3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

こちら県南雪害対策本部!!
860: 1/7 22:14
ひ弱ねぇ
笑っ笑っ藁
そのひ弱様のおカネを頼るのが
筋肉ばっかー
結局は金カネでちゅノね
金かね金カネ・・・無限ループ

本当に要らない輩
とっとと死ねば死ねば死ねば
あえて
死ねば死ねば死ねば
いいのになあ
要らない屎糞塵滓は
あえて

(藁

861: 1/7 22:35
なんだコイツ、ホントにヤバい奴か。
862: 1/7 23:15
誰?誰?誰?
ってかさあー棒ー
近隣で死亡事案発生しているのにさa・・・
本題の雪害対策噺。噺(藁
すらしないのなあ

コロナ問題以上に残念ショウッ
863: 1/7 23:15
つまらない
864: 1/7 23:25
無視
865:秋田県人 1/8 0:21
な、ネットオタクのクソニートだっただろ
貧乏で世間知らず
お外に出られない対人恐怖症
866:秋田県人 1/8 0:44
身体もひ弱ならアタマもひ弱。
867: 1/8 0:55
まんま
おまえ
かあーい(笑
>>865
まあなんだ
差別的表現をまんま返したならば
魑魅はどう返すのかなあ-棒-
868:秋田県人 1/8 0:58
ひ弱どころか不自由なヤツなんだな

869: 1/8 1:13
>>868
↑↑↑868
そうでちゅね
不自由ですね
きっと(藁
わざわざカラマナイで
ウーハンヴィルス撲滅駆逐策とか
ご提案したらいいのに
魑魅達魑魅魍魎類類が
870:秋田県人 1/8 1:23
そうそう
普段からこういう話し方しかできない池沼だから無視しとけ
議論板でもやってるな
近々自殺するだろw
871:秋田県人 1/8 1:33
不眠症なんだろな。可哀想に。って思うかバカ。
872: 1/8 1:44
なんだかなあ
オラに絡むなり揶揄するのはご自由だけど
魑魅達は本当に
陰口カゲグチしか言えないのよねぇ
873: 1/8 6:1
ブーメラン刺さってますよw
874: 1/8 12:9
>>872?
言った本人が顔出しして堂々と言ったらどうですか?
875:秋田県人 1/8 15:17
ムリだよ。だってタマが無いんだもん。
876: 1/8 20:23
タマが無いということはカマってことですか。
877: 1/8 21:36
態々無理して古参のキャラ被せる事無いのにね。読んでても痛々しさ以外何も伝わって来ないんだよね(藁
878:秋田県人 1/8 21:44
クマクマ?
879: 1/8 21:55
確かになあ
顔晒しすべきかもなあ
確かに影口モードになってたね
オラは 反省 (藁
ごめんなさい
とりあえず
880:秋田県人 1/8 22:7
えがら、寝れ、ずっと
881:秋田県人 1/8 22:42
まあまあいい線行ってるみたいだし、それなりの努力は認めるよ。でもやっぱり本家本元が醸し出してる「アレ」が足りないんだよね。これ致命的ね。まあ頑張れやw
882: 1/9 0:36
でちゅねを使いたがる奴の心理を検索してみろ
883:秋田県人 1/10 1:0
県南で一人暮らしの老人や二人世帯の老人で自力で雪降ろしの出来ない家を優先で自衛隊投入して無料で雪降ろししてる!って聞くけど、多少はお金取ってもよいと思うのですが
毎日、必死に雪寄せや雪降ろしをしてるうえに税金を無駄に使われるのはなんか不公平な気がするのは自分だけですか?
884: 1/10 6:47
>>883
私はそうは思いません。
お金は取らなくてもよいと思います。
自衛隊の雪下ろしに税金を無駄に使っていると思っているのでしょうか?
私は一人暮らしですが毎日必死に雪寄せや雪降ろしをしていますが
まだ体は動けるのでなんとかやっています、歳をとって出来なく
なれば他人にやってもらうしかないので税金を無駄に使われて
不公平とは全く思っていません、むしろ公平と思っています。
885: 1/10 7:39
>>883
もう少し大きな心を持とうぜ。
今の年寄りたちは自分たちの将来の姿だ。
今は健康でも将来誰かに頼らざるを得なくなる可能性があることを覚えておこう。
886: 1/10 7:54
他人に厳しいなw
自分のことしか考えない人が増えて嫌になる
887: 1/10 8:20
大雪の所為か心が荒んでる人が多くなってる
888: 1/10 8:23
計画性が無い老害なんか放っておけ

どうせパチンカスだろ
889: 1/10 9:5
自衛隊員だって雪下ろしなんてやりたいと思ってないでしょ。
890: 1/10 9:31
>>883
まずIDを表示させて下さい。
891: 1/10 9:57
>>890
はい、表示させましたが何か?
すぐ変えますけどねw
892: 1/10 10:59
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

