3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き集合〜3台目〜
301: 10/23 1:22 7rG0RYi
大野タイヤ高いのか・安いのか?質問者さん困惑してますね。俺も聞きたいがどっちなん?
302: 10/28 12:18 IJo0rkS
たいゆうに 外車扱っている 奥山エンジニアリングは 安いのかな
303: 10/28 20:34 ATq2xfH
ATFを交換してから4年10万キロ経過しましたが、もう交換しないほうがいいのかな?以前大曲の外れにあるエネオスで点検した際に交換を勧められたが10万キロのことを伝えても「じゃあそのままのほうがいいですね」とは言われなかったわ。車検でも交換を促されなかったから、やっぱこのままでいいのかね?どっちなの。
304: 10/28 20:51 s823084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>303
乗ってるクルマのディーラーに行って、
ATF交換出来るかどうか・万一の場合の保証は?
という話を聞いてから判断したほうがいいですよ。

私の場合、横手の某ディーラー行ったら、別の工場を
紹介されてそこでATF交換してもらった
305: 10/29 1:57 2j227v3
普通車の車の下回りの錆止め塗装はいくらくらいしますか?
306: 10/30 7:40 KD182249242140.au-net.ne.jp
>>305
シャシーブラックなら5千円前後
塩害ガード系なら2万円前後
307: 10/30 10:5 07032040475356_hh
シャシブラはサスペンション部品にしか塗らないから、耐久年数伸ばしたいなら床下全部アンダーコート的な物をおすすめ。
308: 11/1 12:19 g10StyYjtrkz0mb2
バッテリー代えたらラジオの雑音なくなった。
アンテナの問題かと思ってたから意外だった。
これからバッテリーの減り具合は、ラジオの入り具合でチェックできる。
309: 11/1 21:24 2j227v3
>>306 307
ありがとう
310: 11/8 8:43 ATD1HGi
こんにちは!
カスタムオーディオをやろうと思っているのですが、皆さんオススメの海外メーカありましたらお教え下さい。

個人的にはJBLとか、デザイン性でダイアモンド?を考えていますが音質的な面で見るとどうなのでしょうか?

やはり高いアンプはそれだけ良いものなのでしょうか?当方全くの無知なのでご教授下さい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]