3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市 20 (クマ書き込み禁止)
251: 1/13 23:12 7Mf8bym.
外国人が日本に居て反日してもなんの問題もない。 
 犯罪行為ならともかく、法に反しなければ帰って貰う理由はない。 
 法に反してもいない人間に対して強制的に帰らせるというのは人権侵害以外の何ものでもない 
 法に反していないのなら日本で好きなように政治活動したらいい 
 当たり前のことだ。 
  
 お前が捉えてる「反日」とやらの大半は 
 お前のような人間に差別され、傷つけられた外国人のささやかな抵抗なのでは?
252: 1/14 1:13 i9yDfrwc
嫌なら 出てけってことじゃないの 
 簡単なこと 
 自分の国でもないのに 
 差別もへったくれも ないんだよ 
 なあ お前。
253: 1/14 1:21 1jElqfUk
OK(´・(ェ)・`)牧場
254:秋田県人 1/14 8:39 wDXAlnAA
日本に住むことが嫌なわけではないでしょう 
 日本に住むに当たって障害となる制度、ネトウヨをどうにかしてほしいと物申してるだけでしょ 
 実際外国人に関する制度が整備されてきたし、ネトウヨを懲らしめるヘイトスピーチ法もできた 
 持ってない権利を講師するなら問題だけど、法に反しない範囲で権利を主張することの何が問題なんでしょうね?
255: 1/14 14:14 w54erFRU
ベアーと牧場と外国人。3単語でレス出来る横手スレ。
256: 1/14 16:44 i9yDfrwc
よそ様の家に行ったらな 
 最低限のマナーを守るのが人ってもんなんだよ 
 泥棒しなかったらそれでいいのか 
 まあ 人じゃないって言うんなら しょうがないけどな
257: 1/14 17:55 C/PxAizw
長野のかまくらレストランは?横手の許可とってるの?
258: 1/14 18:14 i9yDfrwc
登録商標取ってないから 
 横手の許可はいらないと思う 
 鎌倉市の許可もいらない 
 と思う
259: 1/14 20:16 w54erFRU
>>258 
 わからないぞ。商標登録なんて同じのが出てきた時の為なんだから 
 全然関係ないところがとってるかもしれない。
260: 1/14 20:26 i9yDfrwc
こいつら確かに人じゃないわ 
 中学生の少女誘拐して 
 その両親がなんとか返してくれって 
 懇願につぐ懇願 
 何十年も何十年もな 
 もう老い先もない 
 一顧だにしない こいつら 
 朝鮮総連、民団見てみろ こいつら何かしたか? 
 まったくの知らんぷり 北鮮の弁護、味方すらしてる 
 こいつら人か? 
  
 こう言ったら差別か。
261: 1/14 22:7 f6NGP7pw
わがらねベアー
262: 1/14 22:11 P.InE7x.
>>260 
 論点ずらしてるけど、そもそものお前の書き込みはこれだ。 
 立派な差別。 
 朝鮮総連や民団の人らも、人間に違いはないし、日本の法律を守り続けている限り在留は許されるよ。 
  
 231 :秋田県人 :2019/01/12(土) 21:10 ID:96GWPeXU 
 朝鮮人排斥運動そろそろ考える時期かもな  
 地方から声上げるってのも大事なんだからな  
 やる時やらんとな  
 朝鮮人甘やかすと碌なことない。
263: 1/14 22:13 i9yDfrwc
>>259 
 だよな 
 中国あたりがパテント先に取ってるかも知れんしな 
 あいつらの得意分野だしな 
 来年からの横手かまくらは 
 習近平の許可が必要かも知れんな 
  
