3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き集合〜3台目〜
669: 8/6 22:21 KD182249242020.au-net.ne.jp
エンジンオイルで議論するなら「トライボロジー」でググレ
もっと知りたいなら「摩擦,摩耗」でググレ
670: 8/8 0:28 07032460676074_er
車好きの皆さんにお聞きしたいのですが…ファンベルトの交換を進められました。一万以上もしたのでそんなに高いのかと…1番安いのだとどこで交換出来ますか?ヤッパ、ディーラー?
671: 8/8 0:39 softbank126046218124.bbtec.net
どこでも適正価格であれば似たような値段だと思います。
ベルトの内側がメリメリに劣化していたらケチらず換えておいて損はないと思います。
672: 8/8 2:1 07032460676074_er
>>671
そうですか。ありがとうございます。去年買ったばかりなのでもう、こんなに直す所がってくらい直す所があるので考えちゃってました。まぁ走行距離も走行距離なんで仕方ないか。
673: 8/8 9:33 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp
ファンベルトの交換は車種によるんじゃないの?ディーラで見積もりして
格安車検やってる所でも出来ると思うし、オートバックスやイエローハット
でもやると思うよ!カーショップの方が安い時もある!
674: 8/8 11:33 PPPnf110.akita-ip.dti.ne.jp
>>670
ファンベルトがあまりにも劣化するとエンジン掛けた時に、「キュルキュルキュル」って凄い音するからね。
駐車場で聞こえるけどきっちり整備してないのかなって思う。
ディーラーでどの時に薦められたのか分からないけど、車検や12ヶ月点検の時は点検項目に入ってるから交換工賃が安くなる。知ってるかもしれないけど。

個人的には信頼出来る整備工場かディーラーを薦めるけどね。

イエローハットやオートバックスなんかのカー用品屋に「整備」は期待しないほうがいい。
675: 8/9 21:22 KD182249242045.au-net.ne.jp
>>670
サーペンタイン(1本)ベルトのオートテンショナーから3本ベルトのオートテンショナー無しまでいろいろあるから、それだけの情報で高いのか又は安いのかの判断は難しい。ファンベルトだからかある程度年数の経った
ビスカスカップリングの縦置きエンジンだと思うけど
676: 8/9 22:46 softbank126046218124.bbtec.net
横置き車でも、俗名ファンベルトだったりするよね。
店にもよるけど。
677: 8/12 2:56 07031040492890_ma
ディーラーが一番安いことはまずない
678: 8/12 8:11 s825243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>677
去年、ファンベルトをカーショップで交換したら、
今年の車検でディーラー(買ったとこ)から劣化してると言われてまたファンベルト交換された

少なくともホンダカーズ某店は純正部品以外だと車検通さないみたいだね

真面目なところをアピールするならもっと別の手段が…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]