3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き集合〜3台目〜
230: 9/19 21:56
>>223
エンジンオイル交換の工賃だけで10000円は初めて聞きました
首都圏の外車専門のショップならば在るかも知れませんが、地方のショップでは考えられません

しかもノーマルの軽自動車に20000円近いオイルを使い、工賃10000円+廃油処理代で30000円以上と言う事ですよね?

軽だとエンジンオイル容量が3gで間に合うので、1g7000円近い超高級オイルと言う事になります(4g缶を空けた場合は5000円程ですが、通常は使ったオイルの量だけの請求のはずです)

HKSの最高峰エステル系オイルでも、もっと安いと記憶してます

しかも工賃10000円となると、どれだけ手間の掛かる作業として設定しているのでしょうか?
略14
231: 9/20 0:14
オイラは某ホムセンで置いてるメリケン製鉱物油使ってるけど、
なかなかよろしい。1クオート¥498
232: 9/20 7:21
俺は普通の軽自動車乗ってるんだけどオイルとエレメントと廃液処理料金全部で4500円くらいです
233: 9/20 8:28
安くオイル交換するなら秋田日産のディーラーかな もしかしたら本荘限定なのかも
土日限定だけど日産純正オイルで4Lまでの車なら工賃込み1000円でやってくれるはず
エレメント入れても2500円くらいかな
純正とかディーラーの安心感あるし
でもしばらく行ってないからまだやってるのか分からん 誰か行ってみて
234: 9/23 10:39
>>223
普通の軽がなぜにそこにオイル交換に行ったの?
工賃10000円って最初に言われなかった?
235: 9/23 10:45
秋田市でベンツの修理に強いショップだれかしりませんか?
秋田市じゃディーラーがあるからそういうショップあまりないのかな?

ディーラーの修理があまりにひどくて。
236: 9/23 19:17
>>234
普通の軽自動車が行ってはいけないショップでしたか!
知らなくてスミマセン…
237:秋田県人 9/23 20:21
やることは同じなのに軽だからって単価下げるわけにはいかねーだろ
それを金持ちのショップだの軽自動車が行ってはいけないショップだの何考えてんだ
238: 9/23 22:20
たけや製パンの工場近くに外車を整備しているガレージが有るけどyoshi(?)って書いてあった希ガスる
239: 9/23 22:29
>>237
やること同じでも軽と高級車なら普通工賃違うよ。
それ以前に、普通の軽にその高級オイルと高級工賃を平気で勧めた
営業姿勢に問題があるように思うが…。
もしかして工賃が高いのは何か他の事もやったという事はないのかな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]