3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
R18掲示板@秋田ring
下
秋田の居酒屋
127: 11/13 2:9 i60-35-208-82.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田市内でカニのおいしいお店ないでしょうか? 専門店は高級なので居酒屋程度でけっこうです。 よろしくご指南ください。
128:どちらも良いが 11/13 12:55 ntakta006219.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 酒庵たなか 秋田には珍しく全席禁煙だ それがうれしいヒトも、イヤなひともいるだろうが、、、 酒盃は秋田酒しか置かない主義(仕入れはまるひこメイン) 田なか は全国区の銘柄を多数置く(こちらは佐々辰メイン)が そのぶん回転が悪いトキはヒネた(劣化した)酒に出会う恐れもある。 もともと、酒盃の弟子から独立したのが田なかなので、 酒盃のほうに『一日の長』があるとされていたが、 今では主人が釣った鮎が喰えたり、蕎麦の味の良さでは魅力が上。 女性にウケるのは田なかが上かもだし、 中年オヤジ(喫煙者)で古いタタズマイの秋田風を喜ぶなら 酒盃にゆくのが宜しいかと
129: 11/13 13:5 ntakta006219.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 単に精選酒レベルの品揃えが多い店。 じゃなくて、 純米吟醸クラスをキチっと管理して飲ませる店。だと少ないな。 最近、あくらビルの『はざど』が評判イイ。あとは『まる』とかも。 秋田市じゃあないけど、五城目の『なべ駒』と本荘の『酒仙』 日本酒についてはどちらもハイレベル。
130: 11/24 0:0 5EC0RGG 日曜日、秋田駅前で夜中二時までやってるカクテルの種類ある居酒屋ありますか?
131: 12/3 1:35 03i0rIE 駅前とか飲み屋少なすぎる どこ行ったらあるのん
132: 12/3 19:20 u691198.xgsfmg4.imtp.tachikawa.mopera.net 戦国居酒屋は、どうですか?
133: 12/3 19:42 07031450672850_ma ちょい気になるけど… 秋田じゃあ〜ね 最終的にはやっぱ味だべな あと値段も
134: 12/3 20:11 218.33.132.38.eo.eaccess.ne.jp >>132 食べログ見たけど、あんまり良い評価じゃなかったね。
135: 12/3 23:12 07032460594988_gq 例えばどんな?
136: 12/4 0:3 g2EtM99NEJ2quN6n 駅前の心海はマジおすすめです!何を食ってもウマー!!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]