3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
こちら県南雪害対策本部!!
779: 1/4 12:43 jo9Zc.HU 俺の地元では早朝、誰かが除雪機で除雪を始めると「それ除雪の合図だ!」
な感じで、各家庭から一斉に除雪機やトラクターが出てきて除雪が始まる。
780: 1/4 13:20 CUBfXLf2 ↑
みなさん誰かの除雪機の音鳴るまで小屋で息を潜めて待機してるの?
結束が固い地域なのかな?
ウチの地域は朝5時スタートの人もいれば7時スタートの人もいて皆それぞれ
781: 1/4 14:8 pVPDa9dc それこそ雪害対策本部設置しないの?!
みんな殺気立ってるよ
いさかい起きるゃ!
782: 1/4 14:31 5QdXHuAc 自衛隊に災害要請とかできないんですね?
783: 1/4 15:7 kL5ZfodU 横手市大雪災害対策本部が設置された、との事。
で?
だから何よ??
何をしてくれるんだ、ワケワカメ。
784: 1/4 15:44 /CyjNqaA ほんと、対策本部ができたからといってなにが変わるのでしょう?除雪車か人手が増える訳でもないでしょうし。
先程湯沢市13号線除雪していました。ありがとうございます!!でもすでに除雪車と普通車がすれ違えず大変でした。
785: 1/4 15:50 9c/y8juI 公務員様に特別手当てが出るだけ
786:秋田県人 1/4 17:33 ??? 税金あじゃーすwwwww
何にもしなくても給料倍wwwww
笑いが止まらねっス
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
787:秋田県人 1/4 18:58 ??? ↑天罰が落ちますように
788:秋田県人 1/4 19:54 ??? >>784
国道には「線」は必要ありません。「国道〇〇号」が正しい呼び方ですので覚えておいてください。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]