3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田鰰釣り情報スレG
151: 12/9 22:57 kzO8gW2Q 来週は気温ががっつり下がる予報。
慌てなくても普通に来るべ。
寒いから鼻滴しながらの釣りだな。
152: 12/9 23:17 cCmuHCig >>148
産卵の経験無いから、糞に例えるけど1ヶ月我慢出来るかね。
俺なら漏らす。
そして帰る。
153: 12/9 23:31 bigpNlGk 若美は?、北浦は?
154: 12/9 23:33 oalqDBCg 道川のライブカメラは、星がきれい天体観測みたいだな 笑
155:秋田県民 12/9 23:39 QTjFXDkg 皆まずとりあえず落ち着いてね!もう少しで来るから3日4日後位には間違いないと思うよ。ハタハタを理解してる人は分かると思うけど、ほぼほぼ今日はないから
156: 12/10 1:42 qdvwZ7iw 八森釣れてない。
若美、五里合、北浦、船川港、気配なし
荒れて、水温が下がり、大潮まで待つ。
何処に来るか?。
157: 12/10 1:45 2l87nhPo >>156
酒田
158: 12/10 1:46 KZBwPSfE そうですね。今週は、無いおもいます。
159: 12/10 2:3 a.y.FK5I いぐが
160: 12/10 4:38 EvAV0GcE 今年はブリコない個体が例年より多いから、ほとんど接岸しない。沖の網は例年くらいにはなると思われるが。時化たら来ると思ったら間違い。今のタイミングでは時化た所で入らない。今年はそういう年です
161: 12/10 4:40 EvAV0GcE ブリコないというか、既にブリコ落ちて役目果たしてる個体が多いが正しいかな。漁港にこれから入るのは栄養価も落ちた死体に等しい
162: 12/10 5:55 wUS3VWvA 接岸が一カ月遅れるなど有り得ません、沖で産卵して終わり、しかも卵が孵化しないので数年後ハタハタ激減の可能生。
163: 12/10 6:3 7GJbIviM 八森釣れました。4匹…
腹抜け雌
164: 12/10 6:36 GtalSFKg おはようございます。道川いかがですか?
165:秋田県人 12/10 7:9 ??? 3年前は12/20過ぎに本隊接岸したからな〜
あれは良かった
166: 12/10 7:11 gPHvKsF2 はい、道川です。
とても寒いけど天気はいいです。
167: 12/10 7:18 aei5ICT. はい、道川です。
鰰はダメ😢🆖⤵️
来週でしょう⁉️
168: 12/10 7:19 GtalSFKg ありがとうございます
169: 12/10 7:30 EflePW.o はい、本荘です。
鰰はダメ😢🆖⤵️
170: 12/10 7:44 wUS3VWvA 2018年の動画、今年も来週の大潮あたりから。https://m.youtube.com/watch?v=RXZmbDaEiHc
171: 12/10 7:47 X4vXt6/Y 今年は入らないって
172: 12/10 7:52 wUS3VWvA 海水温高すぎるので、来週接岸しないとこのまま終わると思われる。
173: 12/10 8:24 jBcrXqrQ >>172
後半の方は、同感だが、
海水温は、12℃台になってるのに何故来ない?
174: 12/10 8:32 a.y.FK5I 月曜日、荒れそうだから月曜日やな
175:秋田県人 12/10 10:41 ??? 狙いは17日深夜
176: 12/10 10:55 .djczpBA ハタハタは普段海水温2〜3℃の深海に生息し13℃以上では生きられないらしいので、もう少し下がらないと接岸しないと思われる。
中層域の水温が高いかも
177: 12/10 11:8 a.zaC14o 象潟…
178: 12/10 11:21 CHNARdSM ハタハタ沖でとれてるけど海水温高いから接岸しないであと帰るどごだ🤣
荒れたら来るとか馬鹿な人間
179: 12/10 11:22 CHNARdSM ブリコ抜けてるってことはどういうことか考えろ人間🤣
180: 12/10 12:13 .djczpBA 昔から、ハタハタは冬至が来ると産卵が終わり深海に帰ると言われる、今度の大潮付近で接岸しないと今年は終わり。
181: 12/10 12:15 /Cdcsx1Q ハタハタの脳の持ち主が現れたな。人間からのアドバイス、シーバスに食べられない様気をつけて。
182: 12/10 12:49 /EmkwBOU 漁師でも分からないって言っているのに
『接岸しない』『今年は終わり』(ドヤッ
神様か何かですか?
183: 12/10 13:4 mpFUiV.2 ハタハタだって「ウミヌルイオカシイ」ってなってるかな?
184: 12/10 13:20 qdvwZ7iw げち
185: 12/10 13:23 qdvwZ7iw 月曜日、行けない。仕事だから。
186: 12/10 13:23 K5GhgPtY 鵜泊漁港で釣れましたよ。
今週釣りたければ鵜泊漁港確実です。
少し遠いけど行く価値はあります。
187:秋田県人 12/10 13:34 ??? 松ヶ崎で人落ちたらしい。
南側の先端から落ちたとの情報あります。
近くの人確認できませんか?
これで終わりです。 完全立ち入り禁止確実🚷
188: 12/10 13:50 a.y.FK5I あの堤防から落ちるとか怖すぎる
189:由利本荘市民 12/10 14:19 RqJXu6a6 本荘マリ 道川 と偵察したが、ハタハタはいない
190: 12/10 14:26 x/2T84UQ 本マリ人は多くなってるね。
191: 12/10 14:54 EflePW.o 松ヶ崎もう無理です。
192:秋田県人 12/10 14:58 ??? 本マリおもらしの人写ってるね
193: 12/10 15:27 fvAnqF/o >>182
漁師でもわからない(大爆)
漁師よりも秋由様の方が素晴らしいからね!
ひれ伏せよ‼️
194: 12/10 15:31 AVocg7XE 八森漁港から北はめっちゃ盛り上がってますよ〜今日明日ピークですかね😊
明日は何本ブリ釣ろうかな♪
195:なし 12/10 15:31 4mxJYQug 酒田来たみたい
196: 12/10 16:47 Nl6CWy.o 鵜泊漁港釣れてます。
クーラー3個で終了。宿に戻りました。
明日も昼まで釣って帰る予定です。
結構雪もあって寒いので防寒対策万全で来た方がいいです。夜は寒くて凍死しますよ。
197: 12/10 16:51 bBCS6pOA 鵜泊漁港 所在地: 〒049-4518 北海道久遠郡せたな町北檜山区新成
198: 12/10 17:5 aei5ICT. 松ヶ崎、釣り人落ちた?
本当ですか?
もし本当なら立ち入り禁止になるな。
199: 12/10 17:26 kYuKJEOQ 松ヶ崎手前にゲートされてました。
砂の所です。落ちたの本当かもしれません。
200: 12/10 17:45 ekyg0wQo ここはつりのめいしょ
秋由というゴミにたかるハエが釣れる場所
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]