3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合〜3台目〜
143: 8/18 22:3
秋田市で並行もののベンツの修理やってくれる所ありますか?
144: 8/19 5:6
>>142
結構見ますね。自分はA4が多いです。確かにA5のスタイリングは群を抜いていると思います。
余裕があれば欲しいなと思いますが、無理だな(^_^;)
アウディは、主張しすぎない高級感(アクが強くなくて)があって非常にいいですね。ドイツ車だとアウディが一番好きです。
より高い走行性能のために、幅広、低扁平(グリップ)のタイヤを履いているのでは?? 自然とホイールも大きくなりますよね。
特にドイツ車は、道路事情が全く違うので、日本車とは目的が異なり、超高速でも安定性を保てるように設計されてます。今は排気量を少し小さくして、必ずといっていいほどターボかスーパーチャージャーついてますよね。低回転から最大トルクを発生するので、街乗りでも扱いやすいらしいです。
対して日本車は、120キロくらいまではといった感じではないでしょうか。もちろん街乗りでは扱いやすいですね。
145: 8/19 6:11
>>143
県南ならあるんだけどな〜
秋田市は?
146: 8/19 6:20
県南のどこですか??
147: 8/19 8:16
>>144
なるほど
確かにヨーロッパは日常の移動でも高速道路をつかうっていうし、街のりメインの日本とはちがうのかも
148: 8/19 10:30
車種書くともめるので申し訳ないけど
ターボ車のタービン交換したことある人、
費用どのくらいかかったか教えてもらえませんか
※ググったのですが他県の情報なので、あまり参考に
なりませんでした
149: 8/19 10:56
>>142
日本車はチェーン装着前提ですし
>>148
車種と求める仕様で値段が違いすぎるし。
150: 8/19 11:1
>>149
軽自動車です
151: 8/19 12:32
>>146
オクヤマエンジニアリングで検索してみてください。
152: 8/19 13:18
>>150 多分スズキでしょう? タービン弱いです!リビルト品+工賃で諭吉さん10枚前後
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]