3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報
891: 3/29 0:51 IKS26DC 今日は中仙ジャスコ、ベビー用オムツに生理用ナプキン、トイレットペーパーなど大量にありました。 2L・水 もお1人様1本限りだけど売ってましたよ!
892: 3/29 1:49 IGu3oVL ツナ缶ってどんな料理にでも応用利くから良くない?美味いし、アレンジするにしても楽だし、割高なのは仕方ないよ。
893: 3/29 13:4 07031040840296_aa やっぱり今日も相変わらず缶詰はシーチキンだらけだw モヤシは大仙市産の扱ってるビフレは多分各店舗にあるみたいだね。 あの低価格のもやしが一家族2袋までとかなってた。 レンコンとか茨城県産のもまだ売ってるみたいで以前と比べると5割〜6割くらい安くなってるね。
894: 3/29 13:43 07032460243715_vc シーチキンは普段使いにはいいけど、非常食にはむいていないからね。 野菜はどこも種類が減ってきたね。
895: 3/29 13:47 Fd23NL8 ↑オムツ、アサヒにもなかった?じゃコメリは?稲川はどうだろ…
896: 3/29 13:51 D7E3nB1 コンドーム何処にも売ってません!
897: 3/29 14:0 Fg61GLX アハハ〜ムードンコなしで生でどうぞ(^_^)
898: 3/29 14:59 07031040341488_ab コンビニは?
899: 3/29 15:7 07031040219034_ad 実際、阪神淡路地震の時、約10ヶ月後に赤ちゃんがやたら産まれたらしい。
900: 3/29 16:1 g10StyYitkevWfb2 ビフレのパン屋の店員っ て 感じ悪い〜。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]