 横手の市長 
 毎年朝貢して貢物持ってかなきゃならない 
  
 いぶりがっこ なんかどうだろ 
 貢物。
264: 1/14 22:20 i9yDfrwc
朝鮮人がうざいな 
 こいつら 
 ウマシカさんな
265: 1/15 7:39 8.FGaRdM
「朝鮮人」連呼して、ヘイトスピーチを撒き散らしてる人こそうざいですよ。 
 ネトウヨさんかな。
266: 1/15 19:58 Ry2qrwYE
今はベアーより外国人がでるのか。
267: 1/15 21:34 7/Y6mnCw
OK(´・(ェ)・`)牧場
268: 1/15 22:38 460DrAAc
知らねベアー
269: 1/16 12:12 F4tTF9rs
>>242 
 マジで!?えっ、どさでぎるの?
270: 1/16 18:46 BAAsA66o
知ってるけど 教えない 
 タダではな 
 まあ13号線沿いだよ
271: 1/16 19:16 F4tTF9rs
>>270 
 なんで教えないって発想になんのよw 
 同じ横手人だべあー、それともガセか?
272: 1/16 19:31 BAAsA66o
ガセだとしたら それがどうした 
 なに偉そうに言ってんだ 
  
 そもそも情報はタダじゃないんだよ 
 わかっか?
273: 1/16 22:7 BAAsA66o
むかしからネット、掲示板、トピスレはな 
 ギブアンドテイクってな、そう言われてたのよな 
  
 ここのスレにたまたま紛れ込んで来て数か月なるけど 
 ここの連中って テイク、テイク、テイクだけな 
 ギブは無しな。 
 で、ギブの人の揚げ足取りな。 
 だんだん分かってきた。 
  
