3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北ラーメンE
566: 3/5 19:10
>>563 
 マジすか? 
 俺の舌は馬鹿なんですかね・・・ 
 みんなと違うものが好物だし・・・ 
  
 ごめんなさい。ご迷惑掛けました。
567: 3/5 19:28
あ○りで裏味噌の食べ納めしてきた。うめがった。
568: 3/5 21:28
>>564 
 鹿角の大統領に根性ラーメン有るよ。 
 辛さが地獄まで有りました 
 今は夜しか営業してないけどね。
569:秋田県人 3/6 2:40
>>567 
 来週から塩復活が今から楽しみだw 
 ところで塩って裏バージョンあるんだろうか?
570: 3/6 7:25
>>569 
 ないよ
571: 3/6 8:6
>>567=569 
 あさり信者氏ね! 
 ウザすぎだ。
572: 3/6 8:36
>>571 
 さすがに発狂しすぎw
573: 3/6 8:47
また基地外大館人か…。 
 特定店の名前が出ると必ず沸くな。孝百とか。
574: 3/7 7:55
>>566 
 能代宝介(まこと屋)つけ麺だけど美味かったよ。 
 ステマ、不味いって言った人が同業者じゃないの?
575: 3/7 9:39
まあ、好みは人それぞれだから… 
 >>571みたいなのは臭いけど
576: 3/7 10:16
元気屋 鷹巣店が赤い彗星に変わっていましたけど、 
 食べに行かれた方いらっしゃいますか? 
 個人の好みは色々あると思いますが、どんなラーメンになったのか 
 率直な感想聞きたいです。 
 今度そちら方面に行く用事があるので、お昼ご飯の候補に考えようかと思ってます。
577: 3/7 12:45
つけ麺は普通だったね。
578: 3/7 15:26
鷹巣の三太は、どこに車止めたらいいの? 
 一度は大盛チャーシュー麺に挑戦シタイ?
579: 3/7 22:41
紅い彗星は、メインは海老豚骨です。 
 個人的には海老担々麺が好きですが、あっさりの比内地鶏スープのスープもあります。 
 担々麺に太麺の時は良かったのですが・・・ 
 まあ、個人の好みですね!
580: 3/8 9:48
>>579 
 レスありがとうございます。 
  
 海老豚骨なんですね。 
 海老だしのラーメンは、食べたことがないので未知の世界です。 
 普通の豚骨とは違うんだろうな。 
 担々麺は好きなので、それでいってみようかと思います。
581: 3/9 3:29
五城目の○の○って、麺と餃子は元気屋で作ってもらってるんだね。 
 それでも自家製になるんだね。
582: 3/9 11:2
元気屋関連は井川だろ
583: 3/10 8:46
センテンススプリング‼ラーメン!!
584: 3/10 8:49
スッキリ見てるんだな
585: 3/12 10:59
581 
 ↑ 
 う・き?
586: 3/13 1:19
581 
 のんのん   かな。
587: 3/13 17:22
のんのん? 
  
 ・・・のんののの〜ん♪ 
 のんののの〜ん♪ 
 のんののの〜ん♪ 
 のんののの〜ん♪ 
 今日は私の○○記念日です〜♪ 
 の、のんのんですか?
588: 3/14 19:25
581の○は漢字で書くんじゃないのかな。 
 し・すけだと思うんだけど、違う? 
 正しく書いちゃうと駄目だろうから、あえて平仮名で言いました。
589: 3/14 21:2
581 
 @うのき 
 ➁のんのん 
 Bしのすけ 
 全て正解にしておこうか。
590: 3/14 22:25
 
 能代、西通り町にあったコミックのラーメンご存知の方おりますか?
591: 3/14 23:34
チャンポンだべ 
 すり鉢に入って出てきた
592: 3/16 21:17
>>578 
 三太は、すぐ近くのケー○ツ署または総合庁○に駐車したらいいかな? 
 昼時は混んでないから、たぶん大丈夫。 
  
 おっちゃんの配膳は今も変わらず荒々しく、スープが勢いよく辺りに…(笑) 
 「波ど〜う拳!」って心の中で唱えながら配膳の様子を見届けてくれ…。
593: 3/17 9:8
>>578 
 かなり前の事になりますが、近くにJPさん所有の空き地があるので、 
 そこに車を停めて、お店に入っていったのは見ましたが。 
 それでいいのかは分かりません。 
 お店の方に確認してみるのがいいと思います。
594: 3/18 15:42
関係無い場所に駐車する奴って頭に重大な障害があるから仕方ないんだよな。
595:秋田県人 3/19 5:18
ラーメンは熱々がうまい 
 温いラーメンは論外 
 つけ麺はアツ盛りで
596: 3/19 15:32
>>594 
 頭に重大な障害あったら、運転免許取るの 
 無理だと思うけど?
597: 3/19 18:27
>>596 
 そんな意味じゃないw 
 いわゆるDQNて事だよ
598: 3/19 19:33
ドキュソらしいやりとりが続く実に県北らしいお花畑っぽい良スレですね
599: 3/21 12:52
大館から秋田市に1週間の出張で来ているが、秋田市の一球と二球の激煮干しと油そばを食べて衝撃を受けた。 
  
