3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

南北朝鮮と中国を語るスレA
748: 6/2 4:24
在日排除ではなく制度を無くし、他の外国人と同じ扱いにすれば良いという事だ。
749: 6/2 9:56
>>746
あなたのご指摘の通りです。己の浅学菲才を恥じるのみです。
日韓併合あたりからもう一度勉強し直してから投稿しなおします。
ただ、日本の歴史教育はその昔私が高校で受けた授業もそうでしたが、
近代史の部分が抜け落ちており、あなたがお持ちのような歴史認識
に私自身欠けていたことは歪めません。ありがとうございました。
750: 6/2 10:27
これでまた一人日狂組の自虐史観から救われたか、いいことだ。
751: 6/2 11:21
>>749
歴史と漢字もがんばれ。
歪めませんて。
浅学非才すぎ。
752: 6/2 11:50
MMOゲームオブウオーにて、毎日韓国連盟をぶっ叩いてます。
753: 6/2 14:41
朝鮮歴史ドラマは観ているだけなら楽しいもんだな、ただし全く知識の無い者が観たら、ああ朝鮮ってのはこんな国だったんだなぁ〜と観るのが普通

最近では、チャングム、トンイ、イサンなどが放映されて観た方も多いでしょう

しかしながら 略1
754: 6/2 14:58
南京大虐殺30万人と支那はいいますが、時系列にそい整理しないのでしょうか?
その時期は南京にアメリカ国の公文所管も役人も居ました。その時の公人口総数が25万人です。推定では無く公の文献です。
全人口を虐殺し、更に南京に5万人を住所変更させてやっと30万人に到達します。有り得ませんわw

次に急展開の拉致問題
政府認定12名、からは松本さん1人ですな
02年からの流れ見たら安易に予測可能、権力を尊いものに使うか他に使うか私は元首相に問いたい。
755: 6/2 15:37
>>747様へ
言い分は理解します。しかしその漫画論を唱えれば朝鮮支那が主張する物と同等なのです。
捏造教育も含め、感情や報道に流されれ真実は見えてきません。
竹島が我が国の固有領土で有り不法占拠されて 略1
756: 6/3 0:36
>その時の公人口総数が25万人です。

 まだそんなネタに引っかかってんのかよ
757: 6/3 1:58
↑これがまさに漫画論、知恵無しw
758: 6/3 6:41
漫画ばかりではない、色んな記事や歴史書を紐解いた解説書、歴史学者の総じての見解だ!
まさに嫌韓だけの漫画描写で事足りるという事だ。歴史云々を語るのは専門家でよい。
中途半端な論客気取りで好い気になるのも如何なものかな?
759:秋田県人 6/3 6:57
>>755 貴方の、維新から日韓併合、そして敗戦までの歴史認識を聞きたいのだが?
なんで韓国は日本に対し、反日を続けるか?竹島はなんで韓国が領有権を主張するのか?
在日制度はなぜ存在するのか?貴方なりの認識を聞きたい。
760: 6/3 7:49
性格の問題。
あっちの人間の防衛本能がものすごいだけ。
自己中だったり被害妄想が強かったり。
761: 6/3 8:40
ハッキリ言って真実は分からん。日本人の中でも、これだけ見解が別れるのであれば、真実なんて、知り様も無い。
そもそも、中・韓が反日を唱え出したのは、ごく最近の事。なら歴史は関係無いのでは?
762: 6/3 9:38
>>761
中国の反日は天安門事件以降の国内の不満を逸らすためだけど、韓国の反日は戦後と言わず戦前からDNAレベルで染み付いてるよ。
763:秋田県人 6/3 10:2
韓国は日清戦争前まで数百年間中国の最下位の属国しかも最貧奴隷国家
だったのを、日韓併合していろんなシステムを整えてあげたことすら
変節してる記憶喪失国民ばかり。今だって属国根性丸出し。だから
あちこちにちょっかいだしまくって。米国に 略1
764: 6/3 11:39
昔の事は、様々な捉え方が有るので申しません。
中国での反日は
>>762さん
の言う通り天安門以降だと思います。
韓国では
イ・ミョンバク政権以降だと思います。
日本と両国は一時的にせよ、友好関係にあった。その友好関係を壊してでも得たいモノとは、何なのか?と言う事を見る必要がある。中・韓の言う『歴史認識』に惑わされていては、敵さんの真意を見落としますよ。
765: 6/3 15:9
↑偉そうな事を申し上げましたが…俺自身、中・韓の真意を知っているワケでは有りません。
ただ、日本人同士が『歴史認識』で争っても、何の益にも成らないと思って申し上げました。
あしからず。
766: 6/3 20:45
なんかの間違いで、北のミサイル実験のときに、
中国へ誤爆したらどうなるんだろう
767: 6/4 13:45
元韓国サッカー協会会長&元国際サッカー連盟副会長チョン・モンジュンの発言