 まだもうちょっと居るけどな 
 様子見な
274: 1/16 23:15 ybxihN42
>>273 
 情報ただじゃないから教えないとギブアンドテイク否定しておいて、 
 ネット、掲示板、トピスレにギブアンドテイクの習俗があるみたいな 
 話をする。おまえ本質、便所の落書きってわかってないよな。
275: 1/16 23:16 kqakuV0I
お茶でも飲んでリラッ(´・(ェ)・`)
276: 1/16 23:48 4yM4B2hM
幕幕幕幕幕幕幕幕幕
277: 1/17 1:44 LxPTnL.w
膜? 
 最近聞かないなw
278: 1/17 10:32 6q.FC4To
横手の雪は加減ってもんを知らないようだ 
 昨日までの3日間お天気がこんなに幸せだったなんて
279: 1/17 10:53 hshf.UQ2
雨雲レーダー見ると県南だけ雪雲が停滞してる(泣)
280: 1/17 12:1 x7s2Xa4U
>>277 
 破るかあけるもんだろ。
281: 1/17 18:31 8UP2hH6A
我が故郷やっぱり住みにくい所だ。 
 春までオフシーズンが続く感じ。
282: 1/17 19:5 6q.FC4To
一気に降ったよな今日は 
 仮に秋田県、この横手も雪もさほど降らず、毎年莫大な除雪予算をかけなくて済むならもっと発展していたか 
 雪は発展を妨げるね、雪は災害
283: 1/17 19:55 Lzhxf41s
今積雪91センチだぞ 
 明日朝までに1メートル軽く超えるな 
 今日も夕方 スノーダンプやったけど 
 明日の朝も あーあ 
 寝てられんな。 
 火山灰降っても 九州行きたい。
284: 1/17 20:58 uJ4/nI92
韓国人の手も借りたいよな。 
 仲良くやろうぜ。
285: 1/17 21:10 Lzhxf41s
20日大寒な 
 今がピーク もうちょっとの辛抱 
 ブルに負けるなよ
286: 1/17 21:33 degdnk92
んだベアー
287: 1/17 22:17 z4py5Yo6
けちきたフワフワの雪じょさねベア 
 くまった体力だな
288: 1/17 23:4 s3DNpIhM
2月に入ったら降っても消えて行くから、もうちょいの辛抱な。 
 みんな頑張るベア!
289: 1/18 2:37 HM4HhI7I
あと1時間で除雪開始だベア( ̄(工) ̄)
290: 1/18 9:29 oKna2Uy2
だいじょうだベアー
291: 1/18 14:51 1JN/mDQw
今日の朝起きたらたまげたドカ雪だったわ、ため息しか出なかった 
 午後から少し落ち着いてきて、明日は一旦小康状態かな 
 秋田の雪は1月末が一番降ると言われているしね 
 もう少しの我慢か
292: 1/18 17:15 VPvYsi8M
雪いったんは落ち着いてるけど 
 大雪注意報はまだ出てる 
 明日の朝 ブル来るかな 
 微妙だな 
 来るな。 
 (二度と来るなという意味) 
 日本語は微妙だな
293: 1/18 18:47 4CnxMiJ6
積雪地のおかげで我慢することを覚えてしまうんだよな。大多数が。
294: 1/18 19:22 VPvYsi8M
そう 黙々と  
 ただ黙々と 
 耐えることだけを覚えるのよ 
 秋田県人、な 
 結果 東京の植民地な。
295: 1/18 20:20 n3RLhmWY
東京の人間も植民したくないだろこんな所
296: 1/18 21:30 2z1aicw.
(´・(ェ)・`)の楽園?
297: 1/18 22:46 ApX.Mxtk
( ๑・(エ)・๑)おやすみなさ
298: 1/18 23:9 Bsle6JJ.
全く全く全く全く全くだぜ
299: 1/19 10:8 P1V7cvLA
雪が換金できるとなれば、雪捨て場の雪もなくなるだろうな。
300: 1/19 11:19 SN8AGdKA
タダでもいらねーベアー
301: 1/19 15:25 P1V7cvLA
わからんぞ。その雪は俺の雪だってやつがでてくるよ、金になれば。
302: 1/19 17:10 yhGT/nL.
東北電力なんか 
 そのタダの雪を集めて 
 水力発電で金に換えてる 
 俺らそれに金払ってんだよ 
 バカじゃねーのか。
303: 1/19 19:36 P1V7cvLA
>>302 
 自分を馬鹿というなよ。救えないから。
304: 1/19 19:40 j0/u8ev.
また連投のオマエか。
305: 1/19 19:40 yhGT/nL.
わざわざウラン掘って原発やるよりはな 
 まあ ましだろ 
 許してやるわ 
 許容力あるからな 
 秋田県人な
306: 1/19 19:44 yhGT/nL.
>>301 
 貴殿へのレスじゃないぞ 
 誤解しないでな 
 日本語難しいんだよ
307: 1/20 2:21 bUVELP8s
難しいベアー
308: 1/20 8:3 reX7rajM
んだベアー
309: 1/20 10:43 e5tBwlUc
ネットで貴殿とかキモヲタニートっぽいな。
310: 1/20 11:40 Z/k2Ud/o
キサーマしかしらないのか
311: 1/20 12:38 pf0MTkXc
貴クーマ
312: 1/20 13:47 0zCdiVN.
クーマ× 
 ベアー○
313: 1/20 17:59 zG2fPOVY
昨日の夜は綺麗なお月さんで、今日は除雪なくて、今は順調に降ってるな 
 明日も除雪確定だな、何日かかけて20センチ、30センチと積もるならわかるが一晩でだもんな 
 今の雪の降り方は極端すぎるんだよ、なんぼ雪降る横手でも昔からこんなもんだっけか?
314: 1/20 18:42 0bCx5N7g
今の時期ってほとんどお月様見ること出来ないもんな 
 この雪国では 
 雪雲ばっかり 曇天ばっかり 
 東日本、西日本行くとこの真冬でもふつうにお月様見られるよな 
 真冬の満月たまには見てみたいよな 
 昨日は見れたんだっけか。 
 惜しいことした。
315: 1/20 19:4 Z/k2Ud/o
>>313 
 昔はもっとすごかった。それに今ほど注意報だ警報だって 
 出なかったから、朝どっさり積もっててもそういうもんだと慣れっこだった。
316: 1/20 19:25 zG2fPOVY
>>315 
 そうか先輩ありがとう、昔はもっとだったのか 
 俺は結局楽してただけだったんだな 
 親が亡くなり自分がやらなければいけなくなって親の有り難味を知った
317: 1/20 19:47 Z/k2Ud/o
>>316 
 真面目な文調だと茶化せないな。雪よせ一つでそれだよ。 
 親の小言と冷酒は後できく。
318: 1/20 21:30 0bCx5N7g
明日1月21日が正真正銘の満月、スーパームーンって言うらしいな 
 けっこう地球に近いから大きく見えるらしい 
 けどここ横手、秋田県では見れない 
 雪雲でな 
 太平洋側行ったら見えるかもな 
 太陽が見えないのはわかってるけどな 
 月だって同じく見えないのな 
 かわいそうだな 俺らってな。
319: 1/20 22:12 qeppotPU
違うベアー
320: 1/21 11:10 0Vg.yA42
>>318 
 人が雪で苦労してるときに、月が見えなくて可哀そうって。月より 
 お前の方が欠けてるよ。
321: 1/21 17:5 54CHDqjM
俺もそうだし横手市民は毎年雪で苦労するけど、終わりは必ず来るしな 
 とは言っても老後も雪で苦労と考えると、時折この地に永住はなしかと考える事もある 
 近場で一番雪が降らないのは北上?
322: 1/21 17:39 YKPRCU0Q
毎日の除雪はまだいいんだけどね 
 雪下ろしな 
 これ80、90歳なったら無理だろ 
 雪投げるとこ無い市街地区なんか 
 ダンプ頼んで10万円単位でかかるぞ 
 これいずれ如何すんのかな 
 そもそも雪下ろししてくれる業者すら高齢化で 
 だーあれも居らんってことになるかも知れんし 
 当局、市会議員の皆様 どうするの ?
323:秋田県人 1/21 18:58 SznvhCFA
んだな 
 雪下ろし家の周りに下しっぱなしにできるならまだいいけど 
 ダンプ頼むのがきついなぁ 
  
