3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報
884: 3/28 19:1 07032460243715_vc >>883 物流が麻痺してるから入荷する商品に偏りがあるんだよ。
885: 3/28 19:33 07031040840296_aa 前テレビでやってたが缶詰は賞味期限に関係なくほぼ一生大丈夫ってやってて誰か忘れたが100年前の缶詰食べてた。
886: 3/28 19:35 07031040840296_aa そういわれてみるとシーチキンて缶詰の中じゃ値段結構高いな。 そういえばあと値段の高い鯨が残ってたなぁ。
887: 3/28 19:44 g2n1cl7dKsU45WCV んだっすね。。 シーチキン買うよりなら鯖の水煮がいい
888: 3/28 19:54 NWi26yE ナプキン売ってないよ(つд`)
889: 3/28 20:8 07032460243715_vc >>888 今日、コメリとかイオンにあったよ。
890: 3/28 23:50 07032450069334_ec 薬王堂にもあるよb
891: 3/29 0:51 IKS26DC 今日は中仙ジャスコ、ベビー用オムツに生理用ナプキン、トイレットペーパーなど大量にありました。 2L・水 もお1人様1本限りだけど売ってましたよ!
892: 3/29 1:49 IGu3oVL ツナ缶ってどんな料理にでも応用利くから良くない?美味いし、アレンジするにしても楽だし、割高なのは仕方ないよ。
893: 3/29 13:4 07031040840296_aa やっぱり今日も相変わらず缶詰はシーチキンだらけだw モヤシは大仙市産の扱ってるビフレは多分各店舗にあるみたいだね。 あの低価格のもやしが一家族2袋までとかなってた。 レンコンとか茨城県産のもまだ売ってるみたいで以前と比べると5割〜6割くらい安くなってるね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]