 佐藤中華楼ねぎぼうずも、麺屋もとも、完成度からいくと負けていると感じた。正直、認めたくは無かったが、大館北秋能代は県南負けていないものの、秋田市には水を空けられていると感じた。
600: 3/21 13:27
べべべ別に他地域と張り合ってないし
601: 3/21 14:58
>>599 
 残念ながら一球と二球のにぼしより凄い所が 
 由利本荘と湯沢にあるんだけどね
602: 3/21 18:35
だから何だっつー話だが
603: 3/21 18:56
どこでも自分の好きなの食え、うるせぇがら。
604: 3/21 22:27
とん太って、なんであんなにスープが濃いんだろ? 
 塩っぱ過ぎるにも程があるよ。
605: 3/21 22:45
昔からじゃん
606:秋田県人 3/21 22:59
>>599 
 また荒れるよw 
  
 >>601 
 SとFかな
607: 3/22 0:7
県央も県南もスレ違いで板違い
608: 3/22 0:45
とん太はねーな。 
 落として割り箸を提供してる時点でありえない。 
 落とした割り箸を提供するのがとん太の決まりですか?
609: 3/22 2:4
↑ 
 お前にだったら別に構わない
610: 3/22 2:11
県北はいっつも同じ店の話題だろ? 
 3〜4店舗くらいで。 
 県南じゃ湯沢みたいなもんだ。 
  
 ラーメン不毛地帯だよな。
611: 3/22 7:56
↑いやいやw  
 県南馬鹿が、まだ成り済ましてきている事が判明した。 
 いきなり食い付いてるもんな。
612:秋田県人 3/22 13:24
>>611 
 お前さん病気だね。何に対しても疑心暗鬼かい? 
 まあどうでもいいけどさ。 
 とりあえず、ねぎぼうず、桜木屋系列、18やもと以外の話題の店頼むよ。 
 元気屋は口に合わなかったから。 
 できれば大館のぽかぽか温泉に滞在してるからその近辺でたのむわ。
613:秋田県人 3/22 13:57
>>612 
 車ですか?ぽかぽかから西に出てずっと道なりに行って7号線にぶつかる交差点を左折、警察署の向かい辺りにある「斎藤みそ屋」の、くろ醤油か、みそトンコツがオススメです。
614: 3/22 14:2
>>612 
 そもそも湯沢と決め付けるあたりが、臭いんだよな。 
 テメェで探せやボケ。
615: 3/22 14:11
>>613 
 ありがとさん。明日行ってみるよ。 
  
 >>614 
 熱くなるなよ関係者。 
 バットで殴るぞ(笑)
616: 3/22 14:26
>>615 
 なんだ糞ガキ? 
 ぽかぼかに来て欲しいのか? 
 少し地元なめてない?
617: 3/22 14:32
おめだぢケンカやめれ
618:秋田県人 3/22 14:46
>>615さん 
 水曜は2時までの営業です
619: 3/22 15:9
ぽかぽかでケンカ。 
 お互いにポカポカ殴りあうとか。
620: 3/22 20:10
ぽかぽかにいるゆとり馬鹿は逃亡したのか? 
 自分で居場所晒しておいて煽るなんて間抜けな奴
621: 3/22 21:22
大館に来て地元民煽るなんて大馬鹿だね(笑)
622: 3/23 1:58
馬鹿の巣窟大館(笑)に来てリアル馬鹿の地元民煽るなんて大馬鹿だね 
623: 3/23 4:57
>>616 
 あ?殴るぞ
624: 3/23 4:59
舐めてない?だと。 
 お前みたいな小汚ない貧乏人舐めてどうすんだ? 
 変態か?
625: 3/23 5:5
あ?殴るぞってオモロいね
626: 3/23 5:20
↑まったくオモロくないよ。 
 お前さん箸が転がっても笑うだろ。
627: 3/23 9:37
秋田市民と大館市民がポカポカしているのはここですか?
628: 3/23 11:4
>>BKyhCXhI 
 糞ガキが 
 ぽかぼかに迎えに行くから必ず出てこいよ? 
 出てきたら、殴らせてやるよ。
629: 3/23 12:13
>>623-624 
 ほらほら呼んでるよ? 
 せっかく迎えに来てくれるんだから、部屋番号くらい教えてやりなよw
630: 3/23 13:1
ケンカやめれてば!!
631: 3/23 15:10
ID:iI2qfoXQ 
 405だ。 
 コインランドリー前に18時集合な。
632: 3/23 15:17
↑いい加減にしろよ。アク禁通報するぞ。
633: 3/23 16:25
うけるわw 
 いぃ年こいて、おまえらデビューかよ 
  
