3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アマ野球総合
957:秋田の名無 9/10 21:48 XNSTVGi.O 金農の秋山は雰囲気ある好投手だな。来春には確実に140越えてくるな。
958:秋田の名無 9/12 10:15 85K0HqkMO 横手高校強いな!全県も良いところまでいくな
959:秋田の名無 9/12 11:45 m4mnpCKwO 所詮、金農、秋商で丸く納まる感じかな。 ナンコーのイトー君は注目だが
960:秋田の名無 9/12 19:45 8.AYaQkgO 今日の地区大会の結果はどうなりましたか?
961:秋田の名無 9/12 20:56 BF4ya2u60 【県北地区】 ▽準決勝 鷹 巣15—4 鷹巣農林 (七回コールドゲーム) 能 代10—3 能 代 商 (七回コールドゲーム) ▽代表決定トーナメント2回戦 十 和 田 6—5 小 坂 能 代 工 6—5 能 代 西 (延長十四回) 大館国際 6—4 大 館 大館鳳鳴 9—6 大 館 工
962:秋田の名無 9/12 20:58 BF4ya2u60 【中央地区】 ▽準決勝 秋 田 商 9—5 男鹿海洋 金 足 農 7—3 本 荘 ▽代表決定トーナメント3回戦 秋 田 南11—5 秋 田 工 新 屋 7—6 秋 田 西 目 9—7 由 利 明 桜19—0 秋 田 西 (五回コールドゲーム)
963:秋田の名無 9/12 20:59 BF4ya2u60 【県南地区】 ▽準決勝 横 手 5—1 横手清陵 大 曲 工 8—5 大 曲 農 ▽代表決定トーナメント2回戦 角 館 8—2 西 仙 北 横手城南 5—1 湯沢商工 羽 後 3—0 平 成 湯 沢11—1 増 田 (六回コールドゲーム)
964:秋田の名無 9/12 22:2 8.AYaQkgO ありがとうございます
965:秋田の名無 9/13 10:17 2kQ8jhdYO わかりやすい書きこみ ありがとさん〜
966:秋田の名無 9/13 20:33 x5ivCRK2O おはよう野球の4強はどこのチームですか?
967:秋田の名無 9/13 21:3 Mil41cPk0 決勝 能代 4-3 鷹巣 秋商 10-0 金農 横手 5-4 大曲 (延長10回サヨナラ) 代表決定戦 秋田南 4-1 新屋 明桜 7-1 西目 横手城南 1-0 角館 湯沢 4-0 羽後
968:秋田の名無 9/13 23:17 vW5SFlg.O かなNO期待はずれ
969:秋田の名無 9/13 23:25 Mil41cPk0 >>968 これからグンと伸びるチームだと思うぜ
970:秋田の名無 9/13 23:27 Mil41cPk0 おはよう野球 ▽準々決勝 寿し藤 0031101|6 0000000|0 昭和キング BEER’S 0003061|10 2010000| 3 男鹿中ク インディーズ 1000020|3 1000001|2 ウォルウィンズ 千屋ジョーカーズ 16012|10 10000| 1 大館マリナーズ (五回コールドゲーム)
971:秋田の名無 9/14 7:49 BgYDusBQO 県大会の組み合わせはどのように決まるのでしょうか? 県南、覇者、横手はまさか秋商とはあたりませんよね?
972:おむすび 9/14 9:43 UGhZoDi.O >>970 時代も変わったっスなぁw
973:秋田の名無 9/14 10:26 sdkTa3ec0 >>971 仮にお互い勝ち進んだとしても、準決勝までは当たらないと思う。
974:秋田の名無 9/14 13:13 HtUGCPloO おはよう決勝までどこが勝ち残りました?
975:秋田の名無 9/14 15:4 BgYDusBQO >>973 サンクス
976:秋田の名無 9/14 15:7 BgYDusBQO おはよう野球のインディーズは何処かの運輸会社のチームなのですかね?
977:秋田の名無 9/14 17:17 RHFap2DcO >>976 経法大出身のチームです。
978:秋田の名無 9/14 21:10 hr6FUagoO 某掲示板で横手三年計画とか書いてたけど何の計画なんですかw 横手w 宗教じみてて応援する気にならね
979:秋田の名無 9/14 22:44 5Brk5xDMO >>976なんでそう思ったの?ナリ見てか?
980:秋田の名無 9/15 8:52 8Z0Am7SAO 千屋ジョーカーズ優勝おめでとう。千畑中野球部、千屋キッズもがんばれ!!
981:秋田の名無 9/15 10:9 VvhAxFYAO おはよう野球って某新聞社主催だから結構新聞載るけど厳密に言えばCクラスのチームなんだよな。国体とか天皇杯出てるチームが数段実力が上でしょ。なんかいつも腑に落ちないんだよな…
982:秋田の名無 9/15 11:57 NuwvANTAO おはようのレベルは高いと思う。ただこの大会に出るチームは、強いチームから弱いチームまで幅が広いんだと思います。 おはようの全県に出場するようなチームは国体に出るチーム達となかなかいい試合してますよ。
983:秋田の名無 9/15 16:10 948z2bJMO >>979 そういう訳では有りません。
984:秋田の名無 9/16 1:18 hm547C3wO 菊池雄星、まずは日本のプロでいいだろー?どこがクジ当てるんだろうか?
985:秋田の名無 9/16 1:54 gKKR70vcO おはよう野球は硬式?軟式?どっちですか?
986:秋田の名無 9/16 7:31 chQOCFv6O >>984 いきなりメジャーって… 殿様か? やっぱり変なのかな? かわってるんだろーな… メジャー発言で全然気にもならなくなった
987:オスマン 9/16 22:14 f0NwNjPAO 秋田雷電ってチーム強いらしいけど怖そうなのがいっぱいいた!
988:秋田の名無 9/16 22:30 aiHEWTLAO >>987 おばけ?
989:オスマン 9/16 22:51 f0NwNjPAO う〜ん、ちょい違いますなぁ(笑)
990:秋田の名無 9/17 8:18 ZnC2XJcU0 >>986 いきなりメジャーに行ってもおかしくない時代になったんだよ。 日本で実績をつくってからってのは時代遅れ。
991:秋田の名無 9/17 12:3 gKi/tlY.O >>990 メジャーなんて面白くないからなあ… 益々、国民のNPB離れが進むわな。 何れ幽棲はどうでもいーわ
992:秋田の名無 9/17 19:4 FBk.LjIgO 秋田雷電あっちの方いるらしいよォ
993:秋田の名無 9/17 22:8 MDrVIWMEO や○ざ?
994:秋田の名無 9/18 8:11 LQBDCTEEO らしい!ただみんな高校野球でレギュラーとか大学でやってきた人達の集まりらしい
995:秋田の名無 9/18 16:29 hYOYySt6O 秋田雷電こえっすな。
996:秋田の名無 9/18 18:58 N9n1m0CAO 雷電のヤ○ザって人は若い人?背大きいですか?
997:秋田の名無 9/18 20:23 x0wH6NCwO >>996 なんで? 知り合いなの?
998:秋田の名無 9/18 21:36 N9n1m0CAO 前に対戦したときそれぽい人いたから!
999:秋田の名無 9/19 0:2 jKa66Wm.O 強かったんすか?
1000:秋田の名無 9/19 2:5 MqAQwNpAO まぁ中川最強つうことで。
1001:1001 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]