3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下こちら県南雪害対策本部!!
231: 1/30 14:33 iO.HWOnw
増田だけ道路が真っ白
232: 1/30 16:7 zGCdFloA
増田だけ?
県南の全ての道路を調べて増田だけと言っているんですか?
233:秋田県人 1/30 16:17 ???
増田って何処ら辺にあるの?
234: 1/30 16:34 r3NAIOww
>>231?
なんで?
235: 1/30 18:50 vocuNilk
増田のリンゴの木に被害がない事を祈ってます
236: 1/30 19:6 AUb4n0Ug
夜勤明けで疲れて帰ってきた時、車庫の前に除雪車が通ったあとの雪の壁がこんもり出来てたとき、
軽い殺意を覚える僕は心が狭いんですかね(´・ω・`)
237: 1/30 21:26 9O4ivSzQ
道路の雪を自宅前の私有地に捨てるのは合法
その自宅前の雪を道路に返したら違法
納得できん!けど朝早く起きてキチンと流雪溝に捨ててます
238: 1/31 9:53 W5ujO6bY
>>237
流雪溝があっていいですね。私の家の前の道路には流雪溝は作れないそうです。
流雪溝も雪を捨てる場所もなく、隣同士がすぐ近くで家の前がすぐ道路なので
近所はみんな暗黙の了解で朝早く除雪車が来た時に家の前に飛び出し雪を急いで
道路に出しそれを除雪車が3,4回ほど行き来して運んで行ってもらっています
が違法ですね。
このような状況を解決する為、役所に相談しています。
239: 1/31 11:59 j.Tn1u/k
雪が積もって除雪する時 流雪溝のありがたさを感じます。
流雪溝の雪詰まりなどで水量が減少することありますがいつでも投雪出来ます。
240: 1/31 14:13 lVGd3b1c
いつも流雪溝の蓋を開けっ放しの馬鹿がいる。流雪溝なんていらない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]