3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合〜3台目〜
268: 10/3 20:48 AWu27lZ アイドリングストップしても、効果は少しだよね? 確かにセルモーター早く逝きそう バッテリーにも負担大だしね 少しだけ燃費良くなっても後で出費がありそうだね
269: 10/3 23:25 s2609020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 軽だのエコだの┐('〜`;)┌
270: 10/4 0:44 07032040475356_hh 暖機するまでアイドリングストップ装置も作動しないから、チョイノリばかりの奥様や、逆に信号のない田舎道ばかり走る人にはあまり効果がないだろうね。
271: 10/4 1:49 s996192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp トヨタ車 CVTオイル メンテナンスフリーらしいけど、定期的に交換してる人いるかな?
272: 10/4 8:5 s998079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>271 オレも換えてって言ったら必要ないですよ!って言われた
273: 10/4 10:5 07032040475356_hh 7年後営業さんが「そろそろ新しい車どうだすか…?」
274: 10/4 17:46 7vm0rGT トヨタ車に限らず、ジヤトコ製のCVTは基本的にオイル交換不要らしい 日産車乗りでCVTのオイル交換してる人を知ってるけど…、ATの様な違いは分からない!って言ってた 初めは音が気になったらしいよ
275: 10/4 23:52 D9U1hVy アイドリングストップ車のバッテリーは高いってう話は聞いたことある。実際に最近交換したことあるひといる?
276: 10/5 1:25 s1001146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 誰もCVTオイル交換してないんだ〜。メンテナンスは不要でも、オイルは10万キロまでしかもたないらしいけど…。 10万キロも走ったら何処でも交換してくれないだろなぁ〜。
277: 10/5 6:32 07031040234800_ma エコホイールって言われてる15インチ軽量ホイールの値段はいくらなんでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]