3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北ラーメンE
488: 2/28 22:16 7oTgQ77U
知人に桜木屋の大ファンがいるが、塩チャーシューばっかり食ってる。
看板メニューよりこっちの方が美味いんだとか何とか…
489: 2/28 23:33 y2Uikvv6
>>485
お前は馬鹿か。
まあ味塩・減塩塩等は化学調味料INだけどな。
490: 2/28 23:36 LjaELK4g
五城目のしのすけ美味い。
麺硬めにするのがオススメ。
491: 2/29 0:10 161W9EfA
大館、ハチ公小径の煮干しラーメン食べて来ました。あっさりとした煮干しラーメンでした。値段が5百円、大盛でも6百円とリーズナブルでした(^o^)
492: 2/29 0:48 ozOhwfUg
>>489
まあ味塩・減塩塩等は化学調味料INだけどな。ってことは塩自体は化学調味料じゃないんだろ?お前の方が馬鹿じゃん(笑)
493: 2/29 10:59 9lY.AREU
お前真性の馬鹿だな。
首吊って自殺したら?
塩や砂糖等と同じ天然由来って書いてるのが読めないのかい?
県北人は文字の読み方もわからないのか?
生きてる価値無いだろ。
494: 2/29 11:6 9lY.AREU
>化学調味料は微生物等自然の物を使用して作る。
味噌や漬物と同じ。
天然由来。
>分かりやすくいうと現代の化学調味料は砂糖や塩みたいなもの
現代の化学調味料は天然由来なので昔みたいに体に悪い物は入っていま 略1
495:秋田県人 2/29 11:6 lznQJ7o6
>>493
通報したから
496: 2/29 11:11 9lY.AREU
あっそ。
別にいいからシッカリ実行しなさいね。
今日は化学調味料無添加のお店に行こうかね。
497: 2/29 11:15 lznQJ7o6
>>496
しましたよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]