3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第2法廷
818: 5/6 18:30 lk/MkOV6 あ 補足しておきマスネ。
鉄板が濡れていたかどうかは知りませんガ
言いたいことは「鉄板は新品だろうが古かろうが滑るものだ」ということデス。
走行するときのKY(危険予知)に問題があったということデス。
819:ピンキー爺 5/6 18:31 jWx5zDJM >>816
経験上、「この速度なら滑らない。」と判断して通過しました。
しかし、通過した敷鉄板が新品とは認識できませんでした。
冗談抜きで認識できなかったのです。
一度でも以前に見た経験があれば結果は違ったと断言できます。
もう、見たので次からは大丈夫ですよ。
820: 5/6 18:38 j9NZ7baU >ハンドルが確実にガードレールにぶつかる。(実測して裁判で証明済み。)
車体を傾けても当たるんですか?
>人間は初めて見た物を瞬時に認識できる力はありません。
それなりのスピードで突っ込んだってことですか?
普通の人なら、新品だろうが錆びていようが、鉄板が敷かれていればかなり警戒すると思うんですが
手前で一旦止まりますよね
>滑り易い鉄板の上を原付きバイクとはいえ100キロを超える物を押してキツい坂道を押して行くという選択は普通選ばないと思うと
あと、ここでは滑り易いと認識しているようですが?
登る前ですよね
821: 5/6 18:38 lk/MkOV6 自分の腕を過信してはイケマセン。
普通の道じゃないところを走行するなら当然の心構えデス。
とにかく命があってよかったデスネ。
工事は所詮人の仕事ですから信用してはイケマセン。
デハこれにて本当に失礼シマスネ。
822:ピンキー爺 5/6 18:42 jWx5zDJM 俺が裁判をする理由は金じゃない。
自信を取り戻す為の裁判だ。
俺は公道では転けない為に訓練してきた。
その俺が注意して進入した敷鉄板で転倒した。
しかも、乗ってるバイクには転倒し難い細工が多数施されていて、ちょっとやそっとじゃ滑らなくなってた。
その細工の数々はネットで販売している。
実績に傷がついた。
それが目的。
金なら稼げば済む。
823:ピンキー爺 5/6 18:56 jWx5zDJM >>820
工事現場を通行する際に、信号で一時停止してる。
注意が足りないとかいうが、俺が今まで体験した敷鉄板のあんな風に滑る物はない。
指摘に対したは後から結果論であっだこうだ言ってることに対しての反論どから俺も結果論で返した。
な何もおかしいことはないが。
現実に危険をすぐに認識できるかできないかは、他人の危ないところを一度でも見たかの関係してくる。
机上の空論みたいなちんけ話を自信満々で言われても、「こいつバカか。」としか思えない。
俺は危険に関しては人一倍注意してるよ。
じゃないとバイクで走って命が幾つあっても足りないだろ。
あんまりくだらん話するな。
824:ピンキー爺 5/6 19:3 jWx5zDJM あとなぁ、道路法で、「如何なる時も安全に通行される。」と道路管理者はなってるの。
危険がある、スリップ注意の注意喚起看板を設置する事態にしてることが、危険を放置してる証拠。(判例にもあるが秋田裁判所は無視。)
坂道に新品敷鉄板を敷くこと自体が間違い。
自信満々に無知を自慢されても俺が困る。
825:ピンキー爺 5/6 19:8 jWx5zDJM 何気にもの知らん奴が自分のバカさ加減を自慢して終わったな。
おーい、偽者。
お前の方がまだマシだよ。
826: 5/6 19:33 j9NZ7baU すみません
俺の質問に返答してもらえませんか?
827:ピンキー爺 5/6 20:5 jWx5zDJM あっ、はいはい。
>>820
それはキャンバー走行の様に車体を傾けて走るってことですね。
ガードレールの反対側に傾けても、鉄板縁の擦り付けがガードレールに向けて傾斜しています。
実質不可能だと思いますよ。
あなたがスーパーライダーだとしても直立で10pもガードレールにはみ出るハンドルを避けながら走るのは。
一時停止して、敷鉄板をある程度眺めてます。
しかし、気付けない。
鉄板手前で一時停止はおかしいですよ。
認識できないのですから鉄板鉄板で一時停止もしませんね。
信号で停まって、青になりそのまま進入しました。
雪道とかでも滑るの分かって注意してても、凍り具合でとうにもならない時があるでしょ。
問題は経験で身に付けた認識とは違い現実を認識できなかった。
敷鉄板とは違う鉄板が置かれていて新しければ危ないと認識できたかも知れません。
しかし、通常はその様な新品敷鉄板は道路工事では流通してません。
結果論ですからだから押して行けと言われたら、滑るとこでしかも坂道をバイクで押して行けるかよと言いますよ。
自分の予想以上の危険が予め分かってたら、迂回します。
滑るのは分かってた。
だからそれに合わせて走行した。
しかし、予想以上の危険性があった。
進入した時には後の祭り。
鉄板滑るの当たり前だろうと言うのなら、そんな工事現場を通行させるなとなりませんか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]