3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の裁判 第2法廷
920:ピンキー爺 5/7 12:43 dghID4So
>>912
普通レンタル敷鉄板は何度も使い回しするために敷鉄板同士を溶接して繋げません。
しかし、本件事故現場は敷鉄板を全て溶接して繋げています。
本件事故現場の敷鉄板に新品を使 略1
921: 5/7 12:44 Rt3V3Er.
過去10年(5年だったかな?)で同様の工事現場で転倒事故は発生していない
だったかな
922: 5/7 12:45 TxNfT5ds
データが証拠として不十分なんだろ
923: 5/7 12:49 Rt3V3Er.
今更、転倒事故の損害を求める件についてここで議論しても
無駄だとな
だって請求棄却って判断されたんだから
924: 5/7 12:50 TxNfT5ds
同様の現場で滑った事故の統計とりゃいいんじゃね?
あるかどうか知らないが
925: 5/7 12:51 stT.xxO6
自分自身と戦ってるの?(笑)
その証拠に、俺が、「新品ではなく、通常流通しているレンタル敷鉄板なら事故は防げた。」との主張
レンタル、レンタルじゃないが問題ではない、坂道に滑り易い新品を敷いたのが問題になる。
926: 5/7 12:53 stT.xxO6
レンタル主張を自分自身で論破してどうする
927: 5/7 12:57 Rt3V3Er.
敷板で損害賠償を求めるより
田沢湖で雪道で滑って転んだ件について損害を求めたらいいんじゃないの?
除雪の仕方が悪かったからバイクが転倒したと
928: 5/7 12:57 TxNfT5ds
どうにも検証の方向がおかしい気がする。
929: 5/7 12:58 stT.xxO6
レンタルでも中古を借り入れるべきとの主張なら通ったかもね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]