 業者もピンキリでな
324: 1/21 19:34 0Vg.yA42
自然災害に避難所はつきもの。そこで半年暮らす。空き家は自衛隊が除雪。
325: 1/21 19:38 YKPRCU0Q
市会議員が悪いな 
 行政の連中なら手間、給料貰ってたらそれでいい 
 それは 分かる。 
  
 市民の声、思い、まったく行政、市政に伝えてないな 
 市会議員な。 
 こいつら全員 落としてやりたいわ。 
 市長もな。
326: 1/21 20:3 YKPRCU0Q
今頃 満月な スーパームーンな 
 寒くて表に出れないけど 
 曇天だろ。 
  
 北上行ったほうがいいのかな 
 考えような。
327: 1/21 22:53 Smqk5rwA
(´・(ェ)・`)は横手
328: 1/22 6:47 2BzxSFeY
横手で新しく家を建てるなら滑り止めのない屋根だな、最近建つ家はみんなそうだわ 
 でもそれもデメリットもあり、雪走るのはいいけどどんどん軒下に溜まるしな
329: 1/22 8:48 onwCT68.
それからこまめに屋根の塗装が必要な。 
  
 ペンキ屋が忙しく儲かってしょうがないそうだ。
330: 1/22 10:18 2BzxSFeY
雪も原因だし、村社会もうっとしいものがある 
 部落だから常に近所に監視されている感も 
 この前休日で外散歩してたら「おめ仕事何してら、今日休みが?」 
 俺が休みならいかんのかいと、必ず聞いて来るよな田舎ってそういう事 
 金溜めて脱出計画をマジで考えている
331: 1/22 13:8 Ryeim/1o
>>330 
 田舎はみんな一緒という意識があるんだよ。正直にこたえてりゃ 
 問題ないだろ。挨拶や軽い会話をすぐプライバシーに絡めて 
 田舎批判に繋げるやつも多いけど。暮らせないタイプが問題をそこにする。
332: 1/22 13:9 UMd6VSfI
あー、大ちゃんよー 
 工業団地に企業誘致しました。雇用を増やしましたとかやってるけどな、 
 まぁ、いい企業誘致は大事だからな。 
 けどよ通勤の車が増えて、既存の国道13号と脇道だけじゃダメなんだよ。朝晩、特に雪道なんて通勤時間10`んとこ1時間もかかる。北上でも天童でも他県はちゃんと道路もセットで整備してんだよ。 
 そこまでやんなよ。
333: 1/22 13:24 2BzxSFeY
>>331 
 干渉してくる事って嫌になる時ない?結構頻度あるんだわ俺のとこは 
 アパートが建てばすぐ入居者がいるのは少しでも離れて暮らしたいって気持ちもあるんでないかな
334: 1/22 15:50 DRn/isi.
アパートって近所にコンビニがあるところから 
 部屋が埋まって行くんだってね。 
 一人で自由に暮らしたいんだろうね 
 昼も夜もなくね、気持ちは分かるね。
335: 1/22 16:34 CtM/9oek
横手でアパート借りて暮らすのキツイわ〜
336:秋田県人 1/22 18:15 w7G6dXJk
>>330 
 同じような状況で、仕事を首になったという噂を流された事があるわ 
 色々聞くやつに限って、自分の事は話さないしな 
  
