3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の裁判 第2法廷
965:ピンキー爺 5/7 14:21
押して歩いて足元滑って転けて訴訟だよ。
同じこと、同じこと。
バカばっか。
966: 5/7 14:22
第二法廷、もう少しで終わるぞ
そしたら閉廷だ
967: 5/7 14:23
第三法廷を立ち上げるんじゃないぞ!
このタコ
968: 5/7 14:26
>>949?
物理って知ってるかい?
例えば登り6%の高速道路を走行する場合、車に求められる動力はどれくらいでしょうか?
あんたは速度だけを答えるのかい?
969:ピンキー爺 5/7 14:26
棄却理由に俺の主張を論破して否定できるものが全くない。
むしろ、和解勧告が出ているのにも関わらず棄却するといった不自然さが目に余る。
裁判で主張が認められても裁判で負けるケースがある事実として注目されるよ。
何でも棄却されたのだから俺の主張は間違いというのなら、何故誰一人俺の主張を論破できないの?
何とか言ってみろ。
970: 5/7 14:29
みんな論破しているんじゃないのか
お前が理解できないだけだろう
このタコ
971: 5/7 14:30
>>968例えば?実際何%?
972:ピンキー爺 5/7 14:33
>>968
それは路面の摩擦係数も含めてるの?
境界層剥離みたいに水分でタイヤが浮いてる状態でも同一?
長いバイク経験からの算出での判断に不合理はあるの?
物理的にスリップ発生原因を突き止めて説明責任は果たしたがな。
973: 5/7 14:34
そんなに大きなバイクだったのか
車もバイクも大型になればなるほど同じ事故でも過失が高くなる
974:ピンキー爺 5/7 14:36
いちいち、運転に物理を出して走る奴がいるかねぇ?
無理じゃね?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]