 ところで三珍ってまだある!? 
 二ツ井にある時は好きで食べに行ってたけど大館に移転したって聞いたから
634: 3/23 19:6
集合した結果、どうなったの?
635: 3/24 1:52
バット用意して洗濯してたけど来なかったな。
636: 3/24 4:7
野球する予定だったんだw
637: 3/24 8:16
昨日、期待して見に行ったら、駐車場にミニパトが停まってた。 
 >>635あんたのバットって警察かよwww
638: 3/24 9:24
バットとボール二つはぶら下がっている 
 最近じゃ使ってないがw
639: 3/24 10:52
あ
640: 3/24 14:28
>>633 
 三珍って、珍三つ書いて三珍の事ですか? 
 それだとしたら大館は営業してないと思います。 
 大館消防署の向かいにあったけど、だいぶ前にないです。 
 今はファミマになってますし。 
  
 その三珍で修業した人が、鷹巣でラーメン燦(さん)というお店を 
 やってるというのは聞いたことがあります。 
 違ってたらすみません。
641: 3/24 15:48
オレのバットはケースに入ったまま
642:633 3/24 17:33
>>640 
 その三珍です 
 閉店してましたか残念 
 また仕事で県北行く機会があったら鷹巣行ってみます 
  
 レスありがとうございます 
 (*´∀`)ノ
643: 3/24 21:13
剥いてやれよ
644: 3/26 4:38
誰か剥いてやれよ
645: 3/26 5:3
大曲のラーメン屋情報よろしくです。 
 醤油がいいなぁ。
646: 3/26 18:5
県南板に行けば?
647: 3/26 20:54
燦は白味噌ラーメンが大好きで、あの辺行ったら必ず食べます。
648: 3/26 21:23
>>646 
 何故ですか? 
 県北の話をしているんですが。
649: 3/26 21:36
ID違うが? 
 2つ使い分けてんの?
650: 3/26 22:25
大曲って県南の方のだと思う人ってけっこういると思うよ。
651: 3/26 23:5
鹿角市の大曲にはラーメン屋さんはないんじゃないの?
652: 3/27 0:54
>>649 
 自宅はWi-Fi 
 外ではスマホ 
 今時普通でしょ。
653: 3/27 8:43
>>647 
 うちもラーメン燦好きです。 
 最近は、あんかけもやしにはまってます。 
 野菜ラーメンもおいしいです。 
 メニューが多くて、お店の方も優しくて雰囲気がいいお店だと思います。
654:秋田県人 3/27 10:58
>>650 
 スレの流れからして煽りの釣りだなー 
 普通同じ地名であれば頭に○○市と付ければいいものをねぇ、湯沢の大舘も然り 
 返信に対しても最後までどこそこの大曲と言わないところをみると煽る気まんまん
655: 3/27 15:20
>>654 
 何ブツブツ言ってるの?
656: 3/29 0:40
仏像
657: 3/29 21:34
いつも弘前に行くので通過してたけど燦おいしそうなので寄ってみます
658: 3/30 16:47
ブログ見ても美味しそうな感じがした〜 
 自分も近々燦に行ってみようっと!!
659: 4/13 23:40
ラーメン燦、俺の職場では人気無くて皆AjiQの方が良いと言う 
 なので本当にマズいのかと食べに行ってみた 
 あんかけもやし食べたけど、マズくないしスープが美味い 
 でも麺を食べるとスープの味が半減・・・ 麺がスープに合ってないのかな? 
略1
660: 4/20 5:33
↑キミに関係ないでしょ(笑) 
 首吊って自殺しなさい。
661: 4/20 9:44
意味不明
662: 4/24 21:0
おばちゃんラーメン1択
663: 4/24 23:12
おばちゃんラーメン懐かしいな 
 夜中までやっていたので重宝してたわ
664: 4/25 8:34
シラフで食いに行ったら脂っこくて食えたもんじゃんかったな。 
 でも、酔った〆にはサイコーでしたおばちゃんラーメン。
665: 4/25 9:12
おばちゃんラーメンって何処ですか?過去形の書き方だからもうやってないのかな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]