3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報
797: 3/24 16:48 softbank221058122185.bbtec.net >>796 これですね ttp://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6014844221.html 今回秋田市で検出されたのは、水1キログラム当たり0点76ベクレル 国が定める水道水中のヨウ素の暫定規制値は300ベクレル。 乳児向け飲用基準の暫定規制値は100ベクレル。
798: 3/24 17:6 7xE3MiZ >>797 秋田では大騒ぎするほどの数値でもないね。
799: 3/24 17:31 07032450069334_ec じ様ばぁ様… 何故に(-"-;) 乳児、授乳期の私たちに譲って欲しいくらいだ(^_^;) しかも産褥期で、子どもは1ヶ月未満だから買いにいけないじゃないか(;ω;)
800: 3/24 17:36 07031041879939_md 一人一人が冷静に対応しないと、ミネラルウォーターが何万本あったって足りませんよ(>_<) 自分が今買おうとしてるミネラルウォーター、本当に必要か一人一人がよく考えないと。この状況では、もしミネラルウォーター不足になったとして、それは原発事故のためというより、無用な買い占めに走る人が多いための人災だと思います。
801: 3/24 18:3 07031040234800_ma 慌てすぎ冷静になれよ。
802: 3/24 18:5 7xE3MiZ テレビの専門家が朝から晩まで水を飲んでも大丈夫、問題ないって言ってるから、それを信じるしかないよね。
803: 3/24 19:52 07031041973432_va >>796,799 乳幼児が飲んでも問題ないレベルと報道されてますよ。 それが無用な買い占めというのです。
804: 3/24 19:54 i60-47-190-27.s02.a005.ap.plala.or.jp ってゆうか、オレの納豆どごさやったぎゃ? ここんとこ、店頭に無いですけど・・・
805: 3/24 19:58 g2SR7dnq91pENWua 遊○庵、ヤバイんじゃね?
806: 3/24 20:5 D3N0rE2 おめえに食わせる納豆は… なんて言ってる場合じゃないくらい売って無いな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]