チョン・モンジュンの「ワールドカップ発言」が論議になっている。

セヌリ党のソウル市長候補のチョン・モンジュンは、選挙前の最後の休日だった1日午後5時ご 略1
768: 6/4 14:56
↑チョンコを国際的な組織の幹部にしたのが間違い×
769: 6/6 23:9
>>759君に理解させるのは困難かもな?まず1905年辺りから少し詳しく調べ、後は過去300年刻み程度にざっと公文所管条約等を調べなさい。
最低限の知識無い者には語れないでしょう。
770:秋田県人 6/10 18:52
知識無い者には語れないでしょう?それは俺も同じだ。あなた如きが
近代史を語るのは、はなはだ片腹痛く可笑しくもあり、まともに議論すらできない
論客気取りのキチガイにしか思えないのだが?文句があったらあなたの歴史認識を
尽くこの場で聞きたいね!これらの近代史は、ネットで腐るくらいある。からそのつもりで書きなさい。
771: 6/10 19:12
チャンコロが世界記憶遺産に南京大虐殺の資料を申請したってさ(笑)
772: 6/11 0:19
>>771
そのネタ、例の連敗OCNが湧いて来るぞw

蚊取り線香の季節かな@
773: 6/13 15:11
【国際】オーストラリア、日本の潜水艦技術を求める=アジア海域緊張の中で防衛協力★2

オーストコリアと呼ばれ中韓に匹敵するほどの反日国のくせに厚かましい。シーシェパードで散々日本に喧嘩売っておいてどのツラさげて言ってんだ。
774: 6/13 22:18
ワロタw
謝罪と賠償来る〜

W杯開幕戦ブラジル対クロアチア戦での西村雄一主審の判定を巡り、なぜかコンゴで暴動が発生した。

13日付の英ミラー紙(電子版)が報じた。西村主審の判定に、コンゴサポーターは激怒したという。

その怒りの矛先が向かったのは、どういう訳か中華料理店。日本人の西村主審を中国人と勘違いしたようで、 中華料理店を襲撃したという。ちなみに、コンゴはW杯に出場していない。
775: 6/14 8:51
>>770
浮いたなお前
776: 6/19 11:27
昨日のニュースをみていて思わず笑ってしまった。以前、我が国でもあった
替え玉による大学入試事件である。中国の大学入試では会場に入る際に本人
確認をする為、指紋認証制度が導入されているという。
替え玉を組織的に請け負っている業者もいる 略1
777: 6/19 12:32
中国では、Wカップで死者が出るほど熱中してるらしいけど、自国から参加してないのに
そんなに夢中になれるなんて、中国人は分らんね?賭け事にしてるのかな?
778: 6/20 9:3
秋田県の教育長並びにその関係者の方々に申し上げたい。あなた方は昨日から
今日にかけてのニュースをご覧になったでしょう。
日本の領海を一部含む竹島周辺で今日行う射撃訓練に対し、日本政府が中止
を申し入れたことに対しまったく無視した。
このような国に対して友好もへったくれももはや無い。なぜそんな国に修学
旅行に向かわせるのか理解に苦しむ。
修学旅行も学習の一つの機会、一体何を学びに行かせるのか?教えてほしい!
779:秋田県人 6/20 9:38
>>778
日教組組織率
【反日都道府県】日教組の加入率の高さと公務員の国籍条項撤廃して
いる都道府県がほぼ一致している件
北海道、岩手、秋田、山形、茨城、千葉、神奈川、北信越、山梨、
静岡 略1
780: 6/20 19:21
チョン総連本部ビル売却に最高裁が差し止めってか

