3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のスーパーマーケット情報
66: 5/7 20:49
よねやの火曜市。ねぎが一本\100だった。それで翌日\98…いかがなものでしょうか。 
ハッピータウンのよねやでマヨネーズ1キロ\400代なのに南町店では\700近い。なんで?
67: 5/7 22:37
火曜市で、思いの他、在庫が残ったのでは?けど、次の日にそれより安くするのは、せっかく火曜日に買った人にとっては は!?って感じだね。 ハッピータウンは、お客を呼ぶ為に安くやってんじゃね?ハッピータウン売れなきゃ、爆
68: 5/9 23:24
>>63
たまにロッキーのテーマじゃないときもあるんだぜ
69: 5/10 1:15
>>67 2円ぐらいで?
70: 5/10 22:39
私、雄物川町に用事あってトラスト?っていうお店に行ったんだけど驚きました。 まるでアマノみたいな店があったことに…アマノよりずっと楽しくて安いし こんなとこに、いいお店あって羨ましく思いました。
71: 5/11 0:19
>>70
「こんなとこに、」とは何と不調法な!

全雄物川(横手市民)の反感をかいましたよ!
72: 5/11 0:35
>>70さんよ
あんたスレ立人だよね
>>1
>>2
>>8
>>31
>>70
トラストの宣伝の為にスレ立てた?
しかも男なのに女になりすましてさ
雄物川の高昭ラーメンにはまってる人がさ
雄物川を知らないふりしてよ
略12
73: 5/11 5:56
関係者乙
74: 5/11 7:27
これはひどい
75: 5/11 8:35
父ちゃん情けなくて涙が出てくるぜ。
76: 5/11 9:56
オラなケッツがらため息ではてきたで
77: 5/11 19:58
>>72

もっと泳がせて楽しめばよかったのにwww


多分なぜバレたと思っているだろうなww
78: 5/11 21:41
今日バザールでチョコボール買ったら銀のエンゼル出た!!
79: 5/11 23:18
あと4枚!
80: 5/11 23:58
金のエンゼルを見た事ありません。見た事ある?集めて何をゲット出来るんでしたっけ?
81: 5/12 6:46
確かおもちゃの缶詰めだったかな
82: 5/12 10:15
>>80
金のエンゼルで黄金キョロちゃんバージョンのオモチャの缶詰ゲット。銀も5枚あるけど、別バージョンなるまで待ってます。
83: 5/12 10:19
>>80
銀は、ちょくちょく出るけど、金は大人買いしても苦しいかも。スレチ何回もすいません。
84: 5/12 23:44
>>82 別バージョンというと大人のオモ…
いや何でもないです
85: 5/12 23:59
銀のエンジェルは集めても無くしてしまうのは俺だけか?今までトータルすれば確実に五枚以上はでてるはずなのに…
86: 5/13 8:14
>>85俺もトータルで五枚の銀はゲットしてると思う。結局、スーパーとメーカー(明治?森永?ロッテ?)が儲かる作戦。上手い戦略なもんだ。
87: 5/13 8:35
銀のエンジェル五枚で「黄金のキョロ缶」送られて来たが…中身はシール、キーホルダー、スタンプ、パズル、キョロちゃんのビックリ箱だった
88: 5/14 20:59
>>87
そうそう。自分は期待外れでした。今は、魔法缶と冒険缶だったかな。子供の頃、友達が当たった缶詰、もっといろいろなオモチャ入ってた気がするけど…。
89: 5/14 21:11
トラストなんちゃってかわいい子いる
90: 5/14 22:44
なんちゃって かわいい子?! 楽しい表現です。夕方トラスト行ったので見たかった。
91: 5/14 23:30
たまに行くんで、探してみます。
92: 5/14 23:37
なんちゃってかわいい子って どんな服来てましたか? 何時ごろ?
93: 5/15 13:21
89〜92 他でやれってよ
94: 5/18 17:1
○ね○さん、百円均一の日の歌の音楽、改善されてましたね。私だけでなく不快に思っておられた方は、少なからずおられたと思います。ありがとうございます。
95: 5/19 0:12
桃屋のらー油、いつになったら手に入るかなぁ(T_T)
96: 5/19 0:26
普通のラー油のほううまくね?
97: 5/19 0:48
>>78です(・ω・)
11日チョコボール55円だったんですよ。
またバザール55円やって欲しい!!
あと4枚…
98: 5/21 0:24
そんな子供向けのチョコボールより俺の大人のチョコボールの方が食べ応え…いや、何でもない
99: 5/21 0:57

