3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
こちら県南雪害対策本部!!
185: 1/20 23:27 9paemJVI 火消し?何の事やらさっぱり…
186: 1/24 19:5 EO8qIuhs 西日本雪降り万歳!!
\(^o^)/
187: 1/25 10:8 9j2pDmWU ↑喜ばないでよ
2センチ降れば高速道路通行止め
5センチ降れば電車が止まるんだから(笑)
テレビで今回の寒波に備えて3日分の食料備蓄推奨
放送していた。
188:秋田県人 1/25 10:22 ??? \(^O^)/
ざまえー。
189:秋田県人 1/25 13:16 ??? >>186, >>188
豪雪地帯からしたら、その程度の雪で…と思うかもしれませんが、雪国は毎年当然雪が降るので、雪道の歩行や運転も慣れているし、スタッドレスタイヤや除雪用品の備え(スコップ・除雪機・除雪車)等もあり、対策は万全です。毎年必ず雪が降る地域と、降らないのが当たり前の地域とでは、それに対する備えが全く違います。
190:秋田県人 1/25 13:32 ??? 今回の寒波は1週間も前から騒がれてたしなぁ。
ニュースみて思うのは、せめてスタッドレスくらい用意しておこうよって思う。
高速の通行止めは雪道に不慣れなんだからしょうがないと思う。
191: 1/25 16:11 rkbkzkPY 向こう側にしてみれば降ってもすぐ消える雪にスタッドレス買うのはお金の無駄って考えてる。
192: 1/25 17:10 KUqoFHME ほんっとだな。賃金安いうえに冬タイヤ、灯油、除雪道具なんか堪ったもんじゃねー
193:秋田県人 1/25 22:44 ??? いざ事故おこしたらスタッドレスより高くつくのに馬鹿だよなぁ
194: 1/26 11:13 e2AM1sXM 雪道を夏タイヤで走る考えを変えた方が良い
国土交通省等が注意喚起すべき!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]