穿った見方かも知れないが、拉致問題と関連があったとしか思えん

司法に口出す行政って…
日本は民主国家な筈だが、どうなってるの?
781: 6/20 20:10
他国の領海内で射撃訓練って、普通の国なら宣戦布告ととられても仕方ない行為だよな?
782: 6/21 18:25
>>779
私も共産党は大嫌いだけど、あなたは私以上ですね!極右に近い(笑)
日教組(=日本共産党)の教師に習っている子供たちはかわいそうだ。
国旗=日の丸は認めない、国家=君が代は認めない。
略1
783: 6/21 18:45
国旗国家日本の進路を誤らないために必要なり...
782がんばってください...
784: 6/22 17:8
>>782
民主じゃなく共産党か。
30年前の話だな。
785: 6/23 9:48
>>784
時代の流れで一度は台頭した民主党ですが、もう民主の時代は終わったと
言っても過言ではないと思っています。こんなことを言うと民主の支持者
からお叱りを受けるかもしれませんが、あなたもそうは思い 略1
786: 6/23 18:39
>>785
古巣に戻るんなら社民じゃないの?
まあどうでもいいけど。
787: 6/24 9:33
>>786
そういうことですね!
失礼しました。
 
788: 6/24 23:37
それにしても、集団的自衛権について魁が発狂しすぎw
それほど緊迫した状況なのかなんて言ってるけど、緊迫した状況は突然襲い掛かってくるものだよ。
そこまで頭がまわらないのかな。
書いてる人は。
oリンク
789: 6/24 23:54
ルール(法律)なんてお互い守って成立する物
守らない相手(他国)に9条なんて無意味
790: 6/24 23:56
勝てば官軍(審判)これがすべて
791: 6/25 18:27
集団的自衛権はそもそも日本の事態が緊迫云々とは関係ないから
792: 6/25 19:46
魁は、相変わらず馬鹿だな。
793: 6/25 22:33
 むしろ馬鹿は自民党だろ
794: 6/26 2:39
集団的自衛権を確立し9条を改正して、戦う事の出来る強い国にしないと
手遅れになる。力の前に正義などない。国は自ら守る気概が必要だ。
アジア地域最強の軍事力を持たない限り日本の繁栄独立は維持できない。
795: 6/26 2:48
いくら武器があろうとも食料が無ければ負けます、こんな自給率の無い国は先進国ではありません、
796: 6/26 6:26
今日の魁の集団的自衛権について社説が凄い。
797:秋田県人 6/26 7:49
>>796
拝見しましたが吐き気がしました。あのような記事を書くならば
署名必須でお願いしたいところです。
そもそもあの新聞社はどういう人が就職しているんですか?この社説
のみならずずいぶん偏狭な記述多し。もっとも紙媒体など風前の灯火。
まさかそこにもナベツネみたいな老害がいるのかしら?w
798: 6/26 10:5
魁の社説を書いている連中は、妄想力が豊かだな。
きっちり説明しろなんていってるけど。散々集団的自衛権で喚いてるのは、一部のマスコミと左翼くらいだと思うよ。

9条があるんだからおかしいって言うのは分かるんだけど、じゃあそのおかしな9条を変えましょと言っても反対するくせに。
呆れるわ。
自衛隊や集団的自衛権の存在が、憲法でも書かれていない宙ぶらりん状態が危険だって事に気が付けないのかね。
799: 6/26 18:8
ここで集団的自衛権について勇ましいこと書いてる人は何が集団的自衛権なのか分かってんの?
800: 6/26 18:18
>>799 ネットの時代で分かってんのとか失礼千万だろう?
ググれば幾らでも出てくる。貼り付ける事だってできるんだよ?
偉そうに上から意見は馬鹿だろう。
801: 6/26 18:27
自分の考えを言わず、質問する奴は何も分かっていない。
上から目線の知ったかぶり(笑)
802: 6/26 19:54
>>799
密接的関係を持つ国の軍隊が攻撃された時に、自分への攻撃と同等に考えて反撃する権力。
お前ら分かってるのと書くくらいなんですから、よっぽど知識がおありなんでしょうか。間違っている様でしたら、どの辺がおかしいのかを教えて欲しいです。
803: 6/26 19:56
権力じゃなくて権利だわ。ミスタイプ。
804: 6/26 20:33
>>802
そんな単純な文面じゃなくて,それが起こったらどうなるか想像できるかってことじゃない?
規制緩和のときもいいことだらけのように書かれて,結局はシャッター商店街になってしまったように,
やってみないとわからないだろうけど,もっと議論が必要なのでは。
805:秋田県人 6/26 20:42
>>804 お前みたいな馬鹿が居るからいつまでたっても屁垂れなんだよ日本は、
公明と朝日たいな売国奴みたいな馬鹿だね。
806: 6/26 21:3
>>804
あのさ。その事態にならない為の抑止力だって理解できないのかね。
国連で認められている権利なんだから。日本だけが認められないなんておかしいだろ。
イラク派遣の時だってそうだよ。目の前で一緒に行動していたオランダ軍が傷付けられても、反撃どころか救出救護さえ出来ないんだから。もし見殺しスルーしたら、国際社会から呆れられるわ。
807: 6/26 21:44
>>806
単純に抑止だけになるかな?
他が認められているから乗っかるって言うのも,直に日本の有益に結びつくの?
中国と韓国との関係悪化で>>805のような脳みそきんに君あおって
その勢いで都合のいいように解釈を変えるっていうのは・・・・
ちなみに憲法改正に反対ではないよ。
808: 6/26 22:8
>>807
少なくとも、今までよりは上がるでしょう。何より尖閣のグレーゾーンにも対処できるようになるんだから。

