3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合〜3台目〜
772: 10/15 12:33 X81HZthE 771です。 実は、行き付けのガソリンスタンドと車検屋で言ってることが全然違うんで、自分の中では車検屋>GSだと思っているんですよ 貴方の信頼するリフト(もしくはピット)持ってる店に行くのが正解ですよ
773: 10/15 12:34 F8WkArnM 持ち上げる機材を貸してくれるかな? オイル交換とかで使っているが五千円以内で4箇所を軽く持ち上げるの売っているから狭い中潜って頑張れ 二重の安全確保して車体に潰されるなよ!
774: 10/15 15:52 .vMpkb.Q 770ですが、如何に安く良くと考えてます。側溝を利用しても良いかなとか、 ウマを借りて、2か所で上げ前後交互にとか、いろいろ考えてます。塗料は、 ホームセンターで売ってましたので、2本も有れば良いかなと、、
775: 10/16 19:54 qDO6uDV6 県内の大手キャンピングカービルダーつぶれそうな噂きいたけど真実を知ってる人いる?
776: 10/16 19:57 R3qiWmoY こないだキャリイの顔したキャンピングカー(普通車ナンバー)とすれ違ったけどエンジンと書類は660ccのまんまか?どうなってんのあれ?
777: 10/16 20:21 3E7hzRK6 >>>776 構造変更申請して、車検通してんじゃないかな。
778: 10/16 21:0 HcTZTC3M ターボで四駆でオートマでマフラーの中うっすらススが付いてたのに、 燃料ホースに磁石付けたら、マフラーからメチャクチャ湯気が出る。
779: 10/16 21:51 QYSJ053I >>778 燃焼状態が改善されたってやつですね。きっと。
780: 10/19 9:43 /SCy1ZzQ 寒いからエアコンつけたらガソリンの臭いがしてボンネット開けたらなんかの蓋が開いてた 回して外す式の蓋なのに勝手に外れるってあるの?
781:秋田県人 10/19 14:14 ??? 振動で緩む可能性がないわけじゃない
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]