3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
南北朝鮮と中国を語るスレ
401: 11/5 22:11 i60-47-190-166.s02.a005.ap.plala.or.jp >>397? 自民党も同じ。
402: 11/5 22:33 NYA2Y0o 俺のばーちゃん、昔中国に関するニュースをテレビで見ると必ずフッて鼻で笑いながらみてたなw「シナのくせに」的なw
403: 11/5 23:17 03Y0sA8 >>399なぜ高騰してるか勉強しなきゃね 今や青森産の実に10%強は中国人が関係してるんだよ そのうち日本の工業だけでなく農業も食われちゃうだろうな
404: 11/6 16:40 NPw2wlu 今、日比谷で行われている尖閣関連の反中国デモ。 ニコ生で見たけどあんな風に音楽流しながらだと、まるで右翼かオウムみたいで一般人から賛同を得られない危惧があるんだが。 日本のデモはあくまで理路整然とした平和的なデモにして、中国土人達との民度の違いを見せ付けてやって欲しい。 …ところで日本のマスコミは今晩のニュースでもやっぱりスルー?
405: 11/6 23:23 p6232-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp それでも、中国の反日デモ(暴動)と比べたら雲泥の差ですけどね。 テレビのニュースではNHKがちょこっっっと報道した…らしい。
406: 11/9 13:42 g23pEdtIwksAr8n5 秋田で反中デモやらないの? ついでに外国人参政権反対デモと外国人労働者受け入れ反対デモとかもやってほしい
407: 11/9 19:13 03Y0sA8 参政権は反対だが 労働者は受け入れないともたないよ この国。
408: 11/10 16:56 07032040919615_vd 殉職者が1名出てるって噂があるんだが、本当なのかな? 本当なら絶対民主党を壊すべきだと思う
409: 11/10 19:11 NPw2wlu >>408 事故当時、中国側が日本人乗組員一人死亡と報道した、っていう噂だったが確証はない。 いくらなんでもそんなことは、とは思うが今の民主党だったらそれすら隠匿しても不思議じゃないと思える。
410: 11/10 19:50 p6232-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>409 あれは中国語の誤訳で、「死者・負傷者は無かった」という意味だったらしいがソース忘れた。 けど中国側の報道なら信憑性はゼロに等しい
411: 11/16 11:1 IDW1HQF 中国はアヘン戦争のことで反イギリスなんですかね?もしかして反日だけ?
412: 11/16 14:45 2ko3ocI イギリスは阿片持ち込んだが文化も提供してくれた。日本は奪うだけだった。 だから反日ってのが奴ら言い分です
413: 11/16 23:53 07032040701187_ve 日本は鉄道敷いてあげたんではなかったっけ? アヘン戦争って、悪はイギリスだと思うけど、負けたら悪者のいい例だよな。
414: 11/18 0:18 NR41hjb 卓球の福原愛さんを中国親善大使に!
415: 11/23 15:46 NR41hjb 北朝鮮が韓国に砲撃!!
416: 11/23 16:2 7o21G5x 戦争じゃー!!!!!!
417: 11/23 16:4 2jq1GQ8 始まるかァ
418: 11/23 16:19 Koe1hmk 戦争特需で不況脱出 ・・・不謹慎でした、すみませんm(_ _)m
419:名も剥げ 11/23 17:33 i121-119-56-42.s05.a005.ap.plala.or.jp >>418 日本経済がボロボロだものそういう気持ちになるのはわかるわよ。 朝鮮戦争が勃発した時、特需特需で日本は繁栄の礎を築いたからね。 徴兵制を終えて3年経った韓国人青年が「戦いたくない」だってさ。 訓練は厳しいって言うけど徴兵制度そのものが形骸化されてるのかしら? ブラックベレーとかどうなった?
420: 11/23 18:4 02a3nOH 暴力装置出動セヨ 特需じゃ…
421: 11/23 18:36 7r71Huz ほれ在日帰れよ。鍛えた肉体で戦ってこいよ。帰ってくんなよw
422: 11/23 18:39 07032040701187_ve 北が核を大量に持たない内に白黒決めた方が被害が少ないんでないの? 日本も、この際、自衛隊が出動して攻撃出来るよう憲法を上手く解釈し、強いては中国が日本海でのさばらないようにする絶好の機会だぞ。
423: 11/23 18:57 5Ke025g 間違ったふりして、中国さ爆弾落としてやれ、自衛隊頑張れ!
