3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報
201: 8/21 2:19 5L80RVo >>189 ツイッターで愚痴ってた、マネキンのおばさんの自演じゃね? 内容被る。 精神病んでる婆。
202: 8/21 9:13 p4029-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>201 大正解〜!
203: 8/21 9:14 p4029-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 書き込む場所変えても相変わらずネチネチと・・・よっぽどヒマなんだね。
204: 8/21 13:11 D7E3nB1 >>203 同類(笑)
205: 8/21 16:21 p4029-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>204 言われちゃった(笑)
206: 8/22 1:16 APK3mrb こんなにネガキャンしちゃって よほど切羽詰まってるんだね
207: 8/27 22:11 07032040574005_vt ジャスコとサティの店名が廃止され、イオンに統一されると報道が。横手のサティ好きなのに、イオンに変わるのかな。
208:名も剥げ 8/27 22:19 p5062-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp ブランドの統一化ってやつかね
209: 8/27 23:42 IDW1HQF 花火大会当日に閉店するマルホン大曲
210: 9/13 22:4 07032040574005_vt 書く人いないですね。とりあえず、地元資本のスーパーさんに頑張っていただきたい〜o(^-^)o
211: 9/14 12:25 p1191-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 地元のスーパーを応援しているので エコポイントは全部タカヤナギの商品券にしました。
212: 9/14 12:50 07032040574005_vt >>211 あなたは素晴らしい!!
213: 9/16 13:28 b2OtRm3xb4SNJjFG 地元資本のスーパー応援してる人は 服や靴や家電なんかもやっぱ地元資本の店でしか買わないの? それともスーパー限定?
214: 9/16 13:40 07031040219034_ad このご時世、どこ資本だろうが一般の消費者には知ったこっちゃない。 安くて行きやすけりゃどこでもいい。 実際、某火曜になると某グループは混んでて他はがらっがら。これが現実。 ぶっちゃけ よほどお金に余裕がないと地元応援なんて言ってられません。
215: 9/16 18:35 D403nRe 私の地域では、全国規模の某店はガラガラで、地元資本のスーパー(3社)は混んでますよ。地域によって違うんですね。
216: 9/18 16:37 07031040219034_ad 「ビッグ」のテーマソングの歌詞が知りたい。 1日中、頭ん中で流れる。
217: 9/20 23:46 NTy0rUk ザビッグ〜でショッピング〜 やすくてビックリ 今日も私もザ!ビッグ〜 みたいな感じ? まだ五回くらいしか行った事ありませんが私も頭に焼き付いてます
218: 9/25 13:39 D7E3nB1 よ○や○葉店の店長?キモい
219: 9/25 17:19 07031040954378_ab キモイとかは思っていてもこういう場での中傷は止めたほうがいいんでわ?
220: 9/25 19:41 Kty1iMX 地元とか大手とか言っても雇用を考えるとね… どちらも競争原理で頑張って貰いたい
221: 9/26 8:57 APK3mrb 地元の企業応援して何になるの
222: 9/27 11:31 07032040574005_vt 全国大手資本はスクラップ&ビルド、確かに地元雇用の数は大きいが採算が取れなくなれば撤退…大量解雇。そこで地元資本に底力があれば、受け皿になる。なかなか難しいけどね…
223: 9/29 13:26 g10StyYjtrkz0mb2 サラダ油とトイレットペーパー、いくらなら買いですか?
224: 9/29 14:0 D3N0rE2 底値をチェックしておきましょう。
225: 9/29 15:57 07031041973432_va >>223 モノによるでしょう。
226: 9/30 16:3 g10StyYjtrkz0mb2 >>224 その底値を知りたいんですよ。 >>225 普通に安売りしてるやつです。 銘柄とか指定してないんで。
227: 9/30 17:50 06I00ni サラダ油なら198円から228円くらいかな、トイレットペーパーはいつもダブル12個入りをいつも167円で買ってます。
228: 9/30 22:3 D3N0rE2 >>226 上から喋ってる感がするのは 何故?
229: 10/1 20:19 07032450669635_ep サラダ油は168円か178円 トイレットペーパーは24ロールで398円。私は底値だと思ってます
230: 10/1 20:22 i222-150-29-90.s02.a005.ap.plala.or.jp サラダ油105円 トイレットペーパー105円
231: 10/2 19:54 07032040574005_vt ザ ビッグ大曲飯田店はディスカウント店なんですね。安いという話ですが…イオングループに会社組織はたくさんあって、地域で競合する店舗は大変ですね。消費者は選べるけど…
232: 10/4 14:0 IDW1HQF 安さならよねやのフレッシュとまきも負けてないぞ。
233: 10/4 17:16 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp キャメルマート
234: 10/4 17:45 p3095-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>233 キャメルマートって今どこにあるの?
235: 10/4 17:55 5DE3oZO キャメルマートってコンビニじゃなかった?
236: 10/4 19:18 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ↑消滅〜ファミマに転換
237: 10/6 19:1 b2OtRm3xb4SNJjFG キャメルマート まだ大曲にあるよ
238: 10/7 21:36 g10StyYjtrkz0mb2 マックスバリュー福田店のもやしが、10円⇒20円に倍額になってましたが、もう10円で売ってるとこはないんでしょうか?
239: 10/7 21:49 IGu3oVL >>238 よねやフレッシュとまきで、たまに7円で売ってた記憶があります。
240: 10/8 21:35 g10Sty4gmslz0gb2 ここまでAX横手駅前の話題なしW 行った人いる?
241: 10/9 21:29 07031041602216_vb 横手ハッピータウンにたい焼き屋出来たね。冬近し。
242: 10/9 22:50 D3N0rE2 >>240 行った奴、なんぼも居るべや。 何の情報欲しいなや?
243: 10/10 21:41 g10Sty4gmslz0gb2 >>242別に感想聞いただけですよ。 妄想姉ちゃんと芋の湯割でもなんでも飲んでてけさい。
244: 10/14 9:52 g10StyYjqmiu5gb2 スレに関係なく、ここの掲示板は、秋田県人じゃない人が多い気がする。 ↑の人、宮城県人でしょ。
245: 10/14 11:1 p3095-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>238 ビックはいつも8円
246: 10/14 18:56 d61-11-144-248.cna.ne.jp >>243はかまめしどんみたいな宮城訛りモロだし
247: 10/14 20:25 D3N0rE2 >>240 あんたも頭ワリイな 行った人、何人居る? はい!100人です! て答えられる奴いるか? 突っ掛かるんなら、自分の書いたの読み返せよ。 芋焼酎のお湯割り、美味しいよ 旨い酒あればねえちゃんいらねぇな浮ィめもそう思うべや。
248: 10/14 20:59 7uA1i5Y >>247おまえこそ読み返せよw何人いる?なんてかいてないよ
249: 10/14 21:39 D3N0rE2 すみません、何人て書いてませんね 行った人ってが? 居るに決まってるべや、この春日
250: 10/14 23:36 softbank221058107164.bbtec.net >>249 絵文字の方、いつも御苦労さまです。 健全な書き込みが増えるよう、今後も厳しい指摘、御教示よろしくお願い 致します。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]