3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第2法廷
84:ピンキー爺 4/20 22:3 P/6XpsHY クレームはビジネスチャンスが今の常識。
それを改善したら商品の価値は上がり、企業は評価が上がる。
そんな常識も知らんお前が何を言っとるかー!(クスクス。)
85: 4/20 22:5 uKACSbHs 逆クレームは性格改善が今の常識。
それを改善したら人の価値は上がり、人物の評価が上がる。
そんな常識も知らんお前が何を言っとるかー!(クスクス。)
86:ピンキー爺 4/20 22:5 P/6XpsHY >>83
俺の嘘ってなーんだ?
言ってみろよー。
言える訳ねぇよな。
頭が不細工だから。
教えて不細工ちゃん!
87: 4/20 22:8 uKACSbHs 嘘安全不備の過失→判決→本当は安全範囲で過失なし
88:ピンキー爺 4/20 22:8 P/6XpsHY おい、どうした?
言ってみろよ。
逃げたか不細工。
言ってみろー!
89:ピンキー爺 4/20 22:10 P/6XpsHY 年寄りは気が短いんだ。
老い先短いからな。
早く言ってみろ!
言えー!
どうした?
やっぱり頭の弱い上に不細工はダメだな。
90: 4/20 22:11 uKACSbHs 更新すらできない年寄りなのか?
91:ピンキー爺 4/20 22:18 P/6XpsHY >>87
「この先、スリップ注意!」の注意喚起看板。
これ、秋田県以外の裁判所では、「危険を認識していても何もしていない証拠。」と判決する。
この間場合、危険を防止する対策を施した上で、「スリップ注意、スリップ防止箇所を通行してください。」てな具合に、注意とその対策を看板に表示する。
道路工事で見るだろう、「段差あり、徐行。」とか、「工事中危険、立ち入り禁止」とかな。
判決理由がそもそも支離滅裂。
「滑らない錆びた敷鉄板での事故が発生してないから。」とか、「道が真っ直ぐだから」とか。
お前みたいな頭が不細工の考える理屈だ。
頭の不細工な人。
92:ピンキー爺 4/20 22:19 P/6XpsHY 長文くらい書かせろ!
頭の不細工な人。
93:ピンキー爺 4/20 22:22 P/6XpsHY ものを知らん奴は本当に誇らしげに自分の無知を晒す。
「分からんものは分からんから教えてください。」というのが本当のお利口さん。
お前は逆だ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]