3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第2法廷
1:ピンキー爺 4/18 8:54 GWhcWa1E 秋田の裁判に関するスレです
このスレで得た質問疑問の回答を鵜呑みにしてはいけません
参考程度にして弁護士等の専門家に相談しましょう
2:ピンキー爺 4/18 9:0 GWhcWa1E つー訳でラウンド2です。
秋田県庁に数々の職権濫用をされて、それに抗議したら数々の権力を行使され、日頃の行いの悪さから掲示板でも誹謗中傷三昧。
人生は退屈知らずが楽しい。
笑わば笑え、俺の人生はギャグだ。
3: 4/18 11:27 9899ETSo ギャグ日記ならネタ板に作れよ
4: 4/18 12:0 KJxovY3w >>2
知ってる人、見ず知らずの他人、みんなから嫌われるってどんな気持ち?
5:ピンキー爺 4/18 12:34 zdGsj9QA >>4
う〜ん、生きてるって感じかなぁ。
>>3
真面目なレスもするので勘弁してください。
ここから真面目な話。
先ほど秋田地方裁判所に準備書面を提出。
事故の責任を問う裁判でお世話になった齋籐裁判官に『道楽』を進呈。
喜んでもらえると思う。
この方は俺のやることを面白がってたからね。
佐竹知事にも進呈。
担当部署に持っていく。
事故当時担当職員だった藤本正人は、1度山本郡に飛ばされで県庁本庁に帰ってきたので、会いに行きました。
ひきつった顔で、「どの様なご用件でしょう。」というので、「これをあなたに進呈します。 意味は見れば分かります。」と『道楽』を進呈。
動揺する顔を前に鳥肌が立つほど気持ち良かったぁ。
今頃は必死に読んでいることでしょう。
6:秋田県人 4/18 13:22 ??? 考える事がアホだなぁ
裁判官や知事が雑誌を受け取ると思っているのか?
7:秋田県人 4/18 13:31 ??? >>6
そういう人たちは「世間を知る」という理由で目を通しているようです。
たとえがアレだけど、やんごとなき方々が紙媒体で自分たちがどう書かれているのか
みずからくまなくチェックしているという「噂」がありましたよ。事実、宮内庁を通じて
東宮ご一家の記述について新潮社に抗議していますからね。
今の日本でネット情報を駆使している年寄はまだそれほど多いとはいえない
ので、紙媒体での描写のされかたに異様に気合が入っているとのことですw
ピンキー爺氏はすべてのメディアでの扱いOKのようですので、弄られるのは本望でしょう。
8: 4/18 13:55 M6Gn3bjg 転んだ理由がそもそも嘘だろ?
もっともらしくハイドロプレーニングとか(笑)
本当はスリップしながらも自分のマシンコントロールになまじ自信があるもんだから強引にアクセルあおって真っ直ぐ進んではいたものの
前輪が鉄板の外に出たとたんグリップを回復した前輪が抵抗になって後輪が横に滑りだして泡食って転んだだけだろうよ(笑)
9: 4/18 14:5 M6Gn3bjg あ、ちなみにこれお前の仲間内で言われてることだからな(笑)
10:ピンキー爺 4/18 14:11 zdGsj9QA >>8
後輪がスリップした時にアクセルの開閉は厳禁。
雪道を極めようと日々努力して人間がすることではありません。
裁判所にもハイドロプレーニング発生時と同じくタイヤのグリップを回復するまで待っていたこと証拠書面で提出しています。
裁判所では秋田東警察署から取り寄せた事故の現場検証調書から、私の主張に意義問う人は被告、裁判官から誰一人いませんでした。
むしろ、被告代理人がアクセル操作でコントロールしろとか、ブレーキを掛けて速度を落とすべきとの主張をしていましたので、理解が早かった様です。
上
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]