20:9 Ma7OlnuMO >>187 羨ましいです。 スコアーだけしか分からないけどレベル高そうで見たいなあって思えます。 光星強いですね。 秋田も頑張って欲しいです。
189: 6/14 20:36 ChKPl/ZYO 金農来週は東北と練習試合? ライライ投げてるのかな…
190: 6/14 20:49 bGDTt1H2O 再来週は 明桜ー青森山田もありますよ。場所はわかりません。 6月後半は最後の仕上げ、練習試合も大事になりますね。青森勢、岩手勢との強豪と沢山試合していただきたい。なぜか秋田勢は福島勢とは練習試合組まれません?仲悪いのかな (笑)
191: 6/15 2:15 72ASEOpsO 秋田県勢練習試合速報 日大山形6ー1明桜 弘前聖愛4ー1秋田南 盛岡中央4ー4能代 専大北上9ー2横手 日大山形ー合川は見てないのでわかりません。 ちなみに今週は 秋田西ー東海大山形 秋田中央ー盛岡中央 があるはずです。 月末には 東北グランドで 金足ー東北 青森山田グランドで 明桜ー青森山田 もあります。間違ってたらすいません
192: 6/15 18:55 72ASEOpsO おいw 練習試合でも(ρ_;) 夏勝てばいいか
193: 6/16 21:2 oUFGrrXoO 練習試合なんて調整だからあてにならん。 本番で勝てば。でも負けすぎだな 心配だ。
194: 6/17 9:3 fvBnV60UO 二木は肘痛めたのか、 ストレート遅くなったな。大館工業の川田が一番いい投手だな今年は。
195: 6/17 11:20 fvBnV60UO 今年は真面目に全国一弱いかも(ρ_;)
196: 6/17 13:40 MkJOkE0kO ノースアジア大学付属秋田実業高校創設だな。商業と金農と明桜の合併w こりゃ強い!
197: 6/17 22:42 fvBnV60UO 確かに今年はレベル低い。しかし選手の勝ちたい気持ちが感じられない。 どうせ勝てないやオーラがでてる。少なくとも東北大会では一番 声がでてないのは我ら秋田県勢。 控え選手はもっと声をだし気合いいれろ
198: 6/18 0:40 FhwH7A7.O 今年負ければ12連敗かp(´⌒`q) 新記録らしいから絶対勝ってほしい。 いきなり一回戦から智弁和歌山とかならテレビみない (笑)
199: 6/18 7:16 FhwH7A7.O 春の選抜の連敗記録も10連敗ってのま秋田なんだな(≧∇≦)
200: 6/18 9:34 rqJ3RxE6O 遥ってるよ
201: 6/18 11:13 FhwH7A7.O 連敗はきにならんが プロのスカウトの名にとまる選手がいないのが悲しい。今年はくじ運抜きに厳しいだろう。
202: 6/18 12:21 dc513jc6O プロのスカウトとかは気にならんが、連敗はどうしても気にくわん。 ソフバンの摂津さんみたいにその後大成する人いるからね。
203: 6/18 20:34 FhwH7A7.O シニア沢山作り強化しないかぎり、しばらく勝てそうがない。明桜は今年も厳しいだろ。選手が小さい
204: 6/19 0:5 Qkd7hG0.O 今年は去年よりレベル低い。あきらかに勝つイメージがわかない
205: 6/19 15:16 Qkd7hG0.O 明桜は明日からどこと練習試合?
206: 6/20 17:21 w87mf4RsO 暇つぶしに東北高校グランドで練習試合観戦してきました。 今まだ北上 (≧∇≦) 試合結果 青森山田3ー1東北 青森山田1ー1慶應 慶應 7ー2東北 なかなかいい試合でした。 慶應 白村君MAX143 で青森山田 斎藤君MAX146 東北 清原君MAX137 全国クラスの試合は観客も多かったです。
207: 6/22 12:19 AG4T0BZIO 明桜ー光星 みてきました。スコアは1ー1引き分け。残念なのは下沖が登板なしに光星が控え選手中心だったのは残念です。ガチでやってほしかった。明桜は打てないな。打撃鍛え直せないと。全国レベルじゃまず勝てない。
208: 6/22 23:31 AG4T0BZIO 光星の三番手を打つないのかよ明桜は(ρ_;) ダメだな今年も。
209: 6/23 22:12 g.kskf3QO 優勝は大曲工業だな。明桜は日曜日みたかぎり、全く打てない。中央地区からの代表は勝っイメージわかんp(´⌒`q)
210: 6/24 9:56 mJDQ.jc2O 今年は 秋田商 大館工 本荘 の中から 甲子園
211: 6/24 14:44 Y70Xr2m.O 何処が行ってもいーが1番強いところが甲子園に行ってくれ!