いわせねーよ!
100: 5/21 1:0
>>98
>>99

ナイス!
101: 5/21 2:30

それは秋田市内のスーパー!
102: 5/21 5:56
2ヶ月前に期限きれているインスタントコーヒーをいくら半額とはいえ平気で販売している〇〇やの気がしれない。
103: 5/21 10:28
賞味期限から2ヶ月過ぎた魚肉ソーセージを買ってしまった。よく見ないで買った自分も悪いが…
104: 5/27 16:8
以前、富○見よ○○で広告の8円のもやしを購入。
お湯にもやしを投入…‥すっぱい臭いが‥
袋見たら賞味期限切れてた(-.-;)
105: 5/29 22:9

店も悪いが良く見ないあなたも悪い。買う時は賞味期限見るのは基本。得に割引率の高い物や悪くなりやすい物は。ちなみに俺は二割引き券で262円弁当か閉店前の割引になってる刺身の盛り合わせを買うよ。一人暮らしなもんで。
106: 5/30 0:15
もっと24時間営業のスーパーがあればいいのになあ!
ですが色々理由があって無理なんでしょうね…(__)
107: 5/30 22:13
そうですね。田舎だから、夜中なんかお客ほとんど来ないから、電気料だけで経費かかりまくりだろうし、不景気のこの世の中、お客呼ぶ為に利益削って、安売りとかしてるし。今1番の削減は、光熱費だと思う。
108: 6/2 21:40
バザール全店にドライアイス販売機置いていませんか?
109: 6/8 16:5
置いてないけど魚売場で氷貰えるよ。
110: 6/8 21:29
氷もありがたいが 家に帰るとびちゃびちゃになっちゃう。ドライアイスだとそのまま冷凍庫も入れれるし。店とするとドライアイスは高くつくのかな・・・
111: 6/9 18:52
同じ298円弁当でもJ〇に比べるとマクバや米谷の弁当はひどいな。
112: 6/10 0:49
>>110
せっかく貰えるんだから、あんまり文句いうなよ
113: 6/10 21:49
はい。すみません。
氷とドライアイスだったらどっち?と思って。
114: 6/11 11:23
氷はビニール袋に入れるからびちょびちょにはならないよ。
115: 6/11 22:49
わかってます。
116: 6/15 7:54
旧仙北町にあるスーパーマーケットタケ○チは、どんな感じですか?
従業員募集してたので。
117: 6/15 10:56
仕事したいなら、やる前から文句言うなよ
118: 6/15 12:46
醍醐のマルホンあったとこに、オセン来るらしいぞ。
119: 6/15 12:51
>>118
そりゃあいいね!
ドコの情報?
120: 6/15 18:7
嫁情報。嘘だったらごめんなさい
121: 6/15 18:15
オセン大歓迎!
あの辺パニックになるべな!
122: 6/15 21:57
んだがら、オセンに汚染されてパニック!
123: 6/15 22:42
>>122
上手い
124: 6/16 0:41
>>122
ねずっち?
125: 6/16 12:20
湯沢イオンでチョコボール買ったら銀のエンゼル当たった★
126: 6/16 13:38
>>118
すみません…オセンて何ですか?(?_?)
127: 6/16 15:10
>>126
湯田・北上に店舗があるスーパーです。
128: 6/16 17:58
また県外資本ですか。
129: 6/16 18:7
>>118それは、いつ頃オープン予定ですか?
130: 6/16 23:7
ガセネタに注意
131: 6/17 2:1
今月26日オープンだよ。
132: 6/19 5:31
横手ビックのレジの若いねーちゃん達愛想悪すぎ!態度デカいし!
133: 6/19 8:33
そぉ?オレにはいいけど・・
134: 6/19 16:23
私にも良かったよ
135: 6/20 12:44
111さん、貴方が指摘されたお陰か(用ねーや)の262円弁当のご飯の盛りが良くなりました。
136: 6/20 13:40
111→→×
>>111→○
貴方が→×
貴方に→○
137: 6/20 14:55
うぜ
138: 6/20 18:18
いつも間違っているけど、日本語習わなかったの?