424: 11/23 19:15 07031040948213_ad 江畑さんがいれば、また出てただろうな…あの頭
425: 11/23 19:49 D6a014j 先制攻撃だ〜
426: 11/23 20:19 05001015068863_mg 統一して貧乏な親戚を抱えたくないから、ここらで終わりやな。
427:名も剥げ 11/23 21:53 NVQ1g3v もしも戦争に発展したら秋田県にもかなりの難民が漂着しそうだな。 政府や県は対応を考えてるんだろうか?
428: 11/23 22:31 7sO0sBi チョセヨ!
429: 11/23 22:37 07032040701187_ve ↑難民? どこからの難民? なんでそんな考えになる?
430: 11/24 9:50 D9U1hVy さて、憲法9の改訂について真剣に考えるかな
431: 11/24 10:8 07032040701187_ve 結局はこれも「夢でござる。夢でござる。何事もなかったのでござる!」で、一件落着かな? せめて、核施設だけでも攻撃、破壊して欲しいと思うのは俺だけ?
432:名も剥げ 11/24 10:17 i121-119-56-42.s05.a005.ap.plala.or.jp >>431 ワタシもそう思うんだけどね。下々が一食の米も事欠いているさなかに 核開発も何もあったもんじゃないって憤慨するけど、ただ無分別に 核施設を攻撃してもチェルノブイリみたくなってしまうのがコワイのよ。 だからキム豚一家は「南朝鮮は絶対攻撃して来れまい」ってタカを くくっているんじゃないかな? 韓国への被爆が怖いしorz
433:名も剥げ 11/24 10:47 NVQ1g3v >>429 あくまで仮定だが、 もしも第二次朝鮮戦争になった場合、北側が南に攻めるにしろ逆に攻め込まれるにしろ被害を受けるのは一般人なわけで、そこから中国やロシアあるいは日本を目指して船で難を逃れてくる難民として漂着して来る可能性もゼロではないだろう。 むしろ、日本の介入を防ぐ為に北側の特殊工作員による日本の原発を狙ったテロも考えられるわけなんだが…。 ま、日本も前の戦争の時みたいな対岸の火事的に傍観者ではいれないと思うな。 核施設の先制攻撃には、死の灰による汚染を考えれば一概に賛成出来ない。攻撃手段にもよるだろうけどね。 でも、まぁ…今回の事件で休戦協定を破棄して戦争に発展するとは思えないな。
434: 11/24 12:33 g2UsIVU83Za9R1TW 自分の国も満足に治められないのに、日本政府になにができる?
435: 11/24 12:48 07032450031589_hv 第二次朝鮮戦争? ないない。絶対ない。 今の北の国力で戦争なったらアメリカに簡単にやられる。 将軍様は戦争なれば自分の立場が危ういことを知ってる。
436: 11/24 13:39 i60-47-185-191.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田修英高 韓国修学旅行全員無事ですってCMやったの?
437: 11/24 15:14 2ko3ocI マスコミ大騒ぎをしてるがもう終わったんだろ? 北も馬鹿じゃないから半年は大人しくしてんじゃないのかな
438:名も剥げ 11/24 19:36 NVQ1g3v 1994年頃が一番危険だと言われてたが、砲撃まではいかなかった。 俺もないとは思うものの、第二次朝鮮戦争はないと断言は出来ない。 今月28日から今回の事件の報復的かつ示威的に行われる黄海での米韓軍事演習は北を刺激し過ぎるんじゃないかな? それにしても平壌市以外に居住してる人達はよく食いつないでいるもんだな。
439: 11/24 23:34 00K00Mq オヴァマ!早く先制攻撃して、テロ国家ぶっ潰せよ!
440: 11/25 4:52 07032040701187_ve ↑んだんだ! どうせ被る火の粉ならいくらでも小さい方がいい。核施設破壊したら放射能汚染はあるだろうけど、何十発も核攻撃されるよりはいいかも。 悪の芽は早い内に摘み取った方がいい。 まっ、話し合いで解決できるならそれに越したことはないけど…。
441:名も剥げ 11/25 8:16 NVQ1g3v まだまだ何十発も核は持ってないみたいだな。
442: 11/25 9:33 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>441 西武の監督みたいなIDだな。
443: 11/25 11:28 IDW1HQF 日本に向いているミサイルは100発以上あるけどな。
444: 11/25 14:27 Kp80RVq すべては中国の対応次第だね。 北が間違って中国に2〜3発ミサイルでも打ち込めば黙ってないだろうけど。
445: 11/25 16:2 03O3MJR 2012年マヤ暦が終わるのをお忘れか
446: 11/25 16:50 2ko3ocI ↑まさか本気で信じちゃってる
447: 11/25 17:46 07032040701187_ve 中国はなんで北を切れないんだろね? 朝鮮戦争当時なら資本主義国からの侵入を防ぐ狙いがあっただろうけど、今は長距離ミサイルの時代だし、切り札として核ミサイルも持っている。 北には鉱物資源が豊富って噂だから資源狙いか? それにしても、北と仲良くしている国も結構あるみたいだね。
448: 11/25 18:23 7r71Huz 北がなくなると資本主義と隣り合わせになるから、北を存続させたいんじゃね?
