3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合〜3台目〜
526: 3/27 11:48 IJ02WVp
自分で換えても廃油の処理に困る。
527: 3/27 15:6 NWY0rDR
オイル交換は下から抜くだけだからやってみれば以外と簡単。でも廃液処理がめんどくさいォ
528: 3/27 15:17 07031040234800_ma
個人でオイル交換してる人は、廃液は市販の廃液固めを使ってる?
529: 3/27 15:36 KD182249240011.au-net.ne.jp
廃油はオイル缶でもポリタンクでもなんでもいいから
貯めといてスタンドや整備工場に持って行けば引き取ってくれると思うよ。
廃油回収してる業者が金出して買って行くくらいだから。
使い道いろいろあるんだろうね。
530: 3/28 0:30 softbank126127085072.bbtec.net
冬場の暖房に・・・。
531: 3/28 0:46 p1107-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
オイルパックリに入れて燃えるゴミ
532: 3/28 6:51 e0109-106-190-57-56.uqwimax.jp
○○リンは安いよね!オイル交換工賃無しで
エレメント交換だけプラス300円工賃で、交換してくれる!
オイルの種類が少ないけど、一つ上のグレードのモノを
入れられる!
533: 3/28 7:54 07032450783903_en
廃油ボイラー廃タイヤボイラー、昨今の原油高で廃棄物を燃料にする農家さんも増えてるよ
534: 3/29 21:27 KD182249242166.au-net.ne.jp
オデかうんだけど、FFでも雪期間大丈夫なのけ??
535: 3/29 23:2 p34183-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>534
RA6平成12年式オデッセイですが、県南の雪深い某村で乗っています。一年落ちの中古で買ったスタッドレスは今年で6年使用。案外大丈夫です。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]