3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報
365: 12/24 23:41 AVw1g4J 360買ってもない刺身を?? どうやれば間違えるんだ?? お金を返せば、いいのか? 以前、由利本荘で買い物をした時、賞味期限が切れてないのに、カビが生えてた そのスーパーに、電話を掛けたら、お金を返すから取りに来るようにと言われた 小銭で買えるようなもんだったので、わざわざこっちから由利本荘まで行く気にもなれなかったので、そのままにしてしまったが…
366: 12/25 3:31 ATq2xfH >>354 個人が特定されてしまうのであまり言いませんが、ああいったレジ打ちをする方を後にも先にも見たことがありません。よくお店側も取ったなあ。
367: 12/25 10:8 07031040219034_ad >>366 やっぱ分かります? なんか語尾も変で す〜は〜言いながら「いらっしゃいま…」 「398え…」 「ありがとうごさ、す〜は〜」 そこのスーパー嫌いじゃないけど なんか店員が全体的に若干好きになれない。 まぁそのお店の方針ならしょうがないし、今の時代は店員の対応より値段だからしょうがないかと。
368: 12/25 16:40 NTy0rUk これ以上やめなよ そこの店には二三かいしか行ったこと無いけど印象には強く残ってるからどうゆう方かは想像つきます 個人を特定できるような書き込みはやめよう!
369: 12/26 16:20 IDW1HQF 全然、わからないけど、どこら辺の場所にあるスーパーですか?
370: 12/27 11:41 NTy0rUk ひみつ
371: 12/27 11:47 IDW1HQF どこのスーパーかわからんけど>>369がヒントも教えてくれないケチだということはわかった。 スパセンは3月で閉店した後、イオンスーパーセンターが4月に開店するらしいね。
372: 12/27 11:51 IDW1HQF 間違った>>370な
373:秋田輪人 12/27 12:7 p3246-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp ケチも何も、思い当たらないなら関係ないから気にする必要もないだろ 関係もないのに特定して陰口を叩きたいってのなら別だが
374: 12/27 14:55 03Y1hvZ あるスーパーで領収証をお願いしたが、「ハンコで良いですか?」と聞かれ、初めてそう聞かれた為に、つい「はい。」と答えた。 すると宛名・品代が空欄のままの領収証が手渡された。 すぐに宛名・品代を書くように言い、しっかり書いて貰ったが…↑が空欄じゃぁ、何の為の領収証なのよ?と。 それって普通なんですかね? 店員が面倒くさがったのかと思った。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]