449: 11/26 3:5 07032040701187_ve ↑隣り合わせったって、資本主義経済のお陰で中国は潤ってんでないの? 資本主義経済国が相手にしなかったら未だに牛馬使って田お越ししてたんでない?
450:名も剥げ 11/26 9:4 i121-119-56-42.s05.a005.ap.plala.or.jp >>447 たぶん武器商人たちが最近戦争なくて商売あがったりだからじゃない かしら?冷戦は、中国・ロシアvs欧米列強と消失したわけじゃないし。 米国映画Road of Warの元になったロシア人とか、カザフスタン武器商人 たちの暗躍は、たぶん戦争を作るきっかけを探してウズウズしてる? 余談だけどあの喋りで有名な戦争写真家ワタナベさんが言ってたのは 「中華料理はどんな戦地へ行っても食べられる」ってw 包丁と鍋を 持って世界の紛争地域で食堂やれるのは中国人だけ!この逞しさは 必要だね。
451: 11/26 15:50 02a3nOH また砲撃か?
452: 11/29 10:12 b2OtRm3xb4SNJjFG 中国は北朝鮮を自国領地として編入することが最終目的。 北崩壊、南北統一のシナリオだけは避けたいし 北の民の中国への友好感情、韓国への敵対感情だけは、維持したいんじゃないの。
453: 11/29 17:58 Kp80RVq 北って日光の猿と同じだな。
454: 11/30 2:12 03Y0sA8 >>452逆でしょ!中国は北に崩壊されたら困るから守ってるようなもんでしょ。北なんかあげると言われてもいらないよ。理由なく莫大な借金背負い込むだけだから。
455: 11/30 16:17 2ko3ocI ↑うーん 多分残念な考え方だと思うな
456: 11/30 17:22 03Y0sA8 北を中国が編入なんて 世界がゆるさないよ 中国が国連抜けるならやれるがな。崩壊したときに難民がドカ〜ンと来るのも困るし 中国政府は幹部が個人資産は沢山あるが、政府は金がない 従って面倒をみれない 他の国に援助求めても 充分な金は 期待できない。今 中国が恐れているのは 世界的に孤立する事だよ。以前の戦略はどうあれ 今は編入など有り得ない状況。
457: 11/30 18:52 Kp80RVq 中国は世界中から孤立しても屁とも思わないかもしれないよ。 世界の中心は中華であるなんて思い込んでるくらいだからね。 「私は漢民族だ」と言い切れば中国の民になれるから北も十分可能性はあると思うよ。
458: 11/30 19:28 03Y0sA8 ↑じゃぁ この間の日本とのやりとりの経過は?どう説明するの?最後まで体裁は見繕ってたが 談話と称してオンカホウ、ましてコキントウとも話ししたろ。孤立を望む国が 話し会いしないだろ。
459: 12/1 19:13 02a3nOH アメリカと中国は資金豊富だから、まだまだ軍事演習を続けたらよい 待機する北朝鮮の軍事燃料が無くなるまで… 結果、不戦勝。
460: 12/1 19:40 03Y0sA8 アメリカは常に理由つけて人の財布です ヤクザ者みたいなもんです
461: 12/3 14:54 IDW1HQF 南朝鮮は米韓合同軍事訓練に日本の参加を拒否したくせに日米合同軍事訓練には参加するのかよ。なんで日本政府は南朝鮮を参加させるんだよ。
462: 12/3 15:44 2ko3ocI 若い世代を中心に少しは交流や相互理解が生まれてきてはいるんだが… でもまあ、トップクラスはまだ劣等感の塊だからな
463: 12/4 2:23 NR41hjb そりゃあ親、子供が日本兵に殺されれば敵対心も生まれるさ…
464: 12/5 2:13 07032040701187_ve 北朝鮮、撃ってこないなあ…
465: 12/5 7:16 02a3nOH 先日のTV番組で、中国船の衝突映像を流して @黒煙が出ているという事はパワーを上げて進んでいる A中国船の後ろの波を観ると、明らかに日本船に向って舵を切っている など、解明と説明をしたにもかかわらず、スタジオの中国人は「あれは、日本の船が誘っている。ぶつけられのを待っている」とほざいてた…… スタジオ内もだが、俺も呆れてしまったな。
466: 12/5 8:39 07032040701187_ve 屁理屈だな。 やはり、船長を釈放したのは間違いで、ビデオ映像を早くに公表するべきだった。
467: 12/5 9:3 p5148-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp >>465 衝突の危険があった場合は右に舵を切って回避するという国際ルールがあるのにな。 左に舵切ってる時点で国際ルール違反なのは明白。 俺も見てて呆れたよ。
468: 12/10 18:17 02a3nOH 韓国などの密漁などでカニが思うように獲れないらしい 獲れたら獲れたで、チョンがアタマの?組織に通販詐欺にあったりして… 日本は、いいように荒らされてるな。
469: 12/10 23:19 IM42YXB だから日本政府は、毅然とした態度で粛々と中国の船長を国内法で裁くべきだったんだ。クソ、官房長官!