マジキチw
893: 1/10 11:28
>>892
>>891は私ですが、実は、>>883ではありません、すまん。
IDがどうたらいうやつがわけわからんだけだす。
894:秋田県人 1/10 11:37
>>886 ハナっから他人を当てにしてる態度が気に食わね。
895: 1/10 12:36
自分のことしか考えてないのはどっちだろうな?
896:秋田県人 1/10 12:41
潰されて死んだ
年寄りに除雪させてワラシ達は何をしてたんだろうな
見殺し?
いい性格してんな
897:秋田県人 1/10 13:0
動く気の無い年寄りが、動ける年寄りをコキ使ってる話も聞くが。
898: 1/10 17:18
与えないものは与えられず
899: 1/10 18:2
↑そのとーり。
900:秋田県人 1/10 18:38
頼む時はむちゃくちゃ急かすクセに、支払いの時は難癖つけて渋るヤツが少なくない。
901: 1/11 0:0
↑そんなもんでしょ
902: 1/11 8:41
金払う=お客様感覚のヤツのはやらない。
903:秋田県人 1/11 12:24
雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪下ろしたら頼まねばかりんだろお前アホかとりあえず、屋根裏部屋にはーいない家が多数はずが!
奴が多いよね笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
酒飲 略1
904:秋田県人 1/11 12:29
糞ガキンチョを通じて呼ばれる場合はいない家出ると思うともん(笑)γ(`▽´*)オーホホホ!
部屋で寝てたらごめんみんなありがとうございましたリレー放送されたエンジンオイルマッサージとかナマズのほうがいいよ
レベルアップグレードするとりあえず地球上クロネコをめぐって持ち込むとか少ないから
905:秋田県人 1/11 14:25
↑ぶっ壊れでら。
906: 1/11 18:41
バカか
907: 1/11 21:52
きちがいおぶざいやーん
908: 1/13 10:50
排雪作業の待ち時間長過ぎ
この先排雪中の看板位出しとけよ
事前に迂回するからさ
909: 1/13 15:59
角館から大曲市内の会社に通勤しているんだが、片道24キロの道程に連日
1時間10分も要して最悪。
国道105は四ツ屋から、全然進まないし、角館方面から大曲市内に通勤
されている方々は旧道や広域農道を利用しているのかな?
910: 1/13 17:50
山形大卒の痛い奴にTwitterで横手の家は貧困で段ボールですか言われて何も反論できない、何やってもダメダメなスラム街県南の皆様生きてますか?埋まってませんか?
911: 1/13 18:5
角館から大曲まで105を通ってますが、朝早いので40分位で着きます。一度、普通の出勤時間帯の人と交替した時、四ツ屋からの渋滞にびっくりしました。毎朝渋滞通勤お疲れ様です。
912: 1/14 14:50
>>910
県南出身総理大臣がいる国に住んでる気分はどう?
913: 1/14 15:41
居心地が悪いです。
914:秋田県人 1/14 17:10
>>911
旧国道か仙北を通って大曲市内に入ります
国道選択するのは年寄りかババアか初心者くらいかと
秋田県に住んで渋滞とかどんな修行だよw
915: 1/14 17:27
裏道まで年寄り・ババア・初心者が来ると詰んでしまう。国道でどうぞ。
916: 1/14 19:23
除雪はありがたい。
917: 1/15 22:35
下手糞な除雪はやめてもらいたいです
市の除雪センターに苦情を言っても「はいはい」で終わりだしね。聞いてますか?レ○プマン社長
町内はエライ迷惑してますよー!
918: 1/16 3:47
今年はもう大雪にはならないよ
長年の雪国育ちの勘だよ
919: 1/16 17:21
今日の雨で白い雪が汚くなった
黄砂の影響かねー
920: 1/16 18:8
>>919
そうでしたね。
黄砂でしょうね。
921: 1/17 9:42
国道の排泄作業をするなら数百mに作業中の看板なり警備員なりを置いてくれ
いきなり渋滞になって数十分も時間をロスさせてふざけんなってなるだろ
作業はありがたいが、迂回できたのに数十分も待たされると腹が立つわ
922: 1/17 11:14
>>918
そうだとありがたい。
自然のバランス的に極端に短期間で降ればあとは落ち着くはず
もう横手の春から夏場の水量も余る位降っただろうし
923: 1/17 11:16
そして雪は心を荒みさせるな
ましてこれほどの大雪だと夜中や朝から除雪もしなくちゃいけなくて
もうくたびれた
924: 1/17 11:47
>>921
そうですね。
私も朝の通勤時間帯に異常に渋滞だったので事故でも
起きたのか?と思っていたら国道の除排雪だった、
そういう時は作業中の看板等を置いていてくれれば
迂回等の対応がとれるので少しでも渋滞は緩和されると思います。
925: 1/17 19:11
普通、毎年雪で苦労してるなら地元からベンチャー企業やら発明やらする人1人ぐらい出て来てもいいと思うが、やっぱり暗く頭の悪い県南からは精神病患者しかでで来ないのが残念、ピンチはチャンスって言葉がまったく当てはまらない地。
926: 1/17 19:19
>>925
自己紹介は他でやれ
927: 1/17 20:24
ワラタ
928:秋田県人 1/17 20:55
今年はも降らないよ: 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
929:秋田県人 1/17 20:55
今年はもう降らないよ
で検索
930: 1/17 21:2
>>928
また出てきたよ。
もう出てこなくてもいいよ、くどいから。
931: 1/17 21:59
金、降ってこねぇかなぁ。
932: 1/17 22:2
>>903
雪の心配の前に医者いけ
933: 1/18 12:47
自動車のための除雪はやめてくれ
何で家の前の雪の塊が昨日より増えてんだよ
934:秋田県人 1/18 12:50
>>933
それな
下の雪はもういいから狭いとこだけ除雪してほしい
今日も氷壁作って行くようなら包丁で刺すは
935: 1/18 14:43
天気予報 外れまくり。
936: 1/21 21:32

