3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第2法廷
124:ピンキー爺 4/20 22:53 P/6XpsHY >>120
無いから危険性を証明しろと言われ、全部証明した。
メカニズム、検証実験結果。
全てにおいて反論できないくらいにな。
そしたら反論どころが無かったことにしやがった。
分かるか俺の気持ちが。
頭の不細工だから分からねぇだろ。
全員証拠と証明した。
全無視だ。
頭の不細工分かるか。
125:ピンキー爺 4/20 22:54 P/6XpsHY みみっちいジャブレスで催促とは本当に頭の不細工だな。
126:ピンキー爺 4/20 22:54 P/6XpsHY 他にはねぇのか、頭の不細工。
127: 4/20 22:57 uKACSbHs 無かったこと言うより
有る内に入らない
有るとしても安全義務を怠った負けた方が悪いと判決出たんだろ
真摯に受け止め安全運転しろとクレームが出たと認識し自己責任と改善しなさい
128: 4/20 22:58 uKACSbHs >>125-126 単行ジャンプスレは何だっけ?
129: 4/20 23:2 uKACSbHs 陰謀説で反論するなら辞めてね特に独裁政治時代のソースを元にしたりするのは
130:ピンキー爺 4/20 23:3 P/6XpsHY 俺はバイクも道路工事も詳しい。
現場をよく知るからだ。
だからそれを証拠にした。
準備書面(本裁判で争う為の主張と証拠書面)は被告の10倍以上。
タウンページが薄く見えるほど。
地方裁判所では一時的に俺の主張が認められて和解勧告。
和解勧告は本来、被告に対し不利な判決が出されるから勧められるもの。
それなのに判決は棄却。
この矛盾が行政訴訟。
民間人同士の裁判では有り得ない。
裁判所は通例を絶対視する。
前の判決で道路工事の訴訟は棄却だったから行政訴訟ね。
これが各地方裁判所で判断が分かれているからややこしい。
これが秋田の裁判。
分かるか頭の不細工。
131:ピンキー爺 4/20 23:4 P/6XpsHY お前は何でも小説の見過ぎみたいに語るな。
実はお前がそうなんだろ。
よく分かった。
お前が頭の不細工の訳が。
132: 4/20 23:6 uKACSbHs 県外なら勝てたとか とかだって禁止ねw
相手の嘘に和解するつもりが無かったんだろ
判決が全てを物語ってる
133:ピンキー爺 4/20 23:12 P/6XpsHY 俺らの地元の話。
江戸時代、旧若美町と八竜町の境に難破した舟から大量の木材が五明光という八竜町の端に流れついた。
八竜町の者は我先にと木材をパクった訳だ。
そしたら幕府の者が調べに来た。
八竜町の者はヤバいと思い五明光は若美町だから奴等が盗んだと嘘を言った。
若美町の代表者数人が打ち首。
それ以降、五明光は若美町となった。
あとから真実を知った幕府の役人は知らんぷり。
だーれも責任取りません。
行政なんて昔から何も変わっちゃいない。
分かるか頭の不細工。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]