 >>331 
 ただ聞くだけならいいんだけど、娯楽に飢えてるのか話に尾ひれを付けて、井戸端会議のネタにして広げるからタチが悪い
337: 1/22 18:17 DRn/isi.
明日朝はブル来ないぞ 
 お前ら喜べ 
 3日ぶりくらいかな 
 ゆっくり寝てられる 
 有難い 
 しあわせを感じる
338: 1/22 18:52 2BzxSFeY
>>337 
 本当だな信じるぞ、今は降っているけどさw 
 でも言われているように、除雪しなくていい朝ってほんと心に余裕出来るよね 
 せめて1回降ったら3日降らないスパンならだいぶ違うけどさ
339: 1/22 18:57 2BzxSFeY
>>336 
 そういう事なのよ、あんたが全てを代弁してくれたかんじだな
340: 1/22 19:48 DRn/isi.
>>338 
 今玄関開けたら 
 5cmくらい積もってるよな 
 どうなんだろ 
 今はやんでる 
 午前2時段階で10cm以上でブル出動だから 
 たぶん大丈夫だと思う 
 たぶんな 
 俺は酒飲んで寝ることにする。
341: 1/22 20:4 Ryeim/1o
>>336 
 他人だけがやってるんじゃなくて、お前もやってるからって意識なのよ。
342: 1/22 22:23 bnDsL8.Y
冬眠だベアー
343: 1/22 22:49 mqyC0NUw
(´・(ェ)・`)は元気だベアー
344:秋田県人 1/23 6:11 NpD4AS7A
>>337 
 うそつきー
345: 1/23 8:31 JjSFVB.Y
>>337 
 ばしこぎー!
346: 1/23 17:30 ql.jbnTk
すいましぇん 
 遺憾の意を表したいと思います 
  
 酒飲み過ぎて遅刻された方には抽選で商品券をプレゼントとかは 
 しません。 
 今日もビールがおいしい 毎日です。
347: 1/23 18:14 rjhZN8xY
覚悟はしてたけど今日の朝は除雪なw 
 明日は200%除雪、今日の日中は良かったけど夕方から今にかけ雨雪 
 昨年の日記見たら同じく24と25日はかなり降ってと書いてあった 
 大雪の翌年は雪少ないだろうという経験さえも通用しなくなってきた
348: 1/23 19:38 ql.jbnTk
今のとこ昼から 約1cmくらいしか積もってない 
 これからどうなるかだな雪雲な 
 降水量は各時間1ミリくらい降ることになってる 
 2時までが勝負なんだよな 
 明日の朝 やはりドカ雪か 
 でもないような気もするけどな
349: 1/23 19:52 XWVQ9Lx.
2019年01月23日 
 18時00分 
   秋田地方気象台 発表 
 今日18時〜明朝06時までの12時間に予想される降雪量は、 
 次の通りです 
  
  横 手                  10〜19 センチ
350: 1/23 20:45 ql.jbnTk
それ県境の山内峠じゃないの 
 俺ら大都会横手市内の数字じゃない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]