212: 6/24 16:40 HFZzCEIwO ずばり今年は秋田中央。 明桜は貧打、秋商は投手が糞、金足は絶望的、大曲工業は守備糞、大館工は川田ノーコン、 能代 本荘 秋田中央と予想。 間違って秋田南なんか出場したら甲子園は今年みない。
213: 6/24 17:35 HFZzCEIwO 秋田 明桜 は来年度から鬼弱になるから今年頑張ってほしい。金足も一年生期待なわりにはフルボッコくらいすぎ(≧∇≦)
214: 6/24 20:41 HFZzCEIwO シニアも東北一弱いから現状は我慢。秋商あたりは県外人導入してきたが、弱いしな。金足復活をじっと待とうじゃないか
215: 6/25 5:20 xEZrzsVcO 本日抽選会
216: 6/25 7:52 Se0f1VmwO ことしはアキショウ
217: 6/25 11:37 hfawmSEoO 県大会で強豪がミスやエラーで敗退してしまって、普段あまり県外の強豪と練習試合すらしてない学校が運で秋田代表になることほど悲しいことはない。 強豪相手の雰囲気や大舞台の雰囲気に慣れてなくて、地に足つかない試合をして負けるのだけは勘弁
218: 6/25 17:48 3nioiOI6O 大館工業ナイスくじ運。 明桜 秋商はきついな。 また本荘あたりがいきそうな予感p(´⌒`q)
219: 6/25 18:19 Se0f1VmwO 能代ブロックショボイ
220: 6/25 20:56 3nioiOI6O 俺の野球仲間たちは優勝は能代と予想している件
221: 6/25 22:8 H/TKWPxUO 能代高校OBは今年はないと言ってる件
222: 6/26 0:5 WZKRt.SMO 俺が寝る件
223: 6/26 0:26 gJ0CsljEO 俺の弟がどこが出場しても勝てる訳ないと発言してる件 ちなみに弟は秋田工業
224: 6/26 16:25 gJ0CsljEO 優勝は秋田中央 で初戦 九州国際大附属 1ー9くらいのフルボッコで8月5日には帰宅 こんな感じだろ
225: 6/26 18:3 TV9BTBwcO 1-9だとまだいいほう
226: 6/26 22:14 gJ0CsljEO 2ちゃんでは馬鹿どもが予想してるがどこでても勝てないよ。こんなときは県南の大曲工あたりに初出場してもらいてー
227: 6/26 23:45 gJ0CsljEO どうせ負けるなら初出場代表で(・o・)ノ 言い訳ができる
228:秋田の名無 6/27 23:2 SHrGte4kO 頼むから勝って たまにはp(´⌒`q)
229:秋田の名無 6/27 23:6 0JYEyQx2O ヤクルトVS読売の試合を、こまち球場で見たかったよ… 今年は低レベルだから、決勝は八橋で十分だろ
230:秋田の名無 6/28 7:23 EUsWz3toO 恐いもの知らずの1.2年生と、嶋さんの経験がうまく交じって、優勝は金農と予想。
231:秋田の名無 6/30 21:47 DXJyTbs6O 頑張れ!! 東京電波工業 後2勝だ
232:秋田の名無 7/1 3:47 zZRP9bM.O >>231なんとか頑張って都市対抗出場してほしいね。けど、社会人野球って人気無いのかな?地元開催の割りには客(応援)が少ない…
233:秋田の名無 7/1 11:3 NLgrF9pMO 地元開催ってのを今ここで初めて知った
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]