中郷と韓国の関係悪化?あんな国付き合うだけ無駄だわ。憲法変えるにしろ解釈変更にしろ、両方 略1
809: 6/26 22:8
中国って打ちたかったけど、間違えた。
ごめん。
810: 6/26 22:13
だいたいさ。他国が防衛政策に首を突っ込んでくる事自体おかしい訳で。
中韓の反発も何も、自分の国は自分で守らなきゃいけないのんだから。2カ国にとやかく言われる筋合いがない。
内政干渉も甚だしいわ。
811: 6/26 22:39
尖閣のグレーゾーンと集団的自衛権って関係ないだろ
812: 6/26 22:41
ついでに、抑止になるって何が?
813: 6/27 0:46
相手が弱くグレーゾーンを力ずくで我が物にしようとしても
集団的自衛権で徒党を組まれたら強い抑止力になるだろ
だから簡単にグレーゾーンに手出しが出来なくなる。
日本がアメリカと軍事力で手を組んでいるのと同じ事
814: 6/27 4:59
徒党?つまり、集団的自衛権を勘違いしているということね。
815: 6/27 5:1
一応指摘しておくけど>>806の蘭軍云々も集団的自衛権には関係ない。

つまり、ここで勇ましい話をしている皆さんは集団的自衛権をなんか別のものと勘違いしてる可能性が高い。
816: 6/27 6:33
何処が勘違いか?
何が関係ないのか?
セツメイモトム
817: 6/27 7:18
 尖閣防衛は個別的自衛権で対応する問題。集団的自衛権には関係ない。
 それと、自民党の言う尖閣グレーゾーンとかいうのは「漁民を装った武装集団が、我が国の離島に上陸してくるかもしれない。海保じゃ対応できないかも。自衛隊も現行法じゃ対応できない。」 略1
818: 6/27 7:21
 集団的自衛権は端的に言えば国外で戦争する為の方便だよ
819: 6/27 7:32
中華が周辺へワガママな領土主張をしている中
各国個別自衛権で対応するには無理がある
各国集まり中華に対し集団自衛権を作り領土主張に対して牽制しましょう
アメリカが当てにならないと主張するなら尚更必要では?
820: 6/27 7:43
どうやら、集団で(徒党を組んで)自衛するのが集団的自衛権だと思ってるらしい…
821: 6/27 7:53
何が勘違いなのか?
セツメイモトム
822:秋田県人 6/27 8:32
>>818
そもそも安倍シンゾ〜は武器商人からせっつかれて、それが主な目的であったのに、
公明党とかめんどくさいことになり戯言を言わなければならなくなったと
いうことかしら。賛成しなければ政教分離原則で潰すとかなんとか必死すぎw
そもそもソ○カの組織票で当選「させてもらっている」自民党議員もいるくせに。
823: 6/27 8:51
 だからさ、徒党を組んで自衛なんてのはそもそも無理が有るんだわ。

 例えば、南沙なり西さなりが攻められたからって自衛隊を中国に向けて動かすか?有り得ないんだよ。

 たとえ話ではなく実例で言えば英仏および独の核武装。米ソの核 略1
824: 6/27 8:53
 まあ、自国領を守るのに他国をアテにするような外交音痴じゃ話にならないよ。残念ながら自民党も民主党もその点については全く同類。
825: 6/27 11:50
他国軍や避難民を守るための、駆けつけ警護さえ出来ない現状。

異例の射撃許可「逡巡なかった」 南スーダンPKOから帰還の井川派遣隊長「従来解釈では対応できない」
oリンク
826: 6/27 18:44
中国が、安部総理を暗殺計画?CIAが警告だってさマジ?
827: 6/27 18:47
>>818 集団的自衛権は端的に言えば国外で戦争する為の方便だよ
>>823 一番の勘違いは集団的自衛権と自衛はほとんど関係が無いということ
矛盾を感じないか?
>例えば、 略1
828: 6/27 20:20
>中華本土に攻撃だけが目的じゃ無い。攻められないように徒党を組んで威嚇する事も出来るし