470: 12/11 15:26 IM42YXB テレビでは、領海について良い意見を言ってる知識人いっぱいいるが、なんで動かない!この國はわからない。
471: 12/12 21:21 IM42YXB 463 それは貴方の、勉強不足による当時の日本軍への偏見です。 ドイツ軍によるユダヤ人に対するそれと同じにしないで下さい。戦争は国家間の交渉決裂後の最後の手段です。 戦争の是非は、時間の経過後に見えてるくるのだと思います。朝鮮、中国、ロシア等の恥知らず国家と、日本を一緒にしないで下さい。
472: 12/12 23:36 nttkyo149041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 天皇陛下万歳と教えて国が成り立った。
473: 12/12 23:38 nttkyo149041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 国際法の学習をさせるべき。
474:イケダキムチ 12/12 23:39 nttkyo149041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp いずれ歴史が正義を明らかにする。と三色旗が語る。
475:大沢達和 12/12 23:42 nttkyo149041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 脳病院は天国だ!
476: 12/13 0:10 softbank219057245014.bbtec.net >>474そうか、創価
477: 12/13 7:3 IM42YXB 仮免か。
478: 12/13 8:36 p5148-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp >>471 いや、殺されたのは事実だろ。
479: 12/13 10:40 07032040701187_ve ↑出兵した人からの話しだと、 「なんぼわりごどしたがわがらね」 だった。 戦争とは殺し合いの世界だからどちら側が正義とは言えきれず、勝てば官軍であって正義ってのが歴史。
480: 12/13 14:52 IM42YXB 戦前朝鮮半島は日本だった。日本政府はインフラの整備に莫大な予算を注ぎ込み、朝鮮の人も日本人として戦った。大戦後もその恩恵に預かり、工業も日本のやり方を真似て国が発展したら、竹島を不法占拠して自国領だと言う。日本人に対するコンプレックスからの反日だろうと思う。
481: 12/13 16:58 NR41hjb >>471 ドイツ軍によるユダヤ人に対するそれと同じにしないで下さい… そんな事、一つも言ってません! 侵略されて殺されたりしたら恨みもあるでしょ!戦争だから、とすんなりあきらめられますか?
482: 12/13 18:5 07032040701187_ve ナチスのユダヤ人迫害は当事国や連合軍側で見てみぬ振り、あるいは認めていたんでないの? その負い目があるからパレスチナ人が住んでいた土地にユダヤ人がなだれ込むのを静観し、怒った周辺国の攻撃に対してイスラエルに武器を与え、領地を拡大する手助けをしている。
483: 12/13 20:33 2ko3ocI 日本人の戦争被害者はアメリカ人、ロシア人に復讐だとか憎しみだとか言わないね 戦後の左翼思想も多大に影響してるとは思うけど、民族性もあるんじゃないかな?
484: 12/14 1:15 NR41hjb 民族性、あると私も感じます。 核を落とされた国なのに!いいか悪いかはあるかと思いますが、日本を誇りに思います。
485: 12/14 1:34 02a3nOH >>484 被害者意識ばかり強く、しつこく逆恨みしたりする国、良く言えば結束が強く家族を守る意識が強いのかも知れない 日本は悪く言えば、原爆を落とされたりミサイルを射たれても何も言えない腰抜けだが、穏やかな外交や国交を望む民族。どちらかと言うと…日本人で良かった。
486: 12/14 1:36 IM42YXB 481 侵略?あなたは現在の視点で状況を表現しているが、当時はアジアの大半は植民地でした。解放したのは日本軍です。朝鮮戦争は中国軍が、後ろだてで朝鮮半島を取りあいしました。同じ民族を戦わせ、殺し合いさせた中国を非難出来ない、朝鮮人は中国属国意識から、抜け出せないで反日運動?中国はチベット侵略からもわかる通り、何をするからないならず者国家だから、非難出来ないんだろう。わかるかな!
