3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下こちら県南雪害対策本部!!
71: 1/17 10:17 U5Kchdww
新潟が酷いとこっちは雪少なく感じない?
72: 1/17 11:54 ei2tqIhI
県内の沿岸と内陸でそれを感じる
沿岸酷いと内陸は大丈夫
内陸酷いと沿岸は大丈夫とか
73: 1/18 8:25 EokObQUw
年間降雪量
1青森県669cm
2北海道597cm
3山形県426cm
4富山県383cm
5秋田県377cm
6福井県286cm
7石川県281cm
8岩手県272cm
9長野県263cm
10新潟県217cm
2北海道や4富山や6福井や10新潟の順位が意外だった
74: 1/19 19:50 pfZjmL4Y
降雪量と積雪量の違いですね!
75: 1/20 11:37 Ip/0CBEs
冬の横手盆地では、標高が低くなるほど気温が下がるという逆転現象がある
なんで?
76: 1/20 22:33 3K29N6Dc
>>75
冷気は低い土地に、たまりやすく盆地は風が通りにくいためだと思います。
77: 1/21 5:35 UMV1VD8k
今年はもう降らないよ。
雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。
今年はもう降ったし大丈夫。
10年間のデータによるもの。
78: 1/21 6:11 0shev00o
今年は俺の海綿体温度が高めで上空の気温があまり下がらないから雨の日も多いべ
大したことねえびょぉん
79: 1/21 7:21 g9.5D1U2
あと1ヶ月
正月前に多くで焦ったが
なんか今年は大したことが無いね
80: 1/22 20:46 EER/LnSA
ものすごく雪が少なく感じるが、これでも平年の3割多い。
昨シーズンの積算積雪量に比べると、やっと半分に達したところ。
いかに大雪が続いてたかだな。感覚がマヒしている。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]