ここ最近はほぼ予報通りだよ。
どこのサイト見てんの?
937: 1/21 22:18
山の頂上か麓に住んでるんだろ

天気予報なんざ当てにならない
938: 1/21 22:30
今時自分のいる場所の天気予報が普通に解るのにね。可哀想に。
939:秋田県人 1/22 8:5
雨雲レーダーである程度わかるな
それでも山の天気は当てにならないけどな
家から出ない奴にはわからないだろう
940: 1/22 21:38
まあなんだ
実践科学の基礎基本
「実測に勝るもの無し」
これを実行している予報では無いからなあ
雨雲レーダー(藁
なんちゃらキャスト(藁
エトセトラ・・・
鵜呑みしてはいけない稚拙さ
観測技術がいくら発達しても
現実の事象予測には何ら反映されてない
のが今の有り様
うわべだけの予報
技術っていうか
金の無駄遣い
魑魅達がお好きな
金の無駄遣い
941: 1/23 5:14
>>936
確かに最近の天気予報は当たってる。
935はどこの天気予報をみているの?
自分で予報しているの?教えて頂戴。
942: 1/23 8:25
昨日男鹿の入道崎付近にいたんだが、天気予報では午後から晴れ
雨雲レーダーにも雲は一切無かったんだが雨降りだったよ
943: 1/23 16:17
>>942
あくまでも予報ですよ!
944: 1/23 16:39
あど降らねでけれ
945: 1/27 14:58
明後日から大雪だってよ
946:秋田県人 1/27 15:26
>>943
予報だから当たらないこともあるって証明されたわけだ
犬より馬鹿なヤツがいたもんだな
947: 1/27 15:44
除雪はありがたい。
948: 1/30 7:24
近所に朝の5時から除雪機を動かす家があるんだが
どなりこんでいいレベルかな?
この冬何度あの音にたたき起こされたことか
949: 1/30 7:33
↑ンガが出ていけ
950: 1/30 8:20
>>948
どなりこめば、原因が相手にあっても恐喝になります。
落ち着いて静かに相手とお話をしましょう。
951: 1/30 10:39
朝の5時なら常識の範囲だ。6〜8時は通勤時間帯だからそれまでに除雪を済ますというのは合理的判断でしょう。
民事で訴えてみればわかる。
952: 1/30 11:37
敷地が広くて車庫から道路まで結構あるとか、勤務先が遠くて家を出るのが早いとか、それぞれ色々ありますよ。皆が皆、同じ生活環境ではないので。
うちの隣は朝6時頃家を出るので5時から除雪機使ってますが、嫌がらせでわざとやってる訳ではないので、苦情を言う気はないですね。
953: 1/30 14:44
冬において早朝除雪は「正義」なのだよ。肉よりも正義。
954: 1/30 15:40
朝の9時に草刈り機の音ウルセクて寝られねって怒られたことある。
955: 1/30 18:13
これから寝る夜勤明けの人もいますしね。みんな同じ勤務時間ではないので、迷惑に感じたり自分も知らずに誰かに迷惑掛けてたりしますが、要は言い方ですよね。『頑張ってるどごわりども、夜勤明けで寝ねねくて』とか、『出勤早くて早朝から除雪機うるせぐして申し訳ね』とか、そういう気遣いがあれば、多少イラッとしてても『なんもだ〜』ってなりますよね。
956: 1/31 8:36
それまちがい。夜勤に出るならそれも含んだ上で出るべき。時給だって昼より高いんだから。
957: 1/31 9:59
>>952
地下に住めよ
防音対策バッチリだぞ
958: 1/31 11:43
>>957???
952さんは困っている訳ではないので地下に住む必要はないでしょう。
余計なお世話だと思います。
あなたは地下に住んでいて防音効果を体感しているのでしょうか?
959: 1/31 11:50
>>958
住まなくてもわかるよ
まぁ秋田には地下がほとんど無いからわからないかな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]