在日?
139: 6/20 20:8
あー
貼り付け好きの粘着か
うぜ
140: 6/21 12:14
なんだ。やっぱり在日か。
じゃなきゃ説明つかないもんね。
口悪いし朝鮮かな?
141: 6/21 14:47
(^ω^;)
142: 6/21 16:21
>>138

そんな間違い…

i220-221-172-207.s02.a005.ap.plala.or.jp

↑の今後のレスは要チェック☆
143:名も剥げ 6/21 20:12
そいつ、アキリンに常駐して荒らして歩いてる奴だろ
大抵の変なレスはぷららの奴だから、ホストを見ても
またかっていう感想だな
144: 6/21 22:37
ここでしかイキがれないような奴なんだ、そっとしといてやれよ
オイラを含め大漁だなやこりぃゃ
ネラーのあいつが来るぞ↓
145: 6/26 14:6
あなたが指摘された= 貴方様がご指摘なされました…
だったんだけど彼には理解出来なかったんだね。
一寸残念メ






能書きは立派なんだけどね。
146: 6/26 22:10
おせん。オープンしましたか?
147: 7/6 2:18
>>118日中に、そこを通ったら、オセンの『オ』の字もなかったよ。このバシこぎ
148: 7/6 9:57
26日オープンとは言ってません。
149: 7/6 13:7
あそこにオセンきたら、国道渋滞でしょ。
関係者の立場から言わせてもらえば、普通に考えてもあの駐車場じゃありえないし、そんな情報もない。
盛岡に新店の話は聞こえてくるが…
150: 7/8 19:4
26日オープンです。
って書いた奴、どういう人間性してるの?



根っからのうそこぎが?
151: 7/8 19:45
どなたかアイスプラント売ってるスーパー知りませんか?
道の駅おおうちで売ってるのしか知らないもので。。。
152: 7/8 22:15
>>151
大内方面の方?
遠いかもしれないけど、大曲のフレックにありましたよ
153: 7/8 22:16
グランマートにあったぞ。
154: 7/9 23:32
全面的に地元のグランマートを応援します。





たまに仕事くれよ(泣)
155: 7/10 8:44
>>154 花火も近いし、自分もワンダーモールに通って売上に微貢献してます。
156: 7/11 16:27
>>152>>153
情報ありがとさんです^^
昼ちょい前にイーストモールに行ってみたら、もう売り切れでした。。。orz
ちなみに雫石あねっこ内の野菜産直コーナーでもパック100円で売って
ましたが、小さ目だったのでスルーしてきましたw
157: 7/11 22:49
>>156さん 南外のカメイで見たことあるよ
158: 7/12 13:50
昨夜、イオンに行っら花畑牧場の生キャラメル、売れ残ってた。前は欲しくても買えなかったのにね。桃屋もラー油、品切れしてる場合じゃないぞ。ブームの時に荒稼ぎしないと。ブーム過ぎたら今程は売れないぞ。
159:名も剥げ 7/12 14:37
花畑は製品に特徴のないブランド商法だったが、
桃ラーはむしろ逆の売れ方じゃねえの
160: 7/13 23:23
よねやハッピータウン店の従業員にワインの王子様いるのみなさんご存知でさかニ
161: 7/14 6:6
結局仙南は閉店なのかそうでないのかはっきりしてほしい
162: 7/14 8:39
桃ラーは中仙ジャ○コに山積みですよ。
163: 7/14 12:39
>>161
まだ正式に情報は出てないし、社員も分からないようだったよ
164: 7/14 14:25
>>160 大丈夫。ハッピータウンに行った事がある人なら嫌でも目に入るから。
認知度は高いよ。
カレーの王子様でしょ。
165: 7/17 4:57
昨日、湯沢イオンで横手の小松屋の幼虫チョコを限定発売してましたが、1時間半くらいで完売だって。
みんな、そんなに幼虫チョコ欲しかったんだ…。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]