 威嚇はそれなりの迫真性が無ければ通用しないんだが、他国の無人島を守るために軍を出すなんてファンタジーに迫真性を持たせるなんて無理。そういうファン 略1
829: 6/27 21:52
威嚇はそれなりの迫真性が無ければ通用しないんだが、他国の無人島を守るために軍を出すなんてファンタジーに迫真性を持たせるなんて無理。そういうファンタジーを信じてしまう人からは当然に「尖閣は米軍が…・」とかいう寝言が出てくる。
 漁船で威嚇するよ 略1
830: 6/27 21:52
>>828
だからこそ憲法9条の改正が必要なんだけど、集団的自衛権に反対する人は9条改正までテンプレート並に反対するからな。
困ったもんだわ。
現場の自衛官や避難民が危険に晒されていても知らんぷりなのかな。今回は避難民がスーダンの人だったからいいけど。
あくまで想定の話だけど。
将来避難民に日本人が紛れ込んでいても、9条改正反対の人はスルーするつもりなんだろうね。
831: 6/27 22:44
今は改正され護衛機などは知らないが日本人救出には政府専用機を飛ばす
イラン・イラク戦争時のトルコ政府の協力には涙が出るほど大感謝
日本人としてこれだけは忘れてはならない
教科書に載せて後生に伝えるべきだ
832: 6/27 23:23
>>831
本当にそうだよな。飛べなかったのが悔しい。

トルコにも感謝しないと。
833: 6/28 7:20
また魁の社説が凄い。
834: 6/28 8:0
憲法改正の準備段階でアメ公の要請もあると思う。アメ公のアジア地域でのパワープレゼンスは
日米同盟が基軸で、横須賀にはジョージワシントンが待機してる戦略拠点として日本は一番重要なわけだ。
アメ公の艦船航空機が作戦中に攻撃から守るとかお互いに 略1
835:秋田県人 6/28 8:2
>>833
拝見しました。しょっぱなから「そもそも集団的自衛権の行使は専守防衛
とは相いれない。専守防衛は日本が相手から武力攻撃を受けた時に初めて
防衛力を行使する受動的な行動だ」という、頭が沸いてること書いてるw
836: 6/28 9:50
魁の書いてる連中って、自衛官が撃たれても何とも思わないんだろうな。
自分の身内が目の前で撃たれてもあんな記事書けるのだろうかね。
書いてる連中が怖いわ。
837: 6/29 15:3
日本が核武装とか集団的自衛権で団結とかお花畑過ぎるわ
838: 6/30 18:46


急増するコンビニ跡地にできる謎の中華(台湾)料理店

↑のワードで検索すると・・・


飯島とか広面にある「六順園」も?
米も肉・野菜も中国産か?

都市部にいられなくなった外国人が、本 略1
839: 6/30 20:50
>>837
アメリカ助けない。集団的自衛権で団結もしない。
平和憲法があるから日本だけで大丈夫とか思ってる?
お花畑が焼き尽くされてから後悔しても遅いよ(笑)
840: 7/1 7:30
今日の魁の社説が凄い。
841: 7/1 8:59
魁新報は、ここまで来るとある意味本当に歪みないわ。
じゃあお前ら9条改正に賛成すんのかよ。
それすら反対するくせにな。笑わせんなよ。
842: 7/1 19:52
わかったー
なんで韓国のオバハンが、日本を嫌いか‼︎
むかし日本円欲しさに、おとーさまが日本の政治家相手に、若かりし頃のオバハンのオマタを無理矢理開かせたんだよ…
だからオバハン、援助してくれた日本を恨んでいるんだ!
と、入浴中に結論を出した\(^o^)/
843: 7/2 6:34
魁新聞凄過ぎる。NHKですら賛成と反対の有識者だしてるのに、反対一辺倒を貫く姿勢は感心させられる。
844: 7/2 10:44
魁赤旗新聞社
845: 7/2 13:45
朝日新聞や中日新聞に匹敵する論調。
846: 7/11 0:52
>>835
プッw
847:秋田県人 7/15 16:46
青森の話だが
深浦町松神松神山の十二湖ビジターセンター敷地内にある養魚場で、屋外の水槽からイトウ3匹のうち2匹が盗まれたそうだ。
ニダが80%アルヨが20%の確率で犯人。に10モンゴルドル。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]