487: 12/14 8:7 NR41hjb 解放してやった?なのに何故、未だに戦争責任を問われたり、竹島の問題など出るのですか? 喜ばれても良いはずなのに。
488: 12/14 10:56 03Y0sA8 ↑それはね 国民性でしょう。
489:秋田輪人 12/14 11:21 i121-119-56-42.s05.a005.ap.plala.or.jp >>487 台湾在住時、当時はまだ日本統治時代に日本語で教育を受けていた人 たちが元気だったのでたまにその年代の人と話したけど、本当に日本人を 感謝しておられるようでしたよ。日本政府が来なければ水道設備を はじめとしたインフラ事業とか、ダム・橋・道路なども自国では 実現不可能だったことをやってくれたと。 WWU後に蒋介石と一緒にやってきた外省人は、水道を壁にブっ刺せば 水が出ると思ったらしくそれを実際やったお馬鹿さんたちです。 今、なぜこれほどまでに大陸連中が強気かというのは自国の発展のみ ならず、「坂の上の雲」に登場するような当時の日本人が、今の日本人 よりも国際プロトコールを熟知して世界と付き合える礼儀作法を 知っていたと思われます。媚中外交でもなく嫌中でもなく。
490: 12/14 15:50 02a3nOH 日本人の感覚だと汚いと思うが 朝鮮や中国などは、威嚇したり人質や過去のネタなで外交をはかるのは常套手段 フジタの社員を1人残したのも、切り札を1つ持っておく常套手段。そして、軍人である船長を早く隠す事とその間、映像流出を阻止したかったらしいが 日本に好感を持ってるアジア人は多いらしく、何かの番組でも「情報操作が大きいですよ、半日デモだって人口比率からしたら、10人程度の事を派手に報道してるだけ」と、当の中国人が言っておりました。
491: 12/14 16:13 7r71Huz 中国人を見かけたら、石とかタイヤを投げつけてます。
492: 12/14 18:13 IM42YXB それは止めて下さい。同じ土俵に立つ事になります。
493: 12/14 18:24 07032040701187_ve 中国は共産党の一党独裁体制だから、中国人はうかつな発言はできないでいる。 逆らえば国家反逆罪、国家転覆罪でム所行き。
494: 12/14 19:28 NR41hjb >>489 ありがとうございます。台湾は今でも概ね友好的ですよね。あなた程ではありませんが、少しは理解できていました。 祖父が満州に出兵しておりまして>>479さんのような話を聞かされていた事もあり、やはり殺されれば恨むよなと言いました。 ところが、ドイツ軍がユダヤ人にしたような…一緒にしないでと、私の中では話が違うと思ってのお返事でした。 日本に感謝をしてる国々、多々ありますよね!
495: 12/14 22:36 07032450031589_hv 韓国併合後は大日本帝国もかなりの国家予算つぎ込んでインフラ整備等を行ったし 戸籍制度を導入して、それまでは名前すらなかった市民に姓を名乗らせた。 教育にも力を入れて、併合前は100程度しかなかった小学校が1940年代には4000校以上に増えて 識字率も大幅に上昇した。
496: 12/15 19:58 07031041707151_md 韓国では、日本と同じく、中学校と高等学校は学ランみたいな制服だったよね? 日本の影響が大きいよね。
497: 12/15 22:14 Kp80RVq 他の国からの干渉を排除して北と南で「朝鮮半島統一戦」をやればいいんだよ。 中国、ロシア、アメリカ、日本が一切軍事干渉しないとルールを決めて、半島人の半島人による、半島人の為の闘いをしてくれ。
498: 12/16 10:56 IM42YXB 馬鹿な話し、核爆弾や科学兵器を使用されたら、他人事ではない。イラクには、なかったが北朝鮮には有るだろう。
499: 12/16 12:56 Ffw2xMw 各国が審判になり素手で戦わせるとか、
500: 12/16 13:47 Kp80RVq 現時点では北の核は兵器にはなってないと思うぞ。 あえて言うと自爆用の兵器か。 まぁそれは置いといて、一民族のいざこざ、争いに振り回される周辺各国にしてみたら最